購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 |
大学入学してからの通学のため(片道13キロくらい) 近所へ出かけるときの足として。 カブがカッコ良かったので他の車種は検討しませんでした。 |
---|---|
長所・満足な点 |
リアキャリアに荷物が乗せれる、簡単なクラッチ操作があって操縦してる感があって楽しい。 耐久性がよく、ホンダという安心感の強いメーカー。近所で購入しやすくて何かあっても安心。 原付でサイズが小さいので駅の駐輪場なんかにも停めやすい。 (路駐は罰金取られるし迷惑なのでやめましょう) それまでは電車移動でしたが、お出かけのコストが減りました。 燃費は実際のところ走ると結構飛ばしてしまうので書面よりはおちますが全然いいです。 |
短所・不満な点 |
原付なのでパワーが弱い、正直2段階右折とかのストレスはありますが必要十分かとはおもいます。 毎日片道10km~の通勤をされる方には辛いかも…そういう人は少し面倒ですが原付二種の方が断然いいです…あれはベストな選択です。 クラッチ操作が面倒な人には向いていない。 原付の中では少し値段が高いのかな。 見た目の好みは分かれるかもしれませんが、カスタムもしようと思えば色々できますし、自分で色々やってみると愛着も湧きます。 |
これから買う人へのアドバイス |
新車で購入して5年ほど乗っていますが故障などはありません。 一度路面凍結で転びましたが、故障しませんでした。泥除けが汚れやすいので定期的に清掃しています。 故障経験は3年目の時に強めのブレーキをかけた際に後ろタイヤがパンクしました。 あとは5年目現在バッテリーの劣化、タイヤの消耗、ウィンカーの点滅不良(バッテリーかヒューズのせい?)があるので、2、3年を目処に消耗部品の交換をすると長持ちするかと思います。 オイル交換なんかは自分でやってます。 4年目からは中型バイクを増車したので乗る頻度は減りましたが、2021年時点で走行距離は11,000kmほどです。 |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 |
通勤でも楽しく走りたいと思い面白そうなバイクとして数日前に買いました。 少し整備してデビューしようと思います。 |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン | チャンバーを装着 |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | いただき物 |
---|---|
長所・満足な点 |
aa04でもプロの方に乗っているのですが とにかく積めるし実用性に特化した仕様 前カゴもハンドルから独立した設計なのでかなり重たくてもフラフラしません。 |
短所・不満な点 |
良くも悪くもやはり50といったところ、、、 当たり前ですがパワー不足を感じるし30km制限に縛られます。 |
これから買う人へのアドバイス |
ボアアップしてそこそこお金かけてカスタムしても兄貴分のja10(110cc)にはかないません。 たまたま手に入れた場合や中免の無い人には尋常ではない積載量でかなり実用性が高いくオススメ。 免許があり買えるなら110のが先を考えると断然オススメ。 |
今後のカスタムプラン | クラッチ、ポンプ周り |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 |
丸目カブに乗っていましたが角目カブの80年代デザインが素敵に見えてきました。 3速の70や90でも良かったのですが、 折角ならとアンチリフト機構が有る4速50カスタムを選択しました。 |
---|---|
長所・満足な点 |
唯一のアンチリフト機構.4速.セル付き.ガソリンメーター付き.キャブレター式50cc コレがどんな感じになるのか?楽しみだなぁ。 |
短所・不満な点 |
安い中古車なので、ボディやリム等けっこうサビてる。 (磨けばなんとかなる) レッグシールドがボロい(塗装すれば誤魔化せるかなぁ?) |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | もともと、PCXのサブとして気軽に乗れるバイクと云うことで手頃な中古で購入! |
---|---|
長所・満足な点 |
50ccながら乗ってて凄い楽しい!えっ?原付ってこんなんやったかな?・・・って思うくらい面白い! カブやから見た目なんて気にならへん~笑! |
短所・不満な点 | あくまで原付やから道路の左端を走らないかん・・・けどやっぱ・・・怖い時ある。不満?・・・う~~~ん、あるとすれば原付二種やったらなぁ・・・ |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | |
短所・不満な点 | |
これから買う人へのアドバイス | |
今後のカスタムプラン |