新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
161~180件 / 全4,916件
  • 投稿日
    2024年4月08日
    投稿者
    黒柴ブラさん
    Myバイク
    CS黒柴号
    1712559937750M.jpg

    BMWのリアブレーキがどうにも気になります。効きが悪すぎるので、またデフオイルが漏れているのかも知れませんが、それよりも、ブレーキのタッチが最悪です。ブレーキを踏むと、ライナーが当たって止まる感触がなく、泥に足先を突っ込んだようにズブズブといくらでも踏み込めます。ブレーキ調整をリアホイール引きずりのギリギリにしても状況は変わりません。これは交換したNEWFRENシューの剛性の無さが問題のように思います。 どうせデフオイル漏れを確認、対処するためにリアホイールを外すなら、シューも純正シューのライナー貼り替え品に交換したいと思います。 ライナー貼り替えは、ネットで色々調べて、広島の丸三自動車商会と ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月20日
    投稿者
    JUMBLE GARAGEさん
    1713563771799M.jpg

    エンジンオーバーホールからカスタムまでお気軽にお問い合わせください! 

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月27日
    投稿者
    だいもんさん
    Myバイク
    SUZUKI RM250
    エリア
    北海道
    1714208596716M.jpg

    ふとした事からRM250の03を手に入れることになりました。YZ250Fの11年と入れ替えです。エンデューロ仕様にしようとしていたみたいで放置されてた感じですキャブは詰まり気味で吹けず、半端な配線と下がった車高と溶接されたスタンドとなんかよくわかりませんが乗ってみたかった2スト250なので頑張ります   

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月06日
    投稿者
    かずさn。さん
    Myバイク
    FZR1000 3GM5 2020 仕様
    エリア
    近畿
    1714939618959M.jpg

    ・リヤブレーキマスターシリンダーキット・ブレーキキャリパーシールキット・パーマン(トラック用品屋)製ブレーキパット ※ 動画は2023ヤマハイベント

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年11月21日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    赤ニン
    1605946244153M.jpg

    今日は、朝一で車の洗車、朝二でラーメンウォーキング、帰ってから先週製作したGPZ900R用パーツの取付けという盛り沢山な一日を過ごしました。パーツ自体のフィッティングは今一つでしたが、当初の目的は果たせました!これでタンク外すのが、グッと楽になります。

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年7月24日
    投稿者
    ゆごちんさん
    Myバイク
    HONDA CB1000スーパーフォア(ビッグワン)
    1658660928315M.jpg

    先日決行したリヤブレーキ周りモデファイの結果、ノーマルマスターΦ14mmとブレンボCNCカニ(ピストン径Φ34mm)の組合せでは、ストロークが5mmくらいになってなんぼなんでもツラない?てなったので、マスター径ダウンを模索。径Φ1/2in辺り、取り付けボルトピッチ45mm、ホース取り出し方で探すと、ホンダ純正流用かゲイルスピードのΦ12mmCNCが候補に。ブレンボ揃えやのにゲイル入れるんはイヤやったので純正で逝くことに(ニッシンなのはしゃーない。あ、サンスターもおるわ)。 HONDA純正部品:ホンダ純正部品シリンダーサブASSY.,リヤ 43510-GT4-972 商品番号:43510GT49 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月22日
    投稿者
    あるふぁろんさん
    Myバイク
    ニンジャ250SL
    1666436919067M.jpg

    今回のメニュー・ピストンシール交換 →経年消耗+一度やってみたかった ・フロントマスターシリンダーASSY交換 →事故で削れた+経年消耗してるのでまるっと おまけ・フロントキャリパーボルト交換 →単純に予防交換。パッド交換や掃除でよく外すので。・ブレーキパッド交換 →減ったから今がチャンスで前後交換・オイル交換 →1500kmで交換 パッドピンとリヤキャリパーボルトは前回手痛いミスをしながらも交換済み。

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年4月19日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1681901220730M.jpg

    ノーマルキャリパーが変形気味でパットが斜め減りしているのをキャリパー削って騙しながら使ってたけど限界みたいなので思い切って交換します。ゲイルスピードからMT-10用としてキャリパーサポートは販売されていませんが当然のようにYZF-R1(15~)用が使用可能でした。このサポートはゲイルのラジアルキャリパー専用で、R1のノーマルホイールには使用できず社外ホイール必須となっています。しかし恐らくですがR1の様な変なディスクキャリアが無いMT-10にはそのまま使用可能かもしれません。なのでどちらかと言えばMT-10用と言った方が正しいかと思います。BSTのホイールとの組み合わせは問題なく装着可能。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年3月21日
    投稿者
    一休さん
    Myバイク
    YAMAHA マジェスティ250(SG03J)
    1679388316258M.jpg

    マジェスティのブレーキフルードを3年ぶりに交換。メーカーの推奨交換サイクルは2年ごとですが、コロナの渦中はあまり走らなかったこともあり、気が付けばもう3年経ってました。カップを開けるとフルードは結構汚れていて、やはり3年はさぼりすぎのようです。ブレーキフルードをこぼすと塗装を痛めますので、ウェスでしっかり養生して作業開始。ブレーキフルードって、カレーうどんのつゆと同様に、どれほど気を付けていてもちょびっと跳ねたりするんですよね・・。あれは不思議な現象ですよねぇ。。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月04日
    投稿者
    M.Noriさん
    Myバイク
    KAWASAKI ゼファー750
    1588599866204M.jpg

    リアの分解清掃!!  作業をされる方は自己責任でお願い致します。前輪のブレーキ整備が終了、フルードが大量に余ったので、リアのブレーキ清掃を実施。作業の邪魔になるマフラー・ショックを外してさあ、分解にとりかかろう!結果・清掃のみで元に戻して動作操作でリアブレーキを踏んでブレーキはかかるがそのまま固着してブレーキが緩まない!! 何故! ↓↓・もう一度と清掃としてピストンを出し一部ダストシールがピスントの隙間から外に出て来ました。(こちらも汚れでピストン固着ぎみでした。泣!!!)210105追加※緩まない理由は、マスターシリンダーのフルード圧を戻す小さい穴が塞がった為、別投稿でリアマスターシリンダー ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月05日
    投稿者
    wanwankoro4091さん
    Myバイク
    お利口さん
    エリア
    北海道
    1601879874359M.jpg

    これは、立ちこけブレーキレバー折れ対応用緊急パック(自作)です。半分パクりですが・・・以前、馴染み店にタイヤ交換に行ったときに、たまたま何年式かは?ですが、NINJA1000を整備してもらっている方がいて聞くとバイクを立ちコケしてブレーキレバーを交換しているとの事。エンジン・アクスルスライダーも付けていて、そこにも傷が・・・確かにスライダーの役目を果たしていました。ケア店で購入時に言っていたクランクカバーにも傷がついていました。高いカバーをつけておいて良いんだと実感。その方は左1回、右2回倒してしまっているらしく、倒すとレバーが必ず折れると。店主曰く、最近のバイクはレバーの根元に負担を掛けない ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2020年10月17日
    投稿者
    右川さん
    Myバイク
    SUZUKI SV650
    エリア
    関東
    1602922069528M.jpg

    付けてはみたものの接地しないにこした事は無いねでもなんだか先にマフラーが接地しそう

    • 0 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2022年6月19日
    投稿者
    のぶさん
    Myバイク
    ヤマハ XSR700
    1655645994612M.jpg

    CR-1ガラスコーティングを施行しました。ガラス系コーティングとは違い100%GLASSという事で…施工面がヌルテカツヤツヤになりました。もともと小まめに手を掛けて磨いていた為、そこまで効果出ないだろとスルーしていましたが、フルエキを入れたタイミングもあり施工を依頼しました。施工から10日の乾燥期間後、受け取り時は表面のツヤが増したかな?くらいで思っていましたが、太陽の下に持っていった瞬間に感動しました。一言で言うと、「光を纏う」です。タンクの形状やエンジン周りの凹凸に光が入り込み、表情が浮かび上がります。色々書くと誇大表現になりそうなので、写真を見てください!特に写真のデジタル編集で、違いを ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年5月05日
    投稿者
    mogさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR(2017-)
    エリア
    東北
    1651754900965M.jpg

    街乗り号の納車が楽しみですが心配事がありまして…あのですね… そのですね… つまりですね…奥様はご存知ないのです ((((;゚Д゚)))))))つい先程ですね… 陸送屋からですね… 電話が入り…陸)『土日のどちらかでバイクをお届けします』mog『え?水曜とかじゃないと…週末は仕事なんで』陸)『ご家族の方、どなたかで対応をお願いします』職場に届けてもらうのも考えましたが ( ̄∀ ̄)早く怒られてしまった方が気持ちが楽になるかと…不在時に段ボールじゃなくてバイクが届く (@_@)皆さま短い生涯でしたがありがとうございましたww実はわたくし、常習犯なので生き延びた際はご一緒に近場ツーリン ・・・

    • 3 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2022年6月13日
    投稿者
    まっちゃんさん
    Myバイク
    SUZUKI アドレスV100
    エリア
    関東
    1655119768998M.jpg

    先週の土曜日は朝からアドレスV100のキャリパーオーバーホールしてました。パッド交換ししばらく走ったあとにダストシールが飛び出てきてるのを発見。多分、サビサビのピストンが原因でしょう。ということで部品をウェビックで注文し交換に至ったのです。ピストンは一時欠品でしたのでサビをペーパーかけてピカールで磨きました。

    • 0 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2022年2月26日
    投稿者
    三世さん
    Myバイク
    パリダカ風味
    1645822284854M.jpg

    効きとレバー操作がいまいちなドラム式ブレーキを改修します。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月11日
    投稿者
    Ricefield-JPさん
    Myバイク
    エリミ
    1649681585933M.jpg

    前回気づいた小物入れの蓋。色々調べているうちに、これはどうやらエアクリーナと一体になっていて、そのエアクリーナーで調べていくと、そもそも蓋って無いんじゃないか?ってことになってきた。ヤフオクとかの出品物をみても、どれにもそれらしいものは付いていない。しかしあれじゃあまったく防水されていないので、雨の中を入ってもケース内はビショビショになるよなあ。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月25日
    投稿者
    ひろさん
    Myバイク
    MTちゃん
    エリア
    近畿
    1650893832495M.jpg

    基本は雨天時には乗らないMT25ですが、ディトナ製タンクキャップパッドが取り付けて一年程で表面のパッド部分が剥離してしまい、今回交換する事にしました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月13日
    投稿者
    無印欠品さん
    Myバイク
    ビューティーさん
    エリア
    近畿
    1599927045459M.jpg

    VTZやSPADAのブレーキ関連定番改造に、キャリパーピストンの他車種流用というのがある。VTZ/SPADAのキャリパーピストン先端には、ブレーキタッチ改善と称した感度を鈍らせるための木片ダンパーが仕込まれており、それを除去すべくCB400などホンダ他車種から部品を流用するのである。流用しないまでも、ダンパー材質を金属板に換装したり、ダンパーを取り外すだけでも、ぷよっとしたブレーキタッチがハードに改善されるというのである。せっかくならもとの形状を維持し、木片だけ金属化するというのが大人の改造であろう、ということで木片代用として外形22φ厚み1.0のワッシャ2枚をホムセン調達シリコンシーラントを ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月29日
    投稿者
    ピロシキさん
    Myバイク
    HONDA クロスカブ110
    エリア
    中国
    1601344612716M.jpg

    アンモボックスが部屋の隅に眠ってしまっていたので、サイドボックスとして利用してみました。使用しない時は簡単に取り外したいと思っていたら、ネットで加工された方がいらっしゃたので参考にしました。横輪さんのサイドサポート(中古)とテレビの壁掛け金具の流用です。市街地を走行する際は車幅が狭い方が良いので取り外します。

    • 1 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索