新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
161~180件 / 全2,881件
  • 投稿日
    2023年11月23日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    バリィさん
    1700733163334M.jpg

    先週に続いて作業を進めていきます。 グレーのプラサフを吹いた時には目立たなかった凹みの修正部分が白のプラサフを吹くと見えるようになり(赤丸部分)、再度パテで修正します。 ここは厚付けパテだけで修正していましたがまだ不完全だったようで、周囲のピンホールやプラサフの上からついた傷も含めてペーパーと薄づけパテで修正しました。

    • 3 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年12月10日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1702161693790M.jpg

    INGWガレ周などで、ガレや岩にヒットさせてきたブレーキディスク安いダイヤルゲージを買って、歪み確認。左右に 合計0.5ミリほど振ってました。 モンキーレンチで挟み 修正左右に0.2ミリの振れまで戻せましたが、時間切れとなりましたので、後日修正する事に!

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月12日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    バリィさん
    エリア
    四国
    1707666264921M.jpg

    散々苦労して仕上がったバリオスの塗装・・・しばらく経って見てみると恐ろしいことになっていました。 錆穴から漏れたガソリンが塗装の下から滲んできています。もう終わったと思っていたのに・・・。ここまで来たら素直に認めるしかなさそうです。このタンクは最初に塗装を完全に剥がさなかったことがそもそもの失敗だったと。 もし丸裸にしていれば無数の錆穴を目の当たりにして諦め、このタンクには見切りをつけてもう1個のスペアタンクを使っていたか、もしくはさらに別のタンクを調達していたでしょう。いや、今からでも表面には錆穴が現れていないスペアタンクをきっちり仕上げ直したほうが結果的に近道だし精神衛生上も良さそうです。

    • 6 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年4月28日
    投稿者
    Hさん
    Myバイク
    YAMAHA ジョグ (2サイクル)
    1714263173368M.jpg

    ようやく完成、フロントディスクブレーキ化に伴う色んな加工とか、ハイギヤ組んだり色々しました。1991年式、やく33年前のスクーター、、、クランク交換などなど普通なら廃車案件でしょうが、壊すの覚悟でバラシたから色々勉強になりました。整備のノウハウがスクーターの価値より自分的に納得してます。あと元のオーナーさんもビックリしてました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月19日
    投稿者
    一休さん
    Myバイク
    HONDA ズーク
    community_list_no_image.jpg

    側面はかなりひび割れてはいるものの、トレッド面はバリ山のタイヤが付いていたズーク。まずはエンジンの再生を優先し、このタイヤのまま試運転で走り回っていました。軽量な原付で負荷も知れてるハズだし、バリ山でトレッド面はきれいだしなー、と思ってましたが・・。ふと、ところでこのタイヤ、どれぐらい古いもの?と思って製造年週刻印を見ると、3桁の表示で「110」。普通、4桁でしょ?と思って調べてみたところ、1999年以前に製造されたタイヤの表記は3桁で、末尾の数字が製造年の西暦の末尾、上2桁が製造された週歴との事で、「110」=1990年の11週目='90年3月製造。ズークが発売されたのが1990年なので、新 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月08日
    投稿者
    swangp2006さん
    Myバイク
    バン介
    エリア
    東北
    1628401188571M.jpg

    3年6月にリヤタイヤを新品に交換し、僅か2日後、日帰りツーリングの帰路でパンク、修理しその後もそのまま走行してましたが、7月31日にエア漏れが発覚、再度ラバースティックを差込み修理しましたが、エア漏れが止まりませんでした。調べてみるとタイヤ内面からタイヤに空いた穴を塞ぐパッチがあることが判明、さっそく注文しました。写真がそれです。パッチの中心部に穴に差し込むゴムのスティックが付いています。これをタイヤの内側からパンクした穴に差し込み修理します。パンク日記:https://imp.webike.net/diary/215467/

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年8月13日
    投稿者
    よっちさん
    Myバイク
    ホンダ スティード400
    エリア
    中国
    1628859327497M.jpg

    フロントはビンテージタイヤに交換していたので、リヤタイヤも合わせてビンテージタイヤに交換!タイヤは、ユナリのビンテージタイヤ500-15タイ以前はIRCタイヤの170/80-15でした。細くなって物足りないですね!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年6月11日
    投稿者
    杉ピーさん
    Myバイク
    A6M2-b
    エリア
    中部
    1623422725177M.jpg

    タイヤ前後ズベだったので交換しました~(^^)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月29日
    投稿者
    バイクマン1995さん
    Myバイク
    HONDA CBR600RR
    1632922401324M.jpg

    新タイヤダンロップQ4のトレッド面の表面油分を取っておきます。パーツクリーナーを吹き付けたウエスでゴシゴシ。。。油分は製造時の剥離剤らしいですが新しいウエスが茶色になりました。そりゃ滑るわーって感じです。近所のバイク屋持込前後交換で11.4千円(今回はタイヤ処分代なし)。外したタイヤは別バイクで使用します。試運転しましたがすぐにグリップが強力になったのが感じられ、ロードスポーツ2ではトラクションコントロールが介入していた場面でも全く介入せずに強力にグリップしています。好感触。少しは安心してサーキット走行に入れます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月04日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    1633273502500M.jpg

    2021.10.03タイヤ交換は、多分5年ぶり。目標は、(1)チューブに穴を開けないこと。(2)リムにキズを付けないこと。最近のタイヤ交換サイトを参照しました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月05日
    投稿者
    activekenさん
    Myバイク
    エリミニーゴー
    エリア
    関東
    1633403168116M.jpg

    個人売買で購入したエリミ250SEとにかくボロくエンジンも不調、車体も何かおかしい状態でしたが3か月かけヤフオクなどで部品を集めもう1台のエリミ250LXのノーマル部品もあったのでその部品も使いようやく完成かなり調子よくなりました。チョーク引かなくても始動できるくらいまで調子よくなりました。タンク、サイドカバー、フロントフェンダーも予備のに交換し各部分の錆とりフォークもオーバーホールチェーン、スプロケも交換イグニッションコイル交換レギュレーター交換エアカットバルブ交換キャブ清掃 ダイアフラム交換インマニ、エアクリホルダ交換各ワイヤー交換燃料コック、ホース交換ついでにカスタムも施しましたブレーキ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月14日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    1634212722006M.jpg

    2021.10.14本日は、先日のフロントタイヤに引き続き、リアタイヤの交換です。リアは、手ごわいので特に予習をしました。(1)リムからタイヤを外す時は、ビードストッパーの部分のビードから外していく。(2)タイヤを組む時は、ビードストッパーの部分のビードを最後に組む。(3)タイヤレバーの反対側のビードは、必ず落とす。上がったら落とす!チューブに穴を開けず、リムにキズを付けませんよ~に!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月26日
    投稿者
    もちをさん
    Myバイク
    HONDA CRM250R
    エリア
    北海道
    1629949885012M.jpg

    始動不良の原因はヘッドマウントボルトの内側に滑りを良くするため入れたモリブデンワッシャーでした。CR125の整備の際「2stはヘッドマウント部が動くので規定トルクで締め付け、CRFのマフラーワッシャーを入れて動きを制限しないようにする」と整備の大先輩よりご教授頂きCRMにも! がアダでした。IGの回路がヘッドマウントでアースを取っている為ワッシャー表面のモリブデン処理でアースが取れていませんでした。整備中の画像を見ていてハッと気が付き取り外したら一発始動!!

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月11日
    投稿者
    54さん
    Myバイク
    2ハリ
    エリア
    東海
    1631341012087M.jpg

    停めておくと、地面にシミが(笑)触ってみると。コックから漏れてます。周囲にガソリン臭。こりゃヤバい。ということで。緊急作業。小山町で(笑)行くまでは大丈夫なのかという説もありますが。燃えなくて良かった(笑)タンク外して。燃料コック交換。ついでに。フロントのアースポイントからアーシングを追加。あとは、経年で自然消滅してた(笑)サブエアクリにスポンジ追加。しかし。ガソリンが垂れてきた辺りには、キャブのオーバーフローのホースもきてる。え?こっち?(笑)とりあえず。漏れなくなったので、今日は半ドンでお帰り(笑)

    • 0 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年6月08日
    投稿者
    タックモーター南店のてんちょさんさん
    エリア
    九州
    1654693497270M.jpg

    すっかりレア車になってしまったPS250です。お客様がとても大事にされていて、きれいな車両なのですが駐輪中に地面にオイルが漏れているとの事で法定点検もかねて入庫です。とりあえずエンジンの下回りを綺麗にしたところです。

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年6月12日
      投稿者
      ちゃこさん
      Myバイク
      XT250X Mk-II FI仕様 モタード・セロー 2009
      1655027178041M.jpg

      .今週末は荒天のためモーター擦ポーツはお休み。そこで。めっちゃ走りたいのに走れナイと(実際にやるやらナイは別として)色々と興味あった事の、脳内シミュレーションが捗ってました(^-^;今日はタイトルの通り、フロントタイヤのサイズアップ。以前リアタイヤは実際にやって書きましたがhttps://imp.webike.net/diary/174622/これは結果を出していたXT250Xの先駆者達から直接見聞きしたからであって、フロントタイヤでは話しが違います。そう、誰もやってナイのです。スポーツタイプ、例えばNinja250SL、CBR250R、といったマシンでのFサイズ変更はメジャーですし、それらの ・・・

      • 1 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2022年6月12日
      投稿者
      wanwankoro4091さん
      Myバイク
      紅のV V パニ
      エリア
      北海道
      1655020186006M.jpg

      パニガーレV2の純正タイヤ、ピレリロッソコルサ2です。4800kmでスリップがでました。新車で2500kmを慣らし運転で6000Pm以下で走っての結果なので、こんなものなのかなと思います。温まれば、公道では最高のタイヤだと思います。前後共、同じ減り方なのでバイクのバランスが良いかなあと思います。慣らしが無ければ4000km以下の寿命なのかな?良い物は高い!と思って割り切ります。でも、貧乏人には辛い・・・

      • 0 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2022年4月20日
      投稿者
      pepsiman119さん
      Myバイク
      ゼファー1100
      1650725983642M.jpg

      ガソリン漏れてきた(T ^ T)燃料レベルゲージのパッキンが劣化していました。

      • 0 いいね
      • 3 コメント
    • 投稿日
      2021年1月24日
      投稿者
      ピロンさん
      Myバイク
      CB500T
      1611490001970M.jpg

      キャブレター組立中バキュームピストンケースパッキン交換エアカットパルブ交換エアカットパルブOリング交換バキュームピストンとケースの摺動面は軽く磨いてから組んだ。

      • 2 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2021年2月06日
      投稿者
      ピロンさん
      1612621278743M.jpg

      分解したキャリパー本体の旧塗装を剥がした。塗膜は非常にもろく、アセトンと真鍮ブラシで簡単に剥がれてくれた。とりあえずエンジンをかけて見ようかと思いつきではじめたCB500Tの整備だが・・・。作業を進めて行くうちに懐かしい思い出がよみがえる。30年以上も前の事なのに、何故か最近の事の様に・・・。やばい!歳のせいかも(苦笑)。

        • 3 いいね
        • 4 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索