
今日の朝一から付け忘れたカムスプロケットのノックピンとマフラーを取り付けました。エンジンオイル入れて、プラグは付けずに4速でダックスを100Mほど押し歩きしてオイルをエンジン内に回します。ちなみに、め ...続きを読む
昨日ヘッドを組み立てたので、本日はエンジン降ろしてボアアップキット組み込み、エンジン積みまで作業しました。ですが、思ってた以上に時間が掛かったので組み込みの後半~エンジン積みは写真がほとんどありません ...続きを読む
2021年01月17日 公開中
ボアアップキット組み込みにあたって、新品に交換するため購入しました。純正部品購入も考えたのですが、CD90のパーツリストを持っていないため対応形式にCD90と明記があるこの商品を選...全部読む
2021年01月16日 公開中
ダックスへのボアアップキット組み込みの際、ノックピンを全交換するために購入しました。パーツリストを持っていないので、純正パーツのNoを調べるのは手間だったのでさっくり一式揃っている...全部読む
2021年01月16日 公開中
スタッドボルトはダブルナットでねじ込むもの。と思っていましたがこのエキゾーストスタッドボルトはヘキサレンチでねじ込むことができる優れものです。材質もステンレスだし、純正よりも少し長...全部読む
2020年12月29日 公開中
洗車時、マフラーを外してセンタースタンドを立てるときにエキパイに蓋をするために使用しています。エキパイの出口と入り口がどちらも60.5mmだったので、この商品でジャストフィットしま...全部読む
2020年12月14日 公開中
外側は風を通さない自立するくらいしっかりとした生地です。内部はフリースで、着けたり外したりしたときにもヒヤッとした感じがなくとても暖かいです。真冬のツーリングには手放せません。お薦...全部読む