スズキワールド堺にてオイル交換とシビアコンディション点検してもらいました。 GSX-8SとV-Strom800DEが展示されていました。同じエンジンでここまで見た目違うか、といった感想です。V-Strom800DEは230kgで丁度良く、リアサスは柔らかめのセッティングらしいので乗りやすそうでした。 昼預けて夕方に引き取り予定だったんですが代車用意してもらいまして、その代車が気になっていたアヴェニス125でした。
- 2 いいね
- 2 コメント
motojpさんが Under400 新春割引キャンペーン2023 ということで通常より大幅値引きされていたので 写真の通り書き換えオーダーしました 土曜日にECUを取り外して発送したら火曜日に書き換えたECUが到着しました すごくないですか? というわけで早速 取り付けて試走してきた感想を記します まず期待していたエンジンブレーキの緩和 大変フィーリングが良いです コーナーへの進入速度をブレーキだけでコントロールするのでズバッと進入できていい感じ 次に低回転のトルクの向上をはっきり感じます 発進時の楽さ 三千回転以下でも粘りがある 多分ですが燃料を濃く噴射しているのだと思います なぜなら排気 ・・・
視聴者の方からいただいた情報をもとにABSの解除にチャレンジしてみました。今時のアドベンチャーマシンは、オフ色強めなのでリヤのABSを解除するスイッチが標準で付いてたりするのですが、このVストローム650XTは、オンロードメインなバイクなのでダートで有利なABSキャンセル無いんです。なので、ロックさせてケツを流そうとしてもABSの介入でロック解除されてしまうため、気を付けないとハイサイド起こしちゃうんです。ABS解除、う~ん甘美な言葉。。6954nさん、ありがとうございました。※この動画によるABSの強制解除(ABSエラー)による故障や事故について、当方は一切の責任を負いません。あくまでも自己 ・・・
本日、12月1日、南国離島、徳之島の天気は曇り。 寒波の影響により、外気温は16~19度。 昨日11月30日が25度近くあったのに、一気に肌寒くなりマシタ((((;゚Д゚))))))) そうは言っても、所詮は南国。寒さで比べたら、ガチの北国の方々に、笑われるレベルですが(笑) それはさておき、話題のベルハンマーGOLD原液を入手したので、早速、ワンコのノーマルノンシールチェーンに給油。 リア側をジャッキアップして、給油前に後輪を空転させたら、チェーンが3/4回転ほど。新車購入なので、チェーン自体にサビ、ガタつきなどは皆無。出荷時に、軽くチェーン給油されているそうですが(・・?) 思ったほど、 ・・・
TS50Wハスラーのギア抜けが酷くなったのでギアオイルを交換しましたが、まだ試走していなかったのでコミネの「HK-172 FL」の再確認も兼ねて夕方から走りに出掛けました!しかし調子よく農道でアクセル全開にしてたら「ガス欠!」と云ってもリザーブコック付いてるので切り替えれば良いんですが、古くなる前に予備タンクのガソリンを入れてしまおう!と思わなければ良かったw コックを切り替え予備タンのガソリンを注ぎ入れ、こんな時間から特に行くような良いとこも無いのでUターン!ガソリンスタンドに着き現金1,000円分/6Lに設定して入れ始めたら・・全部入らない!油面が下がらないぐらいギリギリまで入れても「 ・・・