新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
81~100件 / 全2,763件
  • 投稿日
    2024年4月28日
    投稿者
    T山さん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    近畿
    1714298870502M.jpg

    ゴールデンウイークの連休1日目。走行距離33,269kmのTDM。来月に車検もあるし気になっていたブレーキフルードと冷却水、エンジンオイルを交換しました。 今回は2輪館の松原店で購入。オイルはレプソル スマータースポーツ4T 10W-40 MA2 4L 4,980円冷却水はスズキ クーラント 1L 1,639円ブレーキフルードはヤマハ DOT4 0.1L462円✕2本その他ワッシャー類など細々と合計8,837円

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月06日
    投稿者
    そつしんさん
    Myバイク
    BENELLI TNT125
    1694004274954M.jpg

    何かと話題のコンビブレーキですが、普通に乗っている分には問題ない、どころか安全走行の手助けになるいい物だと思います。 だがしかしリアブレーキを積極的に使う乗り方をするには違和感があるし、見た目がかっこわるい。 ちょっと調べるといろんな事情に対応する前の135用がコンビ無しでローターも大径らしい いつもの某中国通販サイトで取り扱いショップがあったのでフロントの油圧システムアッセンブリー(マスター、ホース、キャリパーセット)ブレーキディスクシングルのバンジョーボルト等発注しました

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月12日
    投稿者
    FAZER くろさん
    Myバイク
    YAMAHA FZ1フェザー
    エリア
    関東
    1694511676717M.jpg

    2017年8月から乗り始めたFZ1 FAZER 走行距離も49,000kmを越えました。消耗品としてタイヤを交換したり、エンジンオイルを交換したり… ブレーキは、消耗していないようです。 タイヤは、来年の車検まで持ちこたえてくれたらいいんですけど、消耗したらこればかりは仕方ない。 最近、ギアの入り、特にニュートラルの入りが悪いです。クラッチを切っても素直に入らない・・・ クラッチワイヤーの調整をして、握った時のクラッチの切れを調整をしてましたが、ワイヤーの引きを調整のナットが末端まで差し掛かり、限界に来ていました。 クラッチワイヤーを交換することにしました。  クラッチワイヤーの脱着しやすい ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月31日
    投稿者
    yosuedさん
    Myバイク
    MONSTER900 [モンスター]
    1711891886553M.jpg

    タイヤ皮剥きに出掛けてすぐ、電圧計が12Vから上がらない事に気付きましたいつもなら14V台なのに、、、 すぐコンビニに停めて、発電系のチェックです、、、やっぱりオルタネータからレギュレータへの配線が腐ってましたココは何年か前にも腐らせてしまい、大きいギボシ端子に付け替えた場所ですまたしても、、、

    • 0 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年3月31日
    投稿者
    yosuedさん
    Myバイク
    MONSTER900 [モンスター]
    エリア
    九州
    1711893210614M.jpg

    腐って緑青が出ていたギボシ端子をぶった斬って 

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2017年10月29日
    投稿者
    TTさん
    community_list_no_image.jpg

    本日200キロちょい走ってきましたパットは変えてないからかアタリでるまでブレーキ全然効かなかったけどそれは予想の範囲ある程度走ったら効くようになりましたわざと急減速するような走りを繰り返しましたが特に問題なし、燃費悪かった/(^o^)?ブレーキディスクの性能としては俺の感覚では、普通にブレーキが効く(偉そうに言ったけど、繊細なとこは俺にはわかりません…)前回レビュー書くとか言っといて前のディスクが歪んでて酷かったので、比較できなかった(m´・ω・`)m ゴメン…ブレーキディスクに何か問題があり次第日記をあげます前回→https://imp.webike.net/diary/156814/

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2017年12月12日
      投稿者
      JOHN万次郎さん
      1513084117482M.jpg

      ・・・さて、前回の更新から約1ヶ月経過しました。この間、「今後KSR-2をどこまでオーバーホールするか?」を予算と相談しながら思案している内に仕事が忙しくなり、放置していました。まずブレーキは前後共、分解前から引きずっていたので、キャリパーをオーバーホールする事にしました。分解にあたって「ピストンを取り外す」作業が必要ですが、エアコンプレッサーを使用し、エアガンをブレーキホース取付部に突っ込み、エアを送り込む事でピストンが「ポン!!」と勢い良く飛び出しますが、コイツは固着が酷く、取り外しに手間取りましたが、何とか外す事が出来ました。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2014年3月08日
        投稿者
        えむひろさん
        Myバイク
        CB400SB 20th SE
        1394282292897M.jpg

        先週、フロントのブレーキホースを交換しました。が、なんなホースの位置がおかしいかも。と思いつつ。サイトを調べて、最後はメーカーのプロトへ画像を添付して問い合わせしました。すると、やはり反対ですとの回答。やっぱり。。。バンジョーアダプターが20度角度のついたものが入ってますが、外向きに付けたんですね。正しくは、内側に付けてトップブリッジの方へ出します。試みたのですが、なんか窮屈で外側の方がスッキリしたんです。それで、今日、銅ワッシャーを買ってきてやり直しました。

        • 0 いいね
        • 20 コメント
      • 投稿日
        2013年11月12日
        投稿者
        のちらすさん
        Myバイク
        ZRX1200S'01
        エリア
        九州
        1384223087678M.jpg

        ZRX1200S純正のトキコ6ポッドキャリパー、冬にキーキーと鳴く持病以外は動作にはさほど不満もありませんでした、メンテナンス以外では。近くの教習所で月に一度、ジムカーナ風の走行会を開催しているのを知り、参加するようになるとブレーキダストで動きが悪くなる事が頻発。そうなると、6ポッドだからざっとブレーキダストを除去して揉み出ししてある程度スムーズに動くようになるまでに時間も手間もかかる、それにシール交換するだけでも結構な金額。メンテ頻度が上がるにつれて面倒になってきた。4ポッド化して楽になりたかった。キャリパー交換といえばブレンボ化が超定番。ブレーキホースをメッシュにしたら次はキャリパーってヒ ・・・

        • 4 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2012年10月13日
        投稿者
        犬福オンラインさん
        Myバイク
        Ninja250R【緑犬】
        エリア
        関東
        1350135977496M.jpg

        こんばんわ盆栽バイクの主、犬福です。ブレーキ交換もあっさりバレてしまったので、取り付けのインプレを書きたいと思います。中古で探してもたいして安くは無いのでWebikeさんで購入。ポイント( ゜ Д 。)ウマー?盆栽盆栽楽しい盆栽。なお、この日記は素人整備日記です。誤解や六階や独自理論や出鱈目がふんだんに含まれております。カスタムは楽しく自己責任。重要保安部品は出来ればお店で取り付けてもらいましょう。工賃が高いのには理由があります。・・・・・・・あんなに高くなければナー

        • 0 いいね
        • 7 コメント
      • 投稿日
        2015年3月17日
        投稿者
        ひろさん
        Myバイク
        アカブサ
        1426566874646M.jpg

        アカブサのブレーキキャリパ交換をするにあたって1年がかりで集めたのはこちら。キャリパはGSX-R1000のアニバーサリーモデルに付いていた物を注文。これは去年の2月に既に購入していた。よく見る金色のブロックに赤字の「brembo」の文字ではなく、黒ブロックに赤字のものをチョイス。その後いろいろと必要パーツを物色したが予期せぬ出費(コケてカウル交換など)でキャリパー交換が滞っていた。去年の暮になり、寒くて走行が少なくなってきたところでブレーキパーツの収集を再開、Webikeのセールも手伝ってすべて収集が完了した。パッドはRKのメガアロイX。ブレンボのパッドやZECOOのセラミックシンタードなども ・・・

        • 2 いいね
        • 1 コメント
      • 投稿日
        2017年6月04日
        投稿者
        Kzyさん
        Myバイク
        Z250
        1496575681018M.jpg

        frandoのラジアルマスターシリンダーが届きました~。が、ブレーキスイッチが油圧スイッチで、あまり評判が良くないので、機械式に交換しようと思います。ブレンボ用の機械式スイッチキットが流用できるようですが、かなり高額!レバーを握ればマイクロスイッチが作動するだけの単純な部品のくせに高過ぎる!ってことで自作することに。写真はいきなり完成品ですが、コーケンのキットを参考にプッシュロッドピボットに内径8mmのカラーをボルト止めし、ステンレス板を半田付けしてます。スイッチはピボットシャフトが中空になっているので、45mmのM4ボルトでアルミ板で固定しました。費用はスイッチが250円、金具等もろもろで、 ・・・

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2017年4月22日
        投稿者
        ひらさん
        Myバイク
        メメちゃん
        1492866011701M.jpg

        GWを目前にブラックバードの整備をしています今日はブレーキの揉み出しとフルード交換HONDAが誇るD-CBSはまるでツイスターゲーム↑、変なことは想像しないでくださいね(笑)同様の車種にお乗りの方は参考にしてくださいまたもっといい方法があるという方は、是非教えてください!!

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2013年12月24日
        投稿者
        とあるSPバイクのマイスターさん
        Myバイク
        MS-R 002-K, ZX400M2
        1387884024241M.jpg

        11月中旬に筑波サーキットで走行した際にフロントフォークからオイルがボタボタと垂れて、ブレーキキャリパー及び周辺にフォークオイルが大量に掛かっていた。応急処置として簡単な拭き取り作業は行ったもののバイク置き場とガレージ等の無い僕はフォークの修理でショップに持って行くまでの約2週間を車の中に積んだままの状態にしていた。その為、パッドがオイルをお腹一杯たらふく吸い込んでしまっていた。フォークの修理に出したショップの店員さんからある程度の脱脂の処置は施したけれども、今の状態ではパッドの性能は50%程度位しか発揮出来ていないのでこの状態でサーキットを走っても全然攻めれないしかえって危険だと御指摘を頂い ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2019年8月23日
        投稿者
        キリさん
        Myバイク
        KTM 125DUKE
        1566548946646M.jpg

        押して歩いた時にやけに重く感じたので、タイヤを上げて手で廻してみました所、リヤ側が回転が重く、手を放すと即止まる状態でした、リアブレーキ引きずり状態です。清掃の為、リヤキャリパーを取外しますが、DUKEはキャリパーを外すのに、タイヤも外さないと外れません、しかもタイヤと一緒には取れず、タイヤを少しずらして、更にキャリパーの角度を変えながらが外れる位置を探して取る必要があり、作業性が悪いです。

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2019年4月08日
        投稿者
        Yutaさん
        Myバイク
        01(ゼロワン)
        1554732363200M.jpg

         写真で、ゴムを被ったブリーダーボルトの根元にじわっと液がにじんでいます。増し締めする前には、ブレーキレバーを何度か握るとタラタラ漏れてたんです。 しかし、修理を依頼しようとしたバイク屋さんの作業場が、修理を待つバイクでパンク状態。…やり方を教えてもらい、部品だけいただいて帰ってきました…(T_T) とにかく、このシーズンインから走るためには自分でやるしかありません!

        • 0 いいね
        • 4 コメント
      • 投稿日
        2019年10月27日
        投稿者
        ふーそとーさん
        Myバイク
        みどりぞう
        1572170959837M.jpg

        H2用330mmブレンボフロントディスクローターをH2SX SEに取り付けました。5mmのキャリパーマウントカラーで装着可能です。※純正キャリパーの場合

        • 3 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2023年10月12日
        投稿者
        ysさん
        Myバイク
        HONDA CRF250L
        1697116912408M.jpg

        ブレーキペダルの高さを調整して転倒などした時にペダルがフィルターカバーを割るのを防止目的ブレーキランプの点灯タイミングも確認調整

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2023年7月02日
        投稿者
        むーみんぱぱさん
        エリア
        関東
        1688271771899M.jpg

        中古で購入した時からフューエルリッドがボタン操作で自動で開かず手で開けていた。購入したショップに相談するも今一つな反応。あまりスキルに期待できない気配。なので自分で見てみることにした。まずはフューエルリッドの裏から4本のプラスネジを外してリッドのカバー部分(写真四角枠)を外す

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2023年8月10日
        投稿者
        しょぼーん(´・ω・`)さん
        Myバイク
        PS250(ぴーえすにひゃくごじゅう)
        1691582689404M.jpg

        PS250でこけて直して、念のためにランプ確認したところリアブレーキ時にブレーキランプが点灯しないエンジンはかかるので???だが、端子部のケーブルはちゃんと刺さっているように見えるのでスイッチを購入純正じゃなくて互換品だけど SSH-06(35340-KFG-003互換?)届いたのでさぁ交換だぐいっ(ぶちっΣ(〇□〇;) ノノ あっちぎれたけどあまり力入れずにちぎれたのでこれは切れてたな・・・取り外した純正スイッチのリレーを確認テスターの通チェック(ブザー)で動作確認・・・正常ということで、端子・・・手持ちのL字じゃない端子があるのでそれでカシメて取り付けビニテて一応さらに巻いた(写真なし端子 ・・・

        • 1 いいね
        • 2 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索