お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
レバー交換したので試走することに 師崎までいくか と南下 アップガレージ 半田武豊店に寄って、師崎の朝市へ 12時7分着ですでに終わってた orz 知多半島の東側の海沿いを走る感じできたのでそのまま反時計回りで北上 途中てきとうな飲み屋のランチに飛びこ・・・ 予定より高かった( ;∀;) あ、お味は良かったです、ちょっと店員さんの不手際で右の皿はおまけでつけてくれた塩辛とさつま揚げです。さつま揚げ食べれないんだけど、ここのはぎりぎり食べられました。
オワフ島ノースショア・ドライブ 絶品のガーリックシュリンプ&米海軍ヘリ墜落の惨劇 ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2023/09/22/063000
龍泉洞を出て、まずは近くにある道の駅・いわいずみへ。 お土産購入とヨーグルトづくしのスイーツタイムを堪能。
残暑お見舞い申し上げます。毎日の暑さに負けないために、うなぎを食べに印旛沼まで行って来ました。印旛沼漁業協同組合が、直営でやっている食堂です。
何度も通り過ぎた所に隠れた名所が、有るもんですね ❢! ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2023/09/19/063000
9/16・17でおそらく今年最後になるであろう泊ツーへと行ってきました。天気予報がコロコロ変わっていましたが、最終的には16日午前が東北は雨確定...。それでも午後~17日は問題なさそうということで決行することに。 朝は4時過ぎに出発。夜半に雨が降ったらしく、地元も路面が一部濡れている状態。おまけに雲も微妙...。...だったどころか、出発30分で霧雨に遭遇。 矢板ICの手前だったので、潔く諦めて高速に乗る前に雨具フル装備に換装していきました。
気づいたラand愛猫生活ききいっぱつ
友人の希望で、芦ノ湖そば食いツーリング。10時平塚PA集合です。近場でゆるーいので、絶滅危惧種TDR250で参加。白煙と黒いオイルタールが気になります。
香川に初めてツーリングに行ってきました。 朝7時に起床。前日に朝5時に起きれたら石川県、朝8時までに起きれたら香川県、それ以降なら近所って決めてましたので香川に決定。高松周辺で空いてるホテルを予約して8時に出発。
おそらく今年最後の泊ツー、無事完了。東北の忘れ物を取りに行ってきました。 詳細は改めて。
今晩は、朝、夕、かなり過ごしやすくなりました、でも日中はまだまだ夏の暑さを引きずってます。この暑さを避けるべく、標高が高い高知県、徳島県をまたぐ京柱峠に向けて走りたいと思います国道32号~国道439で峠を登ります狭く、路面の荒れた処もありましたが慎重に登っていきました
3年ぶりの「奥の細道紀行」だったはずなのですが事前確認の甘さでいきなり敗退の旅となりました 金曜日は午後半休を取得して帰宅 ベッドパット・シーツ・布団カバー・枕カバーを洗濯夏のオヤジの汗吸いまくってますから温水使って洗剤多めに染み込んだ脂を溶かします その間に今回の「奥の細道紀行」ツーリングの準備終わってから出発まで仮眠 2300時自宅発の予定だったのですが2000時には目が覚めてしまい寝付けずグダグダしながらも2130時前に自宅発
無印良品号で幾度となく通った茨城のお気に入りラーメン店~物産センター山桜のルートを走ってきました。次のツーは二泊三日でぐっちさんが出動予定なので、無印良品号でのツーはこれが最後になりそうです。 「麺や虎徹」は今日はめずらしく旧車會の方々含めバイカーも10台以上来店し開店前から行列ができていましたが無事一巡目で入店でき、レギュラーメニューに新たに加わった「つけ蕎麦(塩)」を堪能。 鶏ベースに貝の旨味が加わったスープにたっぷりのネギと茗荷、ライムが爽やかさを与え最後まで飽きずに美味しくいただけました。カツオ(?)出汁の割りスープで〆て満足(^^
久しぶりに時間ができたので、大三島までちょいとツーリングです。なお、原付二種につき、高速道路の脇道を走っております。
長男が夏風邪に罹ってもう2週間…激しい咳と高熱が続いています(T . T) 空前のチャイナウィルス第九波の真っ只中「スワ!また罹ったか!?!?」と危惧しましたが、取り敢えず、PCR検査もインフルエンザも陰性でした(=´∀`) 2週間を過ぎて、何とか食欲だけは戻って来たので「いっちょここらでスタミナ付けんと!」とばかりに、元気ハツラツの長女と一緒に、隣街まで焼肉の食材を調達しに行って来ました!!
. まだ1日目の途中です😅 .
どこでもカフェとんちゃんまでコーヒー飲みに行ってきたいつものマンデリンとお菓子ほっとします
. 昨晩は楽しみであまり眠れなかったので、今晩は早めに寝るとします💤 .
. 3連休の初日。昨晩から、明日もキてそうだなぁ~…と思ってはいましたがhttps://imp.webike.net/diary/250536/ 起床したら…やっぱり好転反応すごっ❗️てなってました😅それはもう予想よりも強く。 . .
嫁さんが娘と旅行に行ったんで、これ幸いと朝食一人で食べ8時出発80kmほど走って10時ころ道の駅フレッシュ朝来で休憩共進牛乳を使用した黒豆ソフトを暑いので食堂で食べました。黒豆の味は余りしなかったが、まあまあ合格点です。 地元野菜の販売所に入ると巨峰が300円で売ってたんで、おやつに購入。帰って食べてみたら、少し皮が堅かったが安かったんでこれも合格点です!
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message