新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全3,860件
  • 投稿日
    2024年5月16日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    HONDA CB400スーパーボルドール
    1715846055856M.jpg

    CB400SBのタイヤが限界がきたので前から試してみたかったフロント120/70を導入しました。前回のタイヤはメッツラーM7RRで一応ハイグリップタイヤ。今回はグレードを一つ落としてピレリのロッソ2をチョイス。理由はもちろん安さだけど、そこそこのグリップは有るのでそんなに悪くはないです。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月14日
    投稿者
    s.hayabusaさん
    Myバイク
    KAWASAKI Z900RS
    エリア
    四国
    1715660311711M.jpg

    経年劣化によりフロント、リアサスをオーリンズへキャリパーをトキコ純正からブレンボへマスター、フロントブレンボ、リアゲイルスピードへ交換しました。サスは抜け気味、ブレーキは引きずりがあったのでかなり良くなりました。後は、セッティング次第です。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月14日
    投稿者
    s.hayabusaさん
    Myバイク
    KAWASAKI Z900RS
    1715659769165M.jpg

    カスタムパーツが揃ったので取付ました。今回取付したのはパフォーマンスダンパーオーリンズリアサスカーボンフェンダーswage line ブレーキホースブレーキキャリパーゲイルスピードリアマスターです。日没になってしまったのでブレンボキャリパーのみ後日取付します。オーリンズはタンク脱着しなくても可能ですが脱着した方が数倍楽です。ブレーキラインも変えるならサスない状態の方が作業楽なので同時交換をすすめます。

    • 2 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2023年12月07日
    投稿者
    黒柴ブラさん
    Myバイク
    CS黒柴号
    1701918027267M.jpg

    車検が近づいているのでリアタイヤを交換しますが、ついでにドラムブレーキシューも交換します。 まずリアホイールを外しますが、これは手順を間違えなければ簡単です。BMWのオーナーの方は皆さんご存知だと思いますが一応書いておきますと、最初にアクスルシャフトを抜いてホイールを落として、次に10mmのナット4本を外してリアフェンダーを外します。先にホイールを落とすのは、フェンダーの内側から10mmのボルトにアクセスするためです。4本のボルト以外にフェンダー前端に水平の差し込みがあるので、4本のボルトを下に押し込んで、フェンダーを後ろに引き抜きます。(その前にテールライト/ウィンカーのコネクタ1箇所を抜い ・・・

    • 0 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2024年5月10日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    HONDA CB400スーパーボルドール
    1715339509855M.jpg

    CB400SBのフォークスプリングは2段レートです。今回はこれをシングルレートの物へと交換しました。写真上がノーマルの2段レート、一部巻き数が多くこの部分がストロークにより密着しレートが変化します。効果としては、ソフトなスプリングで乗り心地を良くしつつ一定以上沈み過ぎないようなります。ブレーキングでは一瞬でボトムして前輪に荷重が載るので強い制動力を簡単に引き出せます。●2段レートの何がイカンの?CB400SBのレートは初期0.5kgf/mmで凄く柔らかく、ブレーキすると一気にボトムしてレートが0.9kgf/mmの硬い所で止まります。0.5部分は踏ん張りが無くフロントのグリップがどうしても落ちる ・・・

    • 2 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2024年4月29日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1714367279228M.jpg

    前回スイングアームとリンク周りのグリスアップしてから 約1年が経過したので、分解清掃 グリスアップをします。 リヤタイヤを外して、チェーンカバー、チェーンガイドを外す。Sカン等を利用して チェーンを車体に引っ掛けて スイングアームが抜きやすい状態を作る。 リヤブレーキキャリパーをスイングアームから抜き ブレーキホースを固定しているガイドを外す。Sカン等を利用して ブレーキキャリパーを車体に吊るす。リンク周りを分解する。リヤショックを外す。ブレーキペダルの支点を外す。 ピボットシャフトを抜いて スイングアームを外す。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月05日
    投稿者
    まさかさん
    Myバイク
    SWM SM125R FACTORY
    エリア
    九州
    1714864214161M.jpg

    時間はあまり無かったのですが、久々にリアサスペンション周りのグリスアップを思いつき、バイクをリフトアップ、リンク周りを分解、清掃しました。まだグリスは、かすかに残ってますが、黒茶色に汚れてます。先ずは汚れを紙ウエスで良く拭き取り、新しいグリス塗ってベアリングを動かすと古いグリスが出てくるのでウエスで拭き取るを繰り返します。汚れた古いグリスが出て来なくなったら終了です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月03日
    投稿者
    おもち君さん
    エリア
    関東
    1714734595959M.jpg

    オレにもGWが訪れた。ちょい離れた近所のホムセンへドライブ。新青梅街道は激しく渋滞していた。 おもち:GW中に奥多摩なんか行く訳なかろうて(笑) アライメント調整にはオレ的には平場が必要なのだった。某ホムセン屋上駐車場に到着。オレの青空整備場だ。

    • 7 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年4月30日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    YAMAHA MT-09
    エリア
    近畿
    1714529461261M.jpg

    エンジンハンガーに続きリンク周りのパーツが揃ったので、2024年モデルで変更になった箇所を2021年式MT-09SPに移植してみました。 ・BME-2217A-00 ア-ム,リレ- (2枚必要)・BME-2217M-00 ア-ム 1 (1本必要)※ちなみに画像のアームが黒になっているのは、パーツが揃うまでに時間があったので、なるべく汚れが目立たないようにとアルマイト処理に出してみました。 上記のパーツに加え、アームに圧入するベアリングが2つと、オイルシールが4つ必要です。・93315-31758 ベアリング(2個必要)・93109-17071 オイルシ-ル (4個必要) 2021年式からの変更 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月01日
    投稿者
    スナイパーさん
    Myバイク
    KAWASAKI ニンジャ 1000SX
    1714556467927M.jpg

    新車から8426km走ってタイヤ交換ミシュラン ROAD5

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月29日
    投稿者
    GFさん
    エリア
    中国
    1714354571047M.jpg

    こういうクルマに乗り心地を求めては無駄だと思うのですが、脚周りのブッシュを1Gで締め直してみました。(もしかしたらメーカーでも1Gで締めてるかもしれません) マーキング後にブッシュを固定してるナットを緩めて1Gで締め上げるだけ。突き上げが少しでも改善してくれれば・・・o(^-^)oワクワク

    • 5 いいね
    • 20 コメント
  • 投稿日
    2024年4月30日
    投稿者
    yazyさん
    Myバイク
    モンスター
    1714466452920M.jpg

    それぞれ頂き物に交換フォークはSS900用のフルアジャスタブル 操作性が良くなりずいぶん楽になりました

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月10日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1694320805058M.jpg

    これまで感じていたMT-10の最もダメなところを改善できるんじゃないかとフォークスプリングの交換を試してみました。MT-10はノーマル状態で突き出し調整すると、コーナーに合わせると直進安定性が悪く重いハンドリングになるし、直進を快適にするとコーナーで内に倒れすぎる危ない設定にになっちゃいます。これを改善するには前後サスのレートバランスを見直すのが良く、前をソフトにするかリアをハードにするとコーナー時の車体が前傾する量を多くできます。サーキットならリアをハード化するのが効果的でしょうが、一般道でそれに見合うタイヤを使うならフロントのソフト化がベストなチョイスと言えそうです。サーキットでスリックタ ・・・

    • 2 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2024年4月03日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    YAMAHA MT-10
    1712119805802M.jpg

    MT-10のリンクロッドを交換しました。今回で5回目の仕様変更となります・・・ こんなに作るなら最初から可変式を作るか買うかすべきだったと後悔しております。これまではEFFEX発売の20mmローダウンから始めて徐々にダウン量を減らす変更でしたが、色々試す内に「こりゃ逆やってるわ」と気付いてダウン量を増やす事にしました。 そもそもノーマルの車体セッティングはどうだったかと言うと、スイングアームが垂れ過ぎで車高が高過ぎ。コーナーでは開けると曲がらないので自然とスロットルを戻してしまう。MT-10の走行動画を見るとコーナー中にスロットルを開け過ぎを感じては戻すと言った動作が多く見られる。スロットルを ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月27日
    投稿者
    toshiさん
    Myバイク
    グリーンモンスター
    エリア
    北海道
    1714221735510M.jpg

    最近北海道の4月としてはとても暖かい日が多いです。d(>_・ ) なので夜勤明けですが張り切って走りに行きますねw何時もの厚田ですが気候も安定していて最高です。ヽ(*´∀`)ノ 帰宅時…「ぎゅるるる…」峠の途中で不具合が自身の下腹部から…(((;゜Д゜)))バイクに乗っている最中では4年ぶり(4回目w)このままでは社会的に〇にますので急いで帰ります(ノ∀`) 普段交通法規の申し子(自称)と言われる私ですが、この状態に入ると通常の3倍は速いですわww必死の走りを感じるのか?何故か輩チックな先行車(アルベルやらVIPやら営業車やらポルシェやらw)も道を譲ってくれますし(´・ω・`) お蔭様で社会的 ・・・

    • 3 いいね
    • 22 コメント
  • 投稿日
    2024年4月27日
    投稿者
    だいもんさん
    Myバイク
    SUZUKI RM250
    エリア
    北海道
    1714208596716M.jpg

    ふとした事からRM250の03を手に入れることになりました。YZ250Fの11年と入れ替えです。エンデューロ仕様にしようとしていたみたいで放置されてた感じですキャブは詰まり気味で吹けず、半端な配線と下がった車高と溶接されたスタンドとなんかよくわかりませんが乗ってみたかった2スト250なので頑張ります   

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月19日
    投稿者
    黒柴ブラさん
    Myバイク
    FMX赤柴号
    1713517326080M.jpg

    FMXのリアショックは完全むき出しで(写真左)、雨上がりのダートなどを走るとドロダラケになってしまいます。普通は、スイングアーム部にマッドガード的なプラ部品が着いているものだと思うのですが、全く何もありません。ショックの錆びやオイル漏れが心配なので、汎用的なもので何かないものかとずっと気にしていたのですが、アリエクスプレスで良さそうなものを見つけました。 ショックを防水カバーで包みこむシロモノです。(商品名「リアショッククッション」となってます)写真右が装着状態です。(商品単体の写真は撮り忘れた)商標権無視のロゴがカッコいい。 使っているうちに破れてきそうですが、送料込みで416円ですから、ま ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月22日
    投稿者
    ヒロさん
    Myバイク
    HONDA CRM250R
    エリア
    東北
    1713792063621M.jpg

    塗装後数日たったのでぼちぼち組付けていきます。塗料は2液ウレタンブラックです。白と黒で迷いましたが今回も黒を選択しました。

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年4月18日
    投稿者
    飛燕ママさん
    Myバイク
    KAWASAKI ニンジャ250 ABS
    エリア
    関東
    1713429196334M.jpg

    Ninja250の後輪タイヤの溝がスリップラインが出ているので交換。前回がBS S20EVOのラジアル。今は同じラジアルだとS23とかだけど価格が高い!ネットで見るとS20EVOと同じ性能パターンで出しているのがTS100Hと言うタイヤ、にりんかんでセットで出ていたのでこれに決定!雨ふりそうだったけどどうにか雨が降る前に帰ってこれた!次はチェーンとスプロケ交換だな!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月17日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    1713339390035M.jpg

    R6とMT09のリンクが手に入ったので比較や各部のカラーやボルトなど使えるかどうか材料兼ねて。MTはやれないことないけどボトムリンクで使えるかというと❌R6は基本的にTDMと変わらないので合体させてみるとまぁ、付きます。写真のところのボルト・ナットがトルク掛けすぎで何とか緩めたら「カキンッ」だって。手がいてぇよ。R6のリンクだと上がる方向になるので、ホイールベース少しでも長く取らないとつま先ツンツン💧つけたり外したりけっこう大変、車体上げたり下げたりして頭おかしくなりそう。TDMにR6のパーツミックス。コレ。今スタンドの斜め具合も危ないので、ホイールベース伸ばして様子見てみましょう。足つきもヤ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索