リア55へ変更リアフェンダーとのクリアランスすくない
- 0 いいね
- 0 コメント
今日は久々に有休を取り、昨日も合わせて4連休にしていました。 なのに今朝は小雨が降っていて、家族もみんな仕事で出掛けているのでやることもなく、突然思い立って久々にDR-Zのホイールをモタード仕様に換装しました。 モタードホイールを履かせるのは3回目になるので手順は心得ています。作業そのものは難しくありませんが、ちょっとしたコツが必要なので備忘録として改めて日記に書き残しておきます。 フロントのノーマルホイールを外したら、フリーになったフォークの突き出しをハンドルに当たるギリギリまで増やしておきますが、フォークブーツが硬化してしまっているようで、ひび割れて一部裂けてしまったので注文しておくことに ・・・
早いものでこのZ900RSに乗り始めて約4年。総走行距離も2万キロを超え、新車時から装着されていたチェーンとスプロケット前後も寿命となり点検ついでに交換へ。チェーンと併せ、くたびれた後輪タイヤも交換。純正チェーンとスプロケットの金額や色合いを考えるとそのままでもよかったかなと思いつつも、やっぱりあこがれだったDIDとサンスターのタッグへ。さすがにシャンパンゴールドのスプロケットにゴールドチェーンは派手派手かなと思いチェーンの色はシルバーをチョイス。それでも十分派手だったのだが…後輪タイヤは前回の交換から1万キロを超え、さすがに真ん中はスリップサインが出始めていた。なのでタイヤの交換のタイミング ・・・