新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全7,861件
  • 投稿日
    2024年5月09日
    投稿者
    ヒロさん
    Myバイク
    HONDA CRM250R
    エリア
    東北
    1715259630684M.jpg

    今年の大型連休は仕事が忙しくてほぼ手つかずでしたが連休も終わりようやく作業開始です。まずは連休前に購入していた中華インシュレーター。純正のインシュレーターは亀裂があって補修して使用していたようですが中華製はまだ新品が購入出来るので試しに購入して見ました。製造時のバリとかポート内の段差とか細かいところは大雑把な作りですが手直しすれば問題ないようです。3枚目の写真は純正です。  

    • 2 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2016年8月30日
    投稿者
    58Caddyさん
    Myバイク
    不死鳥・熱尻ジャイロ君
    1472484668632M.jpg

    前回の日記でボアアップキットを組む様子をアップしました。その目的はジャイロを原付二種で登録して、30km/h制限と二段階右折を合法的に回避することでした。でもその後いろいろ調べていたら、「ジャイロをボアアップして原付二種の黄色ナンバーは違法」「原付二種は保安基準により二輪で限定されてる」との情報を発見。まあ、見つけたのが知恵袋のような質問サイトだったので、ベストアンサーが正しい情報とは限りません。そこで、裏付け情報を求めて国土交通省の保安基準に基づいた情報を探してみた。だってヤマハのトリシティは3輪の原付二種だし、それならジャイロもオッケーなんじゃ?最終的に2009年の内閣府の特定二輪に関する ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年11月12日
    投稿者
    KENZ.Kさん
    Myバイク
    ホンダスーパーカブ90
    エリア
    九州
    1605159464300M.jpg

    パーツを揃えてから約2年。ずっと放置していましたが。。まとまった時間ができてやっと4速化できました。エンジンに手を入れるのは初めての初心者ですがなんとかうまくいったのかな。。。失敗したところを中心に簡単に書いておきます。

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月17日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1602937784837M.jpg

    ニンジャ400の整備で必要となりますサイドカウル取り外し方法を詳しく説明いたします。(1)純正アクセサリーのDCアウトレット取り付け(2)純正アクセサリーのスライダー取り付け(3)ETCやドラレコの装着(4)SSB(Sakuta Sports Bumper)の取り付け(5)アイドルアジャスター取り付け(6)スロットルケーブル交換(7)左ハンドルスイッチ交換などの際に役に立つと思います。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年8月15日
    投稿者
    ヌートリア2号さん
    Myバイク
    Panda Express
    1408039340219M.jpg

    今月初め、O2センサキャンセラを取り付けた5日後FIランプ点灯してしまいました。前回の日記削除は、悪影響が懸念されたためです。おかげでいろいろ勉強できました。FIランプの点灯は、自己診断機能で確認できます。バッテーリーケース内の「ディーラーモードカプラー」にON/OFFできるスイッチを繋げて短絡するとFIランプの点滅パターンで原因が絞り込めます。一度エラー表示が出ていたのに、出なくなってしまった場合は、過去歴に保存されているので、過去歴を呼び出す事もできます。カプラーの端子を短絡状態に(スイッチオン)しますスロットルを全開の位置で固定キースイッチON(エンジンは止めた状態)以上の操作で過去歴表 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年9月16日
    投稿者
    やまぴさん
    Myバイク
    GSR250
    エリア
    近畿
    1410826148354M.jpg

    とうとうやってしまいました!フェンダーレス化!!乗り出しの頃から考えてはいたんやけど既製のフェンダーレスキットは高額。。。フェンダーカットで自作するにも失敗するのがイヤだったのと改造中は乗れなくなってしまうんでずーっと先送りになっていた。が、しかし!ヤフオクでフェンダーの中古品が出ていたので落札!コレを加工すれば加工中もGSRに乗れるし失敗しても問題はない!って事で早速作業開始。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年10月15日
    投稿者
    かーすけさん
    Myバイク
    二代目 原付!
    1508043960290M.jpg

    new エンジンになってから、これでピストン交換が5回目です。セカンドリングが溝にハマったままロック。。今回はピストンも高熱で溶けて、ボロボロってわけで、たぶん、コンロッドが異常にブレて、ピストンが暴れてるんでしょうね。。(>_

    • 0 いいね
    • 7 コメント
  • 投稿日
    2024年5月09日
    投稿者
    yosuedさん
    Myバイク
    MONSTER900 [モンスター]
    1715264196802M.jpg

    M900のリアフェンダーは社外品のカーボン製を使っています。ノーマルの無塗装ABS樹脂があまりにもカッコ悪くて、購入早々に変えましたあれから30年ずーっとチェーンルブがホイールやら、場合によってはタイヤのフチに飛び散るのを辛抱(放置とも言う)してましたが、一念発起して、簡単なチェーンカバーを作成してみましたひとまず試作1号です 

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2018年8月09日
    投稿者
    KENZ.Kさん
    Myバイク
    ホンダスーパーカブ90
    1533740932580M.jpg

    一度失敗してしまいましたが、リベンジでハイカムの交換を行いました。自身の防備録として手順を記録しておきました。たぶんまたやるし(笑)その2。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年11月02日
    投稿者
    みっとさん
    1414917471799M.jpg

    なんかどこかで見たことがあるタイトルね 笑さて世の中のドカティ乗りの多数派は金持ちです。金持ちにはまったく関係ない整備日記ドカティ乗りなのに、お小遣いが少ない少数派に言いたい。『たかだかタイミングベルト交換ごときに、ナゼ4万円近くも出費せにゃいかんのよ!?しかも2万キロ毎に交換しないとベルトが切れるカモだと?』どんだけカネが掛かるのよ!でしょー?

      • 18 いいね
      • 50 コメント
    • 投稿日
      2024年4月20日
      投稿者
      bbbさん
      Myバイク
      YAMAHA XSR125
      エリア
      中部
      1713613552327M.jpg

      疲れやすく乗りにくいハンドルを交換します。ネット情報を参考にハンドルを2種類購入して用意してみました。上から外したノーマル、ハリケーン フラットコンチ2型、BMコンチ3型。 ノーマルハンドルからレバーなど諸々部品を外します。 

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2017年11月02日
      投稿者
      かーすけさん
      Myバイク
      二代目 原付!
      1509611505791M.jpg

      純正のシリンダーヘッドです。ストック品です(笑)品番:11110-33G20♪~

      • 1 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2020年5月24日
      投稿者
      たけさん
      Myバイク
      HONDA CB400SS
      1590320007404M.jpg

      発進時のガラガラ音が解消されると今度はアイドリング中のエンジン音が気になりだした。購入時から排気音の中に何か金属音のような音が紛れていたのだけれど、今回、妙に気になりだした。次回、カムチェーンテンショナーリフター交換してみるかな。購入済みのことだし。タペット調整も動画で、勉強開始

      • 3 いいね
      • 1 コメント
    • 投稿日
      2015年4月11日
      投稿者
      アヒルさん
      Myバイク
      アヒル号
      1428762609591M.jpg

      暑くなったり寒くなったり大雨が降ったり天候が変更しまくりますねぇ。こういう時は体調管理が難しいもんです。さてさて春セッティングに変更したアヒル号ですがやはり調子が悪いです。セッティング自体は変更は無いはずなんですがかなりカブり気味になっちゃいました。けどこれ以上薄くすると常識的なセッティング幅からかなりズレるので他にも要因が有るんじゃないかと。んー…やっぱりあそこかなぁ…。相当バネが狂ってたし…。という訳で聖芳さんに譲ってもらったオイルポンプを交換することにします。

      • 7 いいね
      • 12 コメント
    • 投稿日
      2023年6月20日
      投稿者
      イチ23さん
      Myバイク
      カワサキ エリミネーター400(2023-)
      エリア
      近畿
      1687237879124M.jpg

      タンクのエリミネーターシールを剥がすとシールの形の窪みがタンクにあるため、KAWASAKIエンブレムを張り付けても、少し窪みが目立つったため、第203飛行隊の尾翼マークステッカーでカバーしました

      • 0 いいね
      • 1 コメント
    • 投稿日
      2024年5月06日
      投稿者
      ぼんちゃんさん
      Myバイク
      WR250R
      エリア
      近畿
      1714952393124M.jpg

      YZステップのステンレス製を付けてましたが、度重なる転倒、岩へのヒットで、変形していました。 そろそろ交換を考えていたところ、YZステップのチタン製を手に入れることが出来たので 交換します。 比べたら、ステンレス製の方がワイドでした。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年10月06日
      投稿者
      Luckyさん
      Myバイク
      ヤマハ YB-1フォア
      エリア
      近畿
      1601990054773M.jpg

      だいぶ前にタンクとシートを交換した日記を書こうと思う。交換したタンクはRZ50のもので、シートはモンキー用のカフェ風シングルシート。以前どこかのサイトで真っ青なベンリィがこのタンクとシートの組み合わせをしていたのを見て超かっけえと思ったので真似した。

      • 4 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年5月14日
      投稿者
      s.hayabusaさん
      Myバイク
      KAWASAKI Z900RS
      1715659769165M.jpg

      カスタムパーツが揃ったので取付ました。今回取付したのはパフォーマンスダンパーオーリンズリアサスカーボンフェンダーswage line ブレーキホースブレーキキャリパーゲイルスピードリアマスターです。日没になってしまったのでブレンボキャリパーのみ後日取付します。オーリンズはタンク脱着しなくても可能ですが脱着した方が数倍楽です。ブレーキラインも変えるならサスない状態の方が作業楽なので同時交換をすすめます。

      • 2 いいね
      • 1 コメント
    • 投稿日
      2021年10月30日
      投稿者
      副部長さん
      Myバイク
      赤ニン
      1635577115463M.jpg

      これから寒くなってくると、エンジン始動に梃子摺るGPZ900Rの対処法としてイグニッションスタビライザーというパーツが効果あるというのをネットを徘徊していて知りました。どんなものかと更に調べてみると、リレー経由でバッテリーから直にイグニッションコイルにプラス配線を繋げるというもの。元のプラス配線をリレーのスイッチにするみたい。まずは私のニンジャの電圧降下の具合を調べてみると、バッテリープラス、マイナス間は12.56Vイグニッションコイルのプラス、バッテリーのマイナス間は11.28V・・・電圧降下、半端ないですね。これパーツは手持ちであったので、速攻で作成して装着、んで計ってみると11.93V! ・・・

      • 2 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2016年11月07日
      投稿者
      たいゾーさん
      1478514939446M.jpg

      Dトラも新車から乗りはじめ52000キロになり、エンジンからのシャカシャカ音が気になる今日この頃です。ネットで調べると、どうやらカムチェーンの音らしい。Dトラ(KLX)のカムチェーン・ユニットは、オートで張りを調整する、テンショナー機構が設けられており。(押すのみです)でも実はコイツの出来が悪く、距離を乗ると、なかなかチェーン弛みを調整してくれないそうです。そこで、カムチェーンテンショナーの調整を試みました。やり方は意外と簡単でした。

        • 3 いいね
        • 4 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索