やんちゃ仕様 にカスタムです。
- 1 いいね
- 0 コメント
まずは、ミカンが無くなったので県道740号線の、何時もの産直販売所(無人)。午後だったので、¥100のミカンは、売れちゃっていて、いまいち。¥200のミカンを購入です。ZX-25Rなんですが、リアキャリア&リアボックスが付いたので、2袋買ってもへっちゃらです。で、帰ろうとすると、西湘バイパス・早川ICは通行止めで、箱根湯本方面から入ってくれとのこと。???そういえば、ターンパイクから西湘バイパスへ入れたよなー???で、とりあえず、トイレ休憩です。んんんーーーんん?????? ETCXて何だーアー。でした。81km、4.1リットル、2時間、220回クラッチニギニギでした。次に、ZX-14Rのフロ ・・・
今日も寒くて、走り出せたのが10時過ぎでした。ユニクロのヒートテック素材のジャンパー?を、インナーに追加して、温温何ですよー。昨日の25Rでも、同じウエアーで、熱くてアウターの革ジャンのジッパーはほぼ全快だったので、GROMは、リアケースが有るので、熱ければ脱げるので、同じ格好です。グルーブは、ワークマンのウレタングローブにインナーグローブを組合わせていて、どうにか我慢できる範囲の冷たさです。月ヶ瀬に着くと、丁度12時半で、昼食時。今日は、贅沢に食事をしちゃいました。金目鯛のあらの味噌汁と、6種の天丼でした。もう少し、お高いのでも良さそうなのですが、最近の食事量からこれにしました。案の定、完食 ・・・