『房総』は、四季を通じて「見所」や「美味しいもん」がいっぱいだね ^^! ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2023/12/08/074843
- 3 いいね
- 0 コメント
車検が近づいているのでリアタイヤを交換しますが、ついでにドラムブレーキシューも交換します。 まずリアホイールを外しますが、これは手順を間違えなければ簡単です。BMWのオーナーの方は皆さんご存知だと思いますが一応書いておきますと、最初にアクスルシャフトを抜いてホイールを落として、次に10mmのナット4本を外してリアフェンダーを外します。先にホイールを落とすのは、フェンダーの内側から10mmのボルトにアクセスするためです。4本のボルト以外にフェンダー前端に水平の差し込みがあるので、4本のボルトを下に押し込んで、フェンダーを水平に後ろに引き抜きます。(その前にテールライト/ウィンカーのコネクタ1箇所 ・・・
メモ行先 自宅→道の駅 赤神→道の駅 狼煙→道の駅 赤神→自宅 気温11℃ 油温MAX70℃タイヤ空気圧 前2.0 後2.1 確認 ODOメーター63994~64286km燃料11.8L 平均燃費24.7km/L 外出6.1時間 走行5.5時間 平均速度53.12km/h 291.2km走行 紅葉時期に岐阜方面へ足を伸ばしたかったのですが、間に合わず断念しました。今朝は路面が濡れていましたが、曇り空で走れそう。午後3時頃から雨予報ですが能登半島の東側に雨雲が掛かる予報を信じで西側メインで走ります。帰路、午後3時に降り出し、雨具を着ましたが5km程で上がりました。雨具を着るタイミングと脱ぐタイミ ・・・
メモ行き先 自宅→氷見IC→七尾IC→自宅 気温6℃ 油温MAX60℃ タイヤ空気圧 前2.0 後2.1 点検 ODOメーター63922km~63994km燃料不明L 平均燃費不明km/L 外出1.5時間 走行1.4時間 平均速度51.3km/h km 71.9km走行 11月12日と19日の日曜日は雨天が続き、乗れない休日でした。このまま今年のバイクシーズンが終わってしまいそうで焦っていましたが、明日は何とか乗れそうな天気予報。気温とウェアの関係を探るべく厚着して短距離ですが出掛けました。着込んで走ったのですが太ももが寒いっす。富山県は年間の1/3は乗れません。路面凍結だけで無く、融雪剤の影 ・・・