新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全653件
  • 投稿日
    2024年3月17日
    投稿者
    モトラGOさん
    Myバイク
    ホンダ モトラ
    エリア
    東海
    1710678999042M.jpg

    午後から雨降ってきたのでモトラリアブレ−キ回りをメンテします。走行距離32356キロ(2006年に実家から引き上げてきた距離8880キロぐらい) 3枚目画像 ブレ−キ−シュ−見た感じまだ残量あります。ブレ−キの遊びが若干多いのが自分の好みなので多少減り気味でも大丈夫!! 一応新品用意してましたがまだ出番は、なさそうです!(下画像)カブ70  50  シャリイ70   50  R&P  ノ−ティーダックス等・他 車種共通シュ−間違ってたらごめん m(_ _)m   

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月17日
    投稿者
    Alone46さん
    Myバイク
    SUZUKI レッツ4パレット
    1710612231017M.jpg

    日記 2024/03/17 昨日、クラッチ点検の続きをしました。 前回のクラッチ点検における問題は、クラッチ本体を外すことができなかったことでした。ネットで調べてみたものの、手持ちの工具類でクラッチ本体を外す有効な方法を見出すことはできませんでした。 そこで、今回、新たな工具を購入し、使用することにしました。今回使用した工具は、楽天で発見した「ギアプーラー」という工具となります。送料無料で、振込手数料を除くと1,300円で、比較的お手頃価格で購入することができました。「強化型 二つ爪 ギヤプーラー 100mm」という名称でした。 調べてみますと、プーラーという工具には「内掛け式」、「外掛け式」 ・・・

    • 3 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年3月17日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1710602105693M.jpg

    ◯BSLi-05軽量化の候補としてLiFePO4リチウムバッテリーへの換装は予定していました。レギュレーターの充電電圧のテストやバッテリー周辺温度の問題も解決していないため、リチウムバッテリーへの換装は当分先の予定でしたが、Webikeで55%OFFセールだったので先行投資する事にしました。リチウムバッテリーの軽量化やコストは必須条件ですが、bb1の高い充電電圧や熱問題も考慮しています。YB10L-A2より小型サイズである事や高いCCA。筐体の耐熱温度や多数の配線数を賄う端子形状を持つ点で幾つか選び、ウォッチしていたらBSLi-05が偶々セールになっていた訳です。到着したBSLi-05の寸法と ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月17日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル955i 2号機
    1710599764385M.jpg

    ◯車検整備中3度目の車検を迎えて整備中と言っても記録簿に記載する様な整備は完了しているため、車検証の記載内容と道路保安基準に合わせるだけです。車幅に合わせてレバーを変えるより構造変更すれば手間が省ける様な・・・(^_^;)。リレー経由のバッテリー直接配線の場合、常時点灯中のハロゲンバルブは消費電力が大きくバッテリーの消耗を避けるためにエンジンを始動して光軸調整します。昼間で光軸の左右が良く判らず。以前は1mと2.5mに分けてやっていたのですが、反射板にしていた木製の台が壊れてしまい2.5mしか実施しませんでした。こういう手抜きをする時は後で問題になる気がしますw。事前に自賠責は更新していますし ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月13日
    投稿者
    newyorkstakeさん
    Myバイク
    ぐっちさん
    エリア
    関東
    1710310341091M.jpg

    週末一泊二日で福島方面へツーの予定なのでちょっとしたメンテ。 最近長時間乗るとクラッチちょっと重いなぁと感じていたのでケーブルの清掃&注油。まずはクリーナーを吹いて清掃、その後ベルハンマーゴールドでケーブルをコーティングして最後にグリスを軽く吹いておきました。やはりモーションプロのケーブルルーバーV3は最強です(^^)b一滴も漏らさず反対側からスゴイ勢いで吹き出します。 メンテ後はクラッチ握っても何かが擦れるといった感覚は皆無になり全く抵抗なく感じるのはクラッチスプリングの反力のみに。 スプリングが硬いのはどうにもなりませんがwhttps://www.webike.net/sd/2338006 ・・・

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年3月12日
    投稿者
    しろおじちゃんさん
    Myバイク
    YAMAHA YZF-R25
    エリア
    近畿
    community_list_no_image.jpg

    通常の12ヶ月点検で交換部品なし。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月11日
    投稿者
    苦楽さん
    Myバイク
    HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE
    1710158337665M.jpg

    意味ないとの意見が多いローテンプ。まあ一旦水温上がればノーマルと変わらんしね。ただ街乗りをコイツで一切しないワイはやるで!w冬も全くの乗らないしなー(´∀`*)ウフフRR-Rのサーモは外しやすくていい。リザーバータンク外したらボルト2本のみ。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月04日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1709561035678M.jpg

    ◯整理整頓昨年の車検時にそのままにしていた電圧計とヘッドライトリレーの長い配線をカットして適正な長さに調整したものと入れ替えました。レギュレーターも外に出した事もあって配線台がすっきりしてきました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月03日
    投稿者
    INDYさん
    Myバイク
    RRR 君
    1709457555083M.jpg

    昨日は ラジエターガードを磨きついでに 塗装をしました!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月02日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1709299255611M.jpg

    ◯SH866BASH541SAの三相端子の305型への変更については部品と工具が揃うまで待ちの状態です。SH541SAはそれほど新しいレギュレーターではありません。比較的新しいSH866BA未使用品が格安で出てたので購入してみました。コネクタはMOSFETに採用されている防水型ですが、これはSH541SAと同じSCR(サイリスタ)ショート型です。SH541SAより更に縦横寸法が大きいため設置場所を色々検討しますが、サイズが大きくシートカウル内部への設置は難しく冷却を優先するならフレームの左サイドに置くしか無さそうです。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月27日
    投稿者
    苦楽さん
    Myバイク
    HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE
    1709034963159M.jpg

    2020モデルなので丸4年経ちました。ただ走行は4000キロ台なので全然ですがね~街乗り皆無でナンバー有れど車検は切れたままサーキット仕様です。今回はクーラント交換に併せてのホース交換となります。純正で十分だし劣化もまだなので完全に見た目で自己満足ですね!カウルで隠れるのでほぼ見えないけど。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月26日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1708952175086M.jpg

    ◯ホースと試走過去の画像を参考にして左右のキャリパーを繋ぐホースを変更してキャリパーのパッドピンが抜き出せる以前と同じ配置に入れ替えました。近所を軽く走ってみますが、フロントタイヤの動きとブレーキレバーの遊びが無くて物凄く乗り難い感じでした。試走後にブレーキディスクを確認すると引摺りが強くなっているので色々と見直しが必要です。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月26日
    投稿者
    グレッグさん
    Myバイク
    HONDA XL230
    エリア
    関東
    1708930894426M.jpg

    XL230のタイヤ交換しました、とりあえずフロントだけIRC GP-1。リアもそのうち変えるからインプレができれば後日にでも。今まで履いてたダンロップ・D605はオン寄りのオフな感じ、GP-1は更にオンロードの味付けが濃い?のかな。思いっきりオン指向のGP-210はちょっとステイしました。なぜかって?マイナーな銘柄のほうが好きなのよwwwタイヤパターンもGP-1のほうが好み(笑)さて、今回のタイヤ交換はとある大型バイク用品店さまに自分でホイールごと持ち込んで、組み換えてもらうことにしました。自己責任で21インチ化してるから車体ごと持ってったらお断り案件の可能性が(笑)ちなみに注文書作るときの店 ・・・

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年2月21日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    関東
    1708520432343M.jpg

    雨の休日、アストロプロダクツに行って何かないかなって探しても欲しいもの無いし?あ?バイクでも磨くかって事でお買い物いつものようにメッキが多いCB1100EX・・・7年4万キロ!エンジンむき出しだし、排気管は二重配管なので外側の管は直接熱が来ないから焼けないので磨けばいつまでもピカピカ・・・今日は風よけの風防も外してピカールの弱い方の研磨剤で磨いてきれいに

    • 8 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2024年2月20日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1708438150163M.jpg

    ◯ハゲタカブレーキ一式をbb1にハゲタカされたので、以前のBPF仕様(320mm/NISSINキャリパー)に戻す事にしました。マスターは11/16ラジアルマスター中古品を仕入れました。ホースは使い回しましたが、アルミやステンが混在してバンジョーの角度が合ってないので後日変更する予定です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月20日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1708430336552M.jpg

    ◯残作業中時間が無くて後回しにしていたヘッドライトの防水カバーを同径のSTANLEYヘッドライトを使用するNSR250の純正部品に交換しました。まだ在庫があるのが素晴らしいです。次にアルミの薄板のブレーキSWを使い道の無かったナイロン製スペーサーに変更しました。暫く使って抜け留めM3のタップ穴が崩れる様なら肉厚のアルミ製に変更します。落下防止の束線バンドを後で行います。引摺りの強かったブレンボ4枚パッドキャリパーですが、全体を取外してから各部品に分解する前に5mm厚のアルミ板を挟んでロールバックを確認しました。やはりピストンのロールバックはアルミ板が落下する程度には緩んでくれる様です。バイクに ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月19日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1708317395696M.jpg

    ◯変更完了ラジアルキャリパーと330mmディスクの変更に伴いキャリパーとディスクのセンター出しとアクスルの並行出しの調整を行いました。M50はロールバックが大きいのか、4枚ポッドキャリパーより引摺りが少ないです。スプロケットも新品のC型止め輪に変更して再度ワイヤリングを行っています。新品のC型止め輪は座繰り穴に入り易い様にリング穴の外周を削って加工しています。 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月15日
    投稿者
    しみけんさん
    Myバイク
    ハンターくん
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    23年3月納車でもう一年距離はあまり走ってないが8000キロ超えたくらい3月は静岡に引っ越し予定なので早めにディーラーで点検予約 とかに不具合もなく点検も問題なし オイル交換してもらって終了おんぷ

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月10日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    HONDA ダックス
    1707538162846M.jpg

    1年3か月ぶりにDAXのエアフィルターをクリーニングしました。マイナスドライバーでネジ1本緩めると、外すことができます。ぬるま湯とk&Nのクリーナーで洗って、完全乾燥後に専用オイルを塗ります。乾燥に1日以上かかるので、先週外して洗浄して、今週オイル塗って取り付けというサイクルになります。またこれで2000Kmほど走ることができますね。

    • 3 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年2月10日
    投稿者
    B.Dさん
    Myバイク
    B.D5号機
    エリア
    中国
    1707484207536M.jpg

    先月末から自身の歯根嚢胞の手術や、天候、気乗り(笑)が中々整わず(言い訳)漸くメンテナンスを行いました。 放置しすぎて見ての通りチェーンが、「たるんたるん」でした。まず最初に、チェーンの調整からやりました。結構伸びてきたのと、一部サビの出ている所もあるのでそろそろ交換かもですね。

    • 2 いいね
    • 1 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索