新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
81~100件 / 全6,107件
  • 投稿日
    2021年11月19日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1637324778050M.jpg

    O2センサ、早速の故障です。aRacerのAF2に使われているセンサーはBoschの正規品なので普通であれば寿命は長いのでしょうけど、まさか1か月そこら(1000km未満走行)で故障するとは思いませんでした。aRacerのECUに限らず、フルコン・サブコンのO2センサー故障は付き物、根本原因調べるためにも、さっさとO2センサーは交換するに限ります。ノーマルECUでも同じこと。ここではO2センサの故障判断の参考として備忘録を残しておきます。センサー故障前の症状は、・燃費が悪化、60km/リットル台から55km/リットルになった・クローズドループ(CL)のON/OFF切替に時間がかかる、5~10秒 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月13日
    投稿者
    一休さん
    Myバイク
    HONDA ズーク
    1655127749646M.jpg

    前回までの作業でエンジンが始動したズークですが、3kmも走るとエンジンがぐずつき始め、次第に不調に。これはヤバそうだと自宅に戻り始めるも、信号待ちの都度エンストするほどに症状が悪化。どうやらオートチョークの動作不良で、チョークが開きっぱなしで閉じなくなり、プラグがカブってエンストするのではないか?と推測し、新たに新品のオートチョーク(ホンダスクーター用汎用互換部品、たぶん中華製)、燃料コック(ズーク用純正部品)、ついでにドライブベルト(AF17 パル用純正部品)など、消耗部品一式を調達しました。ネットの情報では、オートチョークは10年ほど経つと故障するケースがある、との事で、それが頭に残ってい ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月01日
    投稿者
    ヒロさん
    Myバイク
    HONDA CRM250R
    エリア
    東北
    1711969961922M.jpg

    フレーム塗装するためにエンジン下ろしてるので、ついでにクランクシール交換です。クラッチ側のカバーは以外にもすんなりと外れてガスケットは再使用出来そう。ケース内は予想以上に奇麗でちょっと拍子抜けです。抜いたオイルも奇麗でした。 

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2015年7月26日
    投稿者
    聖芳さん
    Myバイク
    NS-1
    1437901183136M.jpg

    久々のNS日記ですw世間は鈴鹿8耐で盛り上がっていますが、BS契約していないウチには関係ありません(><)今日は台風接近のハズですが、あまり風も強くないし今のうちに梅雨明け整備をするコトにしました!

    • 5 いいね
    • 25 コメント
  • 投稿日
    2020年10月12日
    投稿者
    ヒゲメガネさん
    Myバイク
    SUZUKI ジクサー 250
    1603544802538M.jpg

    Twitterにも報告してありますが…ジクサー250に旧ジクサー150のセンタースタンドが無加工で取り付け可能ですしかし、走行中にチェーンやマフラーなどに接触する恐れがあるのでセンタースタンドに加工をして対策をした方が良いと思います。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年7月28日
    投稿者
    ヒロさん
    Myバイク
    ぺけじぇぃ
    エリア
    東北
    1627399349370M.jpg

    キャブ調整(燃調)が大筋で見えてきた所で2000回転以下のフィーリング向上の為に点火時期を変更します。まだアクセル急開での空燃比が濃い状態からは抜け出せませんがその他にも原因がありそうなので。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年8月30日
    投稿者
    たにやんさん
    Myバイク
    銀ちゃん金ちゃん
    エリア
    九州
    1630333033532M.jpg

    2020年6月22日急に火花が飛ばなくなりました。プラグを変えても駄目でした。ここはいつも冷たくあしらわれる、あのバイク屋さんの力を借りるしかない。汗だくになってバイクを押して持って行きました。相談したら、「急に火花が飛ばなくなった場合、CDI の可能性が高いが、部品は供給されていないので、うちでは修理できません。自分で中古部品を探してください。」と言われました。ありがたい情報をいただいた私は、汗だくになってバイクを押して持って帰りました。ちなみにイグニッションコイルの場合、急にではなく、だんだん調子が悪くなるそうです。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年10月18日
    投稿者
    DRZさん
    Myバイク
    DRZ
    1508283269478M.jpg

    ドライブシャフト破損で新品交換です。エンジンを全部バラさないといけないので、ここはバイクショップにお任せです。エンジンを開けたついでに、消耗部品のピストンリング&ピン、カムチェーン、クランクベアリングも交換しました。また、エンジン脱着時にスイングアームのシャフトも錆びついていたので交換です。交換後の試走するとエンジンは低速でなめらかに回り、中低速のトルクもアップして実に走りやすくなりました。気になる修理代は、132,000円(部品代、工賃、往復のバイク運搬費込み)でした。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年2月15日
    投稿者
    青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん
    Myバイク
    赤GB
    1455521843754M.jpg

    オイル消費が激しくなっていたヘッド・・・多分オイルが下がっているであろうヘッドを交換しますさくっとヘッドを下してたところ、EX側のバルブにカーボンがびっしりオイル下がりですね対してピストンはそんなに悪く無さげ・・・

    • 2 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2022年8月20日
    投稿者
    batさん
    Myバイク
    HONDA X-ADV
    エリア
    近畿
    1660925217677M.jpg

    X-ADVを6月に購入その後、暑い日も走っていたのですが、先日25分くらい走ったところで踏切に引っかかる。カウルからの排熱が酷かったのと、通過に時間がかかるためエンジン停止。電車通過後、エンジンをかけようとするとかからず。シフトの表示はーで、電圧は10V前後まで下がっていた。必死で押して、何度かセルを回していると電圧が上昇しエンジン始動、しかしエンジンチェックランプが点灯。 よくしショップにて診てもらったところ、PGM-FIの熱暴走の疑い…2019モデルなので、リコール対象ではないらしい。 このため、独自で対策を考えていくこととする。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月01日
    投稿者
    ピロンさん
    1714565473101M.jpg

    整備日記ネタ不足の折、TLR修理の機会をいただきました。症状はと言うと・・・。キックが下りず、クランキング出来ません。そして放置車両ではないとの事。   

    • 3 いいね
    • 4 コメント
  • 1714962079706M.jpg

    おはようございます!今日はGW最終日。当店は営業中です!今回たまたま火の玉カラーが並びました。1枚目はハンドルやチェーン、スプロケ、バックステップ等カスタムのご依頼、2枚目はお客様から買い取らせて頂きました車両になります。NEXT DESIGNではZ900RS等高年式バイクのカスタムもお受けいたします!2枚目の車両は後日、在庫車としてUPする予定なので気になった方は是非ご覧ください!

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年3月22日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1679382989740M.jpg

    3/11、陽気な春日。友人のカブ太さんと沼津経由で富士山周回する約300kmのツーリングをしてきました。カブ太さん、最近ニューバイクを購入され最近はこの凸凹コンビでツーリングしてます。わたしのDB9は冬眠中なので(笑)昼食に沼津で美味しい鰻を頂いた後、次の目的地である朝霧高原のミルクランドに向けて小一時間ほど走行、富士市の街中を抜けて富士宮に向かう途中でエンジントラブル発生。 症状としては、(1)ゆるいけど長くつづく上り坂を8000rpmくらいで巡行。突然エンジンのトルク感が落ちてエンジンの吹けが異常に悪くなった。それから徐々(30秒くらいかけて)にスローダウンして4000rpmあたりまで落ち ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月17日
    投稿者
    あくあく ららさん
    Myバイク
    セブン
    エリア
    関東
    1637147405923M.jpg

    その1 始動編:https://imp.webike.net/diary/0222320/その2 準備編:https://imp.webike.net/diary/0222357/その3 書換完了編:https://imp.webike.net/diary/222632/はい書き換えてすぐに50km走ってきました!毎度おなじみの宮ケ瀬です。夜です。めったに夜走りません。怖いです。でも 恐怖<興味なので走っちゃいました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月28日
    投稿者
    ヒロさん
    Myバイク
    セロー
    エリア
    東北
    1635415395812M.jpg

    数年ぶりに活動再開したセローですが今後の為に重量測定。この当時のカタログスペックだと 106kg(乾)https://bike-lineage.org/yamaha/serow/4jg.html当然装備重量となるともっと重いはずなので実測しました。家庭にあるヘルスメーターを使い前と後ろ別々に計ります。(タンク内ガソリンは3L位)

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年2月02日
    投稿者
    ヤタローさん
    Myバイク
    HONDA モンキー125
    エリア
    関東
    1643793651442M.jpg

    カスタム備忘録ヘッドライトを汎用中華マルチリフレクターからシビエに交換しました。ノーマルのヘッドライトは暗いので、H4のLEDに変更でとても明るくなります。シビエは造りも良く、何よりクラシック感が最高にカッコいいです!!

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月10日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1712677847662M.jpg

    キタコビッグスロットルキットの修正後の走行インプレッションです。https://imp.webike.net/diary/257113/ 結論から言うと、・34Φは使えると判断。ただし今回の修正ありきでの話。・ボア145ccにアップして、スロットルボティ28.5Φと34Φで比較。・28.5Φにくらべて34Φは、今回の修正加工ありきですが3000rpm~8000rpmの全域にわたって体感できるほどパワーアップ。アクセルオンでグイグイ前に進んでいく。高速道路でも他車に迷惑かからない程度で巡航可能でした。追い越しもできました。※慣らし段階なので8000rpmまで・その分、燃費がめっちゃ悪化します。・ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年3月23日
    投稿者
    テツさん
    Myバイク
    GN125りんご丸
    1395555583153M.jpg

    「GN倶楽部」の掲示板で現在進行形でカスタムを進めているメンバーさんの記事を読んで以前廃案にした”【溶接せずに作る!】ちょっぴりバックステップ”の紹介をしようと思います写真は「GSタイプ”社外品”可倒ステップ」としてオークションで販売されている中国製パーツを加工して取り付けたものです(ブレーキ側です)なんで(仮)なのかというとこのステップの強度に不安があったんで流用自体を”ボツ”にしたのです「GSタイプ”社外品”可倒ステップ」本来は2本のボルトで締め付けるものですがネジ径/ネジ間ピッチも違うのです(GS、EN、GN125-2Fのほうがボルト径が細くピッチが狭い)なので固定用ボルト穴は大きく開け ・・・

    • 0 いいね
    • 7 コメント
  • 投稿日
    2013年8月10日
    投稿者
    ウッディーさん
    Myバイク
    MONSTER1100EVO
    1376089899067M.jpg

    湿式になったMONSTER1100EVOですがやはりドゥカティらしい乾式クラッチが良いという事でついに手を入れます。

    • 2 いいね
    • 7 コメント
  • 投稿日
    2015年4月08日
    投稿者
    pocketrocketさん
    Myバイク
    RZ350
    1428425040811M.jpg

    作業日2015.3.7 RZは、後継機のRZ-Rと違い、点火時期を調整できる、というより、点火時期を調整しなければならない。 一度も点火時期を確認したことがなかったので、チェックしてみる。 とはいっても、タイミングライトもダイヤルゲージも持っていないので、どうするか。 調べてみるとタイミングライトは確認用、ダイヤルゲージは調整用につかうみたい。 タイミングライトは、2,000円ぐらいで買えるが、買ってみて、いざ点火時期が狂っていたら調整のしようがない。 それなら、3,000円ぐらいで買えるダイヤルゲージを購入したほうがよいと、下調べ。 小型のモノの方が、フレームに干渉しないでよさそうと考えて  ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索