新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
61~80件 / 全1,961件
  • 投稿日
    2020年6月21日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    HONDA ダックス
    1592706951887M.jpg

    ダックスの後輪をタケガワモンキー用ハブ+Gクラフトホイールスペーサー仕様に変更しました。前輪もディスクブレーキ化する際に、デイトナモンキー用ハブ+Gクラフトホイールスペーサー仕様で組んだので、統一する感じで、今回組み込みました。ネットでは、あまり情報がなかったので現物合わせみたいな感じでのチャレンジとなりました。まずは、タケガワハブにダックスのブレーキパネルを合わせるとクリアランスが取れなくてスムースに回転しません。これは事前に分かっていた情報だったので内径12mmのスペーサーを6mm用意していたのですがそれでは足りなかったので、近所の〇APSに追加で仕入れに行き対応しました。次は、タイヤ&ホ ・・・

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2020年8月02日
    投稿者
    リークヴィルさん
    Myバイク
    おそおそ水見スクーター
    1596343296766M.jpg

    以前言った通りのことをやるクラッチAssy、センタースプリング、ベルト、ウェイトローラーの社外品への交換作業。1.Advance-Pro社 強化クラッチAssy2.同社 レート純正比4%アップ センタースプリング3.KITACO スーパーウェイトローラー 16g 1セット4.KN企画 強化Vベルトこの4点を交換し、更に今回はAdvance-Pro社の『高剛性ベアリングスライダー』なるものも取り付けます。このベアリングスライダーなるものは、センタースプリングの捩れを無くすのが目的の物らしいです。効果は割と有る様です。私は知らんけど。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月29日
    投稿者
    hitamotaさん
    Myバイク
    KAWASAKI W800
    エリア
    東海
    1598699743694M.jpg

    ・GSユアサ(日本製) 乗る機会が1ヶ月も空くことが頻繁にある。場合によっては2ヶ月位になることもある。北東北に住んでいたときは冬眠期間があった。また、冬はグリップヒーターを最強にしているとか。 この様な私の乗り方ではバッテリーへの負荷が大きく、補充電やバッテリー上がり、そのための交換が必要でした。で、純正バッテリー → 中華バッテリー×2回 → 古河 → ACデルコ → LONG とさまよってきた訳です。 まぁ~、高いGSユアサを避けて、あえて値段の安いものを選んできましたが、もうこれを機会にやめます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月30日
    投稿者
    しまねっこさん
    Myバイク
    YAMAHA ジョグ
    エリア
    中国
    1638236294462M.jpg

    初回交換です。鉄粉ギラギラであり、もっと早目に交換すべきだったと反省してます!

    • 3 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2021年5月23日
    投稿者
    gem108さん
    Myバイク
    HONDA ジョルノ
    エリア
    関東
    1621734966342M.jpg

    最初にここ開けるべきでした。そりゃスピード出ないよ。ベルト厚みが半分まで削れてた。原因は、ケースカバーのパッキンから水が浸入し、プーリーなどが強く錆び、ベルトとの接触面はザラザラになったため、ゴムにヤスリをかけるような状態になったため、ベルトがどんどん消耗し、ついには半分まで(つまり車速が頭打ち)になっていたようです。https://store.shopping.yahoo.co.jp/ys-parts-jp/PRM-PU-BK-DIO2.htmlhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/newpartsget1/NTBvb-18.html原付買ったらまずこれ全部交 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年11月29日
    投稿者
    山chanさん
    Myバイク
    KAWASAKI KSR-2
    1543463389935M.jpg

    とうとうKSRの持病のクラッチ滑りが発生しました、前回はいつ交換か?判らないので覚悟はしていました。早速、ネットを頼りに先人様達と同じ様な仕様にしようと部品注文しました。クラッチ板4枚13088-1010、クラッチスプリング3ヶ92144-1388ここ迄はノーマル。クラッチスプリング3ヶ9208-11143はKX65用。クラッチスプリングは6ヶ使用ですが両車両用を交互に装着するそうです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年12月08日
    投稿者
    TAKさん
    Myバイク
    ZZR1100 D6
    1544255767333M.jpg

    久しぶりにエンジンを掛けようと思ったらバッテリーが上がってしまったのでウェビックさんでバッテリーを注文しました。あとついでに前後のウインカー球をダブルのLEDにしようと思い、LEDウインカー球は某オクで、その他必要部品はバッテリーと一緒にウェビックさんで注文しました。交換する前日にバッテリーを充電しておきました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年2月22日
    投稿者
    ハリーさん
    Myバイク
    Freeride
    エリア
    中国
    1582335106546M.jpg

    Freerideのトランポとしてハイゼットカーゴを愛用している。そう言えば軽自動車はダイハツばかり乗っているな。

    • 2 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2019年1月23日
    投稿者
    sorrowstickさん
    Myバイク
    LIGHTNING X1 [ライトニング]
    エリア
    関東
    1548239945614M.jpg

    23/01/1990592km年明け早々、リアシリンダーからのオイルにじみを見つけてしまい、先日交換しました。酷く漏れていたわけではないのですが、部品も工具もあって何もしないのも嫌だったので、結局寒い中作業をしたのでした。(^^;同時に、今年は車検なので吸排気のガスケットやシールを交換できたので良しとしたいのですが、作業を終えてマフラーなどの建付けが良くなったからかエンジンの音が整ったのは良かったのですが、プライマリーから変な音が聞こえてくるようになりました。個人的には思い当たるところがあって、とうとう来たかという感じですが、わざわざこんな寒い中来なくてもいいのにと思いました。思い当たるところ ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2019年1月27日
    投稿者
    ヌートリア2号さん
    Myバイク
    赤べこ号
    1548574106905M.jpg

    バイク購入時新品交換してあった台湾ユアサのバッテリーが充電してもすぐに電圧が下がる様になってきたので交換しました。あまり乗らないので2年7か月の寿命同じメーカーでもアドレスの方は、4年以上使えた実績があるので、使用形態が原因と思われます。

    • 2 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2013年12月18日
    投稿者
    ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん
    Myバイク
    モンゴリ君
    1387350179341M.jpg

    オクの謳い文句を一部抜粋〈最新型高性能EDLC搭載〉 超大容量バッテリーレスキット 大好評!超大容量のバッテリーレスキットの最新型EDLC搭載がこの価格!!桁違いの大容量。最強約74倍_500000μFもはやメンテナンスフリーのバッテリー!なんと! D社の製品(6800μF)の73.5倍の蓄電容量。もはやバッテリー! しかも長寿命で、軽くてメンテナンスフリー!だからバッテリーなんかより人気なんです。計器の安定性は最高級レベルで今大人気の商品です。他の製品をも圧倒!55倍じゃあ物足りないといったハイエンドモデル!バッテリーは高価でお嘆きの方!セルを諦めてしまえば、これ で”ホーン”,”ウインカー ・・・

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2013年12月23日
    投稿者
    ぐ・りーんさん
    Myバイク
    ブラッドオレンジ号
    1387725233241M.jpg

    簡単な作業なのでサクッと説明しましょう。クラッチカバー外します。

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2014年4月13日
    投稿者
    toshiさん
    Myバイク
    キングジョー
    エリア
    北海道
    1397375117440M.jpg

    今日は天気がいいのですが、少々寒いし午後から予定もあったので、じゃあ車検前にクラッチフルードの交換でも……?スプロケカバーになにか垂れた後が??指でまさぐると、オイルらしき液体が指に付きました。まさか例の持病が?(;・`ω・´)

    • 5 いいね
    • 25 コメント
  • 投稿日
    2013年7月31日
    投稿者
    SE-ZIさん
    Myバイク
    motocompo
    1375275348031M.jpg

    先週に続いて駆動系です。トルクカムの加工で低速から高速まで走りやすくなったので、あとは出足と最高速のセッティングを詰めていきます。まずギヤ比を上げる為にハイスピードプーリー+旧カレンベルトに交換。結果、最高速は回転が上がらず56km。でもこれは予想済♪

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年9月22日
    投稿者
    かーすけさん
    Myバイク
    二代目 原付!
    1442904269466M.jpg

    最近、発進時にコツンコツンと駆動系の振動が伝わってくる。。駆動ベルトは前回交換から 4000km 程度の走行ですが、エンジンのパワーアップに伴い、以前に早期ベルト切れを経験してるので、今回は即交換です!やっと手に入れた台湾製の純正ベルトが、安くて評判いいので、今回はコチラを採用~ (*^^)v

    • 0 いいね
    • 9 コメント
  • 投稿日
    2023年5月03日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    赤ニン
    1683095935953M.jpg

    昨年の4月にニンジャにヨシムラのプログレス2を装着した際、油温のセンサーのみで使用していました。7月には水温用のセンサーとジョイントを購入していたのですが、なんだかやる気が起きなくて・・・ようやく本日水温センサー取り付けを行いました。GW初日なんて、道は混んでるしどこに行っても人だらけ。なので整備の日と決めていました。朝8時半から初めて2時間半ほどで作業完了しました。

    • 3 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2024年3月28日
    投稿者
    Alone46さん
    Myバイク
    SUZUKI レッツ4パレット
    1711637743671M.jpg

    日記 2024/03/23 ~ 2024/03/28 以前から気になっていたレッツ4パレットのクラッチからのゴロゴロ音。その原因であるクラッチ内のベアリング2点を交換したことについて、記念に日記として残しておこう思う。 事情があって、作業は数日に分けて少しずつやっていくことに。 全体の流れを知るために、対象車種は異なるものの、参考になる動画を発見。この動画では、ホンダのタクトのクラッチベアリングの交換作業をすべて収録。よく見ると、そのクラッチがレッツ4パレットのクラッチとそっくりで、この動画の内容はレッツ4パレットにも転用できるものだった。なので、自分にとってはまさに「神動画」。 他にも、先人 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月30日
    投稿者
    黒柴ブラさん
    Myバイク
    CS黒柴号
    1711721683629M.jpg

    冷たい雨が降り続いてバイクに乗れず、かと言ってベアリング交換のようなまともなメンテは寒すぎてやる気が起きないので、お手軽改造としてビー○ーさんの握力半減クラッチを付けてみました。 握力半減クラッチは、クラッチワイヤがセットになったぽん付けタイプと、自分でワイヤカットするワイヤなしタイプがありますが、私はワイヤなしタイプを購入しています。(写真左)クラッチワイヤは最近Venhillのテフロンコート品に替えたばかりなので、こいつを有効活用しないともったいないですから。 ワイヤのカットは、当初、ニッパで切ると歯こぼれしそうなので、サンダーで切るかと思っていましたが、ペンチであっさりきれいに切れました ・・・

    • 1 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2024年4月08日
    投稿者
    あすかさんガレージ(公式)さん
    Myバイク
    YAMAHA ランツァ (DT230)
  • 投稿日
    2022年10月16日
    投稿者
    鈴菌さん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-S1000F
    1665927439047M.jpg

    クラッチの重さに耐えかねて導入しました。レリーズを変えてみたり、レバー比の違うアコサットやコーケン等色々検討しましたが純正だし一番信頼出来そうだったので決めました。作業自体は、道具さえあれば2時間位で完了します。でっ結果の方ですが明らかに軽くなったのを実感できました。これならツーリング先等の渋滞に捕まっても今までの様に左手の握力が逝く事はないでしょう。しかもクラッチのキレが良くなったせいなのか何となくシフトペダルの操作が軽くなったような気がします。

    • 4 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索