新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
121~140件 / 全3,775件
  • 投稿日
    2015年2月15日
    投稿者
    ヌートリア2号さん
    Myバイク
    Panda Express
    1424009644574M.jpg

    このゴム栓に穴を開けた様な部品スズキ純正部品 品番13859-14D10 品名 ジェットブリーザーお値段¥100(税別)何の変哲のないゴムの部品これは何に使う?           

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年4月08日
    投稿者
    pocketrocketさん
    Myバイク
    RZ350
    1428425040811M.jpg

    作業日2015.3.7 RZは、後継機のRZ-Rと違い、点火時期を調整できる、というより、点火時期を調整しなければならない。 一度も点火時期を確認したことがなかったので、チェックしてみる。 とはいっても、タイミングライトもダイヤルゲージも持っていないので、どうするか。 調べてみるとタイミングライトは確認用、ダイヤルゲージは調整用につかうみたい。 タイミングライトは、2,000円ぐらいで買えるが、買ってみて、いざ点火時期が狂っていたら調整のしようがない。 それなら、3,000円ぐらいで買えるダイヤルゲージを購入したほうがよいと、下調べ。 小型のモノの方が、フレームに干渉しないでよさそうと考えて  ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年11月29日
    投稿者
    ドラドラさん
    Myバイク
    CBR250RR
    1480428080454M.jpg

    時々起こるCBR250RRの3気筒現象の解消を目的に点火系を強化しようと、前々から気になっていたASウオタニのフルパワーキットを購入!!&キャブレターオーバーホール!もともとはフルパワーキットでけのつもりで、ネットで取り付け方法を見ていると、取り付けがなにやら面倒そう・・・レビューを見ると取り付けが簡単という人もいるけど、バイクがいじれる人の簡単は信用できないwそこでショップに丸投げしましたw取り付けが終わった頃にショップから「どうやら不調の原因はキャブのようです」と電話をもらい、フルパワーキットの効果を最大に味わうために、キャブのオーバーホールも依頼し、フルパワーキットより金がかかることにな ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年1月31日
    投稿者
    かーすけさん
    Myバイク
    二代目 原付!
    1454201064488M.jpg

    前回の続きです。また、エキパイ根元の溶接が割れてしまいました。。二代目エンジンのトラブルのために載せ替えたサブエンジンでしたが、組み付けが悪かったのか、またまたエキパイ根元の溶接破断を起こしました(>

    • 3 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2014年7月18日
    投稿者
    hideo139 整備大好きさん
    Myバイク
    GSX250SS コガタナ
    1405617688388M.jpg

    スズキ GSX250SS カタナ今回は、イグナイターのFET化によるパワーアップを検証したいと思います。

    • 13 いいね
    • 48 コメント
  • 投稿日
    2014年5月09日
    投稿者
    まっつんさん
    Myバイク
    APE 100
    1399561772009M.jpg

    リアショック交換の後にピストンリングの交換を実施しました。前回ピストンリングを交換した際にオイルリングを曲げてしまい、古を再利用した為、今回はリング一式新品に換えようと思い頑張って腰上をバラス事にしました。

    • 0 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2018年12月03日
    投稿者
    ゴリアンさん
    1543836694200M.jpg

    5月末に完成したKDX、足回りやキャブレターの調整を近所を走りまわり、ご機嫌に走って最終段階になっていたところ、知り合いに「このバイク買う?」と声をかけたところ「買います!」と言うではないですか!?なので6月末に新しいオーナーのもとに旅立っていったのですが、数ヵ月後、今度は「KDXエンジン止まりました!かかりません!」と連絡があり、話を聞いたところ、彼KDXを自分の知らない誰かに転売をしていたのです、その転売した相手が乗って帰っている最中にエンジンストップしてしまったの事。個人売買のやり取りのため、ましてや転売しており、自分がまた原因を特定し、修理をするのはどうかと思うのですが、やはり自分が仕 ・・・

      • 2 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2021年2月26日
      投稿者
      ちびっけくんさん
      Myバイク
      HONDA モンキー
      エリア
      九州
      1614340257039M.jpg

      モンキーを75CCにボアアップして3000キロ走行しました。調子は良いのですが腰上バラして覗いてみます。こいつには給油2回に1回は入れてたのです。魔法のケミカル?フューエルワンを!ボアアップしたときはヘッドの掃除もせず、汚れたまま(手抜き)で組みました。ピストンはキットのものをそのまま組んでます。結果は………ピストンヘッド排気側に少しカーボンが付着しておりました。定期的に入れていけば、キレイな状態を維持できそうですよ!満足いく結果だったので、シリンダーヘッドのオーバーホールとシリンダーの状態確認して組み直しました。

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2019年10月22日
      投稿者
      ビッケさん
      Myバイク
      HONDA VTR250
      1571739123594M.jpg

      せっかくのお休みなのに、バイクに乗れず・・・。修理作業でちまちま遊んで本日終了(-。-)y-゜゜゜VTR250のエンジンが全く掛からずピックアップコイルの交換の一日でした。あーぁツーリング行きたかったなぁ・・・。 

      • 0 いいね
      • 10 コメント
    • 投稿日
      2024年5月08日
      投稿者
      シンチャパパさん
      Myバイク
      SUZUKI ストリートマジック 110
      エリア
      関東
      1715167364487M.jpg

      PROTECパルスジェネレーター PG-220N タコメーター信号発生器買ったメーターがタコメーターもあるのでパルスジェネレーターを装着。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年10月10日
      投稿者
      RKさん
      Myバイク
      HONDA CBR250RR (MC51)
      エリア
      関東
      1665327969177M.jpg

      前に購入していた、後期型MC51用FCC純正スリッパークラッチをようやく交換した。後期型が販売されてすぐに試した人達がいて、その後インプレなど見ていたが、どうもトラブルになったという話は出ていないようなので問題ないと判断し遅くなったが交換した。交換には大型トルクレンチとクラッチホルダー工具が必要で、本田純正のものは高いから汎用ホルダーとした。まず、交換はクラッチアウターから外側のほとんどを交換した。アウターは交換しなくても着くことは着くのだが、アウターの厚みが通常クラッチのものと違うため、利用するならプレート等の枚数で調整しないと滑ってしまうだろう。アウター外周には歯車が付いていて、この歯の形 ・・・

      • 3 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年5月21日
      投稿者
      眠り猫さん
      Myバイク
      SUZUKI Vecstar 150
      1590056261129M.jpg

      エンジンのかかりが、とにかく悪い。いろいろ調べたら、点火プラグを交換したらいい、という意見が多かったので、さっそく試してみた。交換も車載工具だけでできそうだ。

      • 1 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2020年9月19日
      投稿者
      メガネの花屋さん
      Myバイク
      KAWASAKI Z900 (2017-)
      1600481901556M.jpg

      Z900に乗っててずっと不満だったのがアクセルオフ時の強めのエンブレや、ドンツキ感。その他諸々。どうにか改善できないか、このまま付き合い続けるか悩みましたが、ECU書き換え経験者より「やるだけで劇的に変わる」というアドバイスもいただき、やってみました。

      • 4 いいね
      • 3 コメント
    • 投稿日
      2023年3月27日
      投稿者
      パロウさん
      Myバイク
      CT181
      1679917714255M.jpg

      181ccシリンダーを取付けますガスケットを忘れずにピストンを通すのは一苦労しますピストンリングを抑えながら挿入専用の工具が有るらしいので買った方が安心かも安いし

      • 4 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年7月31日
      投稿者
      heijyo7さん
      Myバイク
      HONDA PCX125
      1627701026966M.jpg

      PCXを購入して1年4ヶ月、走行距離1万キロでセルが回るがエンジンが掛からない、又掛かっても吹かない状態が突然発生(・・;) 何回かすると普通にアイドリングし、吹けもOKと思ってたらまた同じ状態に?通勤の帰りで良かったが、出勤時になったら焦ります。状態から、トレーサーでも似た症状でスロットルバルブのカーボン汚れかな?でも1万キロでカーボンが溜まるのも早すぎるし、スロットルバルブを清掃するのには、ボディカウルを外さないと出来ないので面倒臭い。今回は簡単な洗浄剤を添加する事に!

      • 2 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2021年5月25日
      投稿者
      さすらいのライダーさん
      Myバイク
      青い稲妻
      エリア
      北海道
      1621930425929M.jpg

      チャイナウィルスが核爆発的に大蔓延中の北海道。お陰で仕事はいつも不眠不休のぶっ通し勤務orz休みが返上になることも度々有って、疲労度は極限状態。たまーに有る休みの日は疲れ果てていてバイクに乗るどころか、何もする気が起きません。。。そんな訳で、1ヶ月ほどバイクから離れていたのですが、天気が良かったので久々に車庫を開けてみると…オヤ!?青い稲妻の下の床にクーラント溜まりが出来ているぞ!?!?ウォーターポンプの下にクーラントが漏れ出た跡が有るでは有りませんか!!

      • 8 いいね
      • 32 コメント
    • 投稿日
      2021年8月30日
      投稿者
      たにやんさん
      Myバイク
      銀ちゃん金ちゃん
      エリア
      九州
      1630333033532M.jpg

      2020年6月22日急に火花が飛ばなくなりました。プラグを変えても駄目でした。ここはいつも冷たくあしらわれる、あのバイク屋さんの力を借りるしかない。汗だくになってバイクを押して持って行きました。相談したら、「急に火花が飛ばなくなった場合、CDI の可能性が高いが、部品は供給されていないので、うちでは修理できません。自分で中古部品を探してください。」と言われました。ありがたい情報をいただいた私は、汗だくになってバイクを押して持って帰りました。ちなみにイグニッションコイルの場合、急にではなく、だんだん調子が悪くなるそうです。

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年8月31日
      投稿者
      イカベルさん
      Myバイク
      ホタルイカ
      エリア
      関東
      1630398336572M.jpg

      夏休みの工作、なんとか8月中に完成して一安心です(笑)グロムの熱ダレ対策として、電動ポンプ式のオイルクーラーを製作しました。オイルパンのオイルをしっかり冷やしたいので、元のエンジン内のオイルポンプと潤滑オイルラインは使わず、電動ポンプを使って独立したオイルラインを作りました。バイクでは電動ポンプを使った後付けオイルクーラーシステムは珍しいかもだけど、自動車のレース車両とかエクストリーム系ではギヤボックス冷却とかでやってる人が多いですよね。クランクケースカバーを加工して、オイルパン底にオイル取り出し口、ケース上部(フィラー口)に戻し口を作成。デジタルサーモスタットコントローラのためにオイルパン底 ・・・

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年10月22日
      投稿者
      イカベルさん
      Myバイク
      ホタルイカ
      エリア
      関東
      1634830542476M.jpg

      ついにフルコン導入ですaRacerはECUまるごと交換するフルコンです。ワイドバンドO2センサ(AF2、旧モデルはAF1)を使用することでオートチューン(AT)で簡単に自車両専用の燃調マップが作成できる優れものです。小排気量のバイクならシャシダイ使わなくても、公道をフツーに走って学習できちゃう程です。ただし、aRacerのファームウェア、アプリの品質については未知数。いつ何時不具合あるかわからないからそれを覚悟して使用すること。すべて自己責任で対処です。整備スキルや問題対処スキルがある人、その環境が揃ってる人じゃないと使用はおススメしません。ショップに丸投げするなら、ノウハウのあるショップと付 ・・・

      • 3 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2021年10月30日
      投稿者
      副部長さん
      Myバイク
      赤ニン
      1635577115463M.jpg

      これから寒くなってくると、エンジン始動に梃子摺るGPZ900Rの対処法としてイグニッションスタビライザーというパーツが効果あるというのをネットを徘徊していて知りました。どんなものかと更に調べてみると、リレー経由でバッテリーから直にイグニッションコイルにプラス配線を繋げるというもの。元のプラス配線をリレーのスイッチにするみたい。まずは私のニンジャの電圧降下の具合を調べてみると、バッテリープラス、マイナス間は12.56Vイグニッションコイルのプラス、バッテリーのマイナス間は11.28V・・・電圧降下、半端ないですね。これパーツは手持ちであったので、速攻で作成して装着、んで計ってみると11.93V! ・・・

      • 2 いいね
      • 4 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索