新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0022508access

1398415562668M.jpg

ヌートリア2号さん

ステータス

日記投稿件数
355件
インプレ投稿件数
106件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
15人
  2014年08月15日

アドレスV125S FIランプが点灯 顛末記

■車種名
SUZUKI アドレスV125S
■Myバイク
Panda Express
■難易度
中級
今月初め、O2センサキャンセラを取り付けた5日後
FIランプ点灯してしまいました。
前回の日記削除は、悪影響が懸念されたためです。
おかげでいろいろ勉強できました。

FIランプの点灯は、自己診断機能で確認できます。
バッテーリーケース内の「ディーラーモードカプラー」に
ON/OFFできるスイッチを繋げて短絡すると
FIランプの点滅パターンで原因が絞り込めます。
一度エラー表示が出ていたのに、出なくなってしまった場合は、
過去歴に保存されているので、過去歴を呼び出す事もできます。

カプラーの端子を短絡状態に(スイッチオン)します
スロットルを全開の位置で固定
キースイッチON(エンジンは止めた状態)
以上の操作で過去歴表示が出てきます。

過去歴と現在の故障表示とでは
点滅間隔時間の違いで判断します。
例えば、今回のエラー表示「44」O2センサでは
4回点滅4秒後4回点滅が現在歴
4回点滅6.6秒後4回点滅が過去歴
エラー表示の原因が判明し、該当箇所を修復しても
過去歴を消去しなければ、エラー表示になったまま
になる事もあります。

ていうか今回自分自身で経験しましたwww
キャンセラーを外して、O2センサを戻したのに
エラー表示が消えない!?
うわ~ECUぶっ壊したかも??
メチャ焦りました。

過去歴の消去方法は、過去歴を表示させた状態で
カプラーに繋いだスイッチをOFFにした後、
すぐに1秒以上ONにする。
この動作を4回以上繰り返して、FIランプが
消灯すれば過去歴消去完了です。

エラー表示が出た場合でもエンジン始動と
最低限の走行を確保するフェイルセーフ機能があり
FIランプ点灯(消えない)場合の以下のエラーが
それに該当します。(始動不可のエラー以外)
エンジン温度センサ 「エラーコード15」
スロットルポジションセンサ「エラーコード14」
吸気温センサ 「エラーコード21」
吸気圧センサ 「エラーコード13」
O2センサ 「エラーコード44」

フェイルセーフ機能は、何が制限されるのか?
エンジン温度センサ→エンジン温度80度に固定
スロットルPセンサ→スロットルバルブ全開固定
吸気温センサ→吸気温25度固定
吸気圧センサ→吸気圧101.3kPa固定
そしてO2センサ→フィードバック停止

つまり空燃比が通常状態に固定される!?
これってキャンセラがまともに働いた状態?
決してオススメしませんが、O2センサを外して
暫らく運転を続けて
エラー表示44状態にすれば、キャンセラ稼働と
同じ状態になるようです。
この状態でタケコンが効くのか実験してませんが
フィードバック停止状態で走行した感想は、
トルクが若干太くなったような・・・
本当にECUがぶっ壊れたら高い代償になるので
実行しようとは思いません。

エラーコードの種類

12 クランクポジションセンサ
13 吸気温センサ
14 スロットルポジションセンサ
15 エンジン温度センサ
21 吸気温センサ
23 フェールカットセンサ
24 イグニッション信号不良
25 ディスチャージポンプ
40 アイドルエアコントロールソレノイドバルブ
44 O2センサ

O2センサエラーの判断基準は
エンジン回転中および走行状態で
センサ電圧がECUに入力されない場合と
O2センサー内ヒーター作動しない場合で
取り付けたキャンセラがヒーター回路を
カットするタイプの物を取り付けたので
ヒーター断線と判断されてエラーが出た様です。
ヒーター回路にも疑似抵抗を入れた製品を
選択すればよかったのですが、勉強不足でした。

教訓

エラー表示が出た時は
対応後過去歴を消去を忘れずに

O2センサキャンセラは2線式と
4線式(3線式)がありカプラーが同じでも
互換性が無い(専用品を選ぼう)

自分で弄るのは、自己責任
例え失敗して高くついても
後悔しない

今回、アドレスを購入したバイク屋さんには、
資料を提供していただいたり大変お世話に
なりました。(儲からない仕事させてすみません)
その店で特許申請中のアドレス用マフラーの試作品
テストに一時的に換装して10km程走行しました。
排気口の形状に可変排気デバイスのような特徴を
持たせることに成功した画期的な商品だそうです。
乗ってみた感想は、低速トルクが強くノーマル
マフラーのような力強さがあるのに、トルクの谷は
解消されていて回転を上げなくても走るマフラー
ただ、KOSOマフラー用にノーマル駆動系+WRを
Drプーリー13×3、14×3の組み合わせでは、最高速
あたりの伸びがKOSOのマフラーに比べて少し弱い
つまり駆動系フルノーマルかWR17g辺りで効果的な
マフラーじゃないかと思われます。
音も静かでノーマル用遮熱板も取り付け可能
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

スズキ アドレスV125Sの価格情報

スズキ アドレスV125S

スズキ アドレスV125S

新車 0

価格種別

中古車 30

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

15.12万円

価格帯 10.5~21万円

諸費用

2.96万円

価格帯 3.3~4.22万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

18.09万円

価格帯 13.8~25.22万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す