https://event.webike.net/event/2947/ 明日、明後日の土日はYSP天白で試乗会が開かれます! MT-07系のCP2エンジンとMT-09系CP3エンジン搭載モデルを計5台ご用意しています。色々乗って乗り比べて、最新機能を体感してみてください! Webikeユーザーの方ならイベント参加でWebikeポイントのプレゼントも!ぜひ気軽に遊びに来てくださいね!
- 1 いいね
- 0 コメント
https://event.webike.net/event/2928/ 2025/05/10 The Dark side of Japan Night Meeting 2025に参加 去年から始まったこのイベント(以降DSOJ)。今年も開催が決定した時から去年同様、即参加を決意し事前エントリーも開始日に済ませ気合十分! 当日は朝まで天気が悪く電車で行くしかないのかと思っていたが、お昼頃から天気が回復してきて無事に相棒で会場へ。 18時開場で私が到着した18時20分頃にはもう沢山のMTとオーナーさんが来ていて会場は賑わっていましたし、その後も次から次に参加者が来場していて来場者数は去年以上かも ・・・
https://event.webike.net/event/2567/ 2025/03/29 東京モーターサイクルショーに参加 去年に引き続き今年も東京モーターサイクルショーに参加してきました!今年はバイクで会場に行きたかったけど、天気予報では生憎の雨。わずかな望みをかけてみたものの当日はやっぱり雨で、おとなしく電車での参加でした。 今年のモタサイに参加するにあたって特に見たかったのは、新型のMTとスマートライドモニターのAIO-6、そしてアニメやゲームとコラボしたバイクやヘルメット。 でもその前にまずやる事はタナックスブースでタナ友フラッグのゲットとヤマハブースでチェックインをする事。 開 ・・・
https://event.webike.net/event/1928/ 2024/12/15 あの娘のオートバイ2を観にユナイテッドカフェ世田谷店に訪問 普段から何か気になるイベントはないかなと定期的にウェビックのイベントNAVIを観ているのだけど、ある日素敵なイラストが目に入る。どうやらSAPOさんが個展を開催するとの事で、一目で惹きつけられたので見に行くことに決定! 今回は2箇所同時開催と言う事なので先ずは新作が展示されているユナイテッドカフェ世田谷店へ訪問。 事前に1オーダー制なのは確認していたので、丁度お昼時でお腹も空いていたからチリタコライスを注文し美味しく頂きました。
https://event.webike.net/event/1126/ 2024/10/19 Webike Festival 2024に参加 バイクに乗るようになって色々な所に行ったりイベントに参加してきたけど、年内で残すはWebike Festivalに参加するのみ。 当日は朝の4時に出発し、途中で雨に降られたりしながら3時間かけ会場のロングウッドステーションに到着。 どうやら会場には早く着きすぎたようで、待機列に3番目に並ぶ事が出来た。 設営しているスタッフさんや会場入りする関係者さんを眺めながら待機していたら8時を過ぎたので、チェックインを行いポイントをゲット! その間にも次々と参加者 ・・・
https://event.webike.net/event/1597/ 2024/09/07 My Yamaha Motorcycle Day 2024に参加 事前エントリー開始日にすぐさまエントリーし当日まで待ち焦がれていたこのイベント。会場までのルートや見たいブースを入念にチェックしていざ出発! 今回はアクアラインを初めて走ってみたが、海ほたる~千葉県は良かったけど川崎~海ほたるがちょっと思っていたのと違っていたのが正直な所だった。 会場に到着すると既に入場待機列が出来ていたが、会員ステータスがプラチナなので先行入場列に並び開場まで次々とやって来るライダーのバイクを眺めて楽しむ。
https://event.webike.net/event/1312/厚木のすかいらーくグループのハワイアンレストラン、ラ・オハナ(ハワイの言葉で太陽・家族のこと)で食事をしたあとに、ギラギラ太陽のもと、親子くらい年齢の離れたメンバーで小田原厚木道路で小田原西ICからパトカーの後ろを走りながら、ターンパイクへ。155ccのX-Forceでは、なかなか登りはキツイながらも目的地のアネスト岩田スカイラウンジ駐車場に到着。現地では、残念ながらWebikeヤエー!!は出来ずでしたが、男性二人のライダーにWebikeアプリをオススメし、帰りがけの女性ライダーとタンデムライダーにWebike知ってますか ・・・