新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
61~80件 / 全3,263件
  • 投稿日
    2020年9月07日
    投稿者
    まっちゃんさん
    Myバイク
    HONDA リード125
    1599486415732M.jpg

    今まで付けていたキタコのミラーが壊れたためミラーを替えました。今回はNAPOLEONのクロス3ミラーミラーです。キタコミラーは逆ネジタイプで純正のミラーアダプターを使用し付けていたのですが、今回交換するクロス3ミラーは正ネジしかないのでミラーアダプターも交換します。ここで1つ問題が、、純正のミラーアダプターの長さは3センチ、NAPOLEONのミラーアダプターが2センチで1センチ短いのです。スマフォホルダーも付いているためカウルの高さまでアダプターが来ないとカウルとステーが干渉してしまい付かなくなる事が想定されました。

    • 2 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2016年12月05日
    投稿者
    ぺろりんさん
    Myバイク
    XLRちゃん!
    1480924659610M.jpg

    前回XR125Lを手放したことを報告しましたが、不満だけではなく後継となりうる車両が来たからってのも結構な要因だったのです。まぁそれが友人のKLXのフォークオーバーホール代としてもらったXLR125Rですね。

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2017年2月25日
    投稿者
    hideo139 整備大好きさん
    Myバイク
    ホンダ NS-1改
    1487948448363M.jpg

    前回、CRM80用のACジェネレーターを使ってタコメーターの指示が直ったNS-1ですが、念の為点火時期の確認をしておく事にしましょう(^_-)-☆

    • 12 いいね
    • 48 コメント
  • 投稿日
    2021年7月28日
    投稿者
    ヒロさん
    Myバイク
    ぺけじぇぃ
    エリア
    東北
    1627399349370M.jpg

    キャブ調整(燃調)が大筋で見えてきた所で2000回転以下のフィーリング向上の為に点火時期を変更します。まだアクセル急開での空燃比が濃い状態からは抜け出せませんがその他にも原因がありそうなので。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年11月19日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1637324778050M.jpg

    O2センサ、早速の故障です。aRacerのAF2に使われているセンサーはBoschの正規品なので普通であれば寿命は長いのでしょうけど、まさか1か月そこら(1000km未満走行)で故障するとは思いませんでした。aRacerのECUに限らず、フルコン・サブコンのO2センサー故障は付き物、根本原因調べるためにも、さっさとO2センサーは交換するに限ります。ノーマルECUでも同じこと。ここではO2センサの故障判断の参考として備忘録を残しておきます。センサー故障前の症状は、・燃費が悪化、60km/リットル台から55km/リットルになった・クローズドループ(CL)のON/OFF切替に時間がかかる、5~10秒 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月14日
    投稿者
    70さん
    Myバイク
    YAMAHA セロー225W
    1631555665407M.jpg

    【分かったふりして何にも分かってないド素人の日記 1】クラッチ滑りの初期症状が出てきたので、クラッチ板周辺を一式交換した。ついでに5MP仕様へのプチカスタムと、キックキット取り付けも。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆交換したパーツ(全て純正)・クラッチ板・フリクション板・クラッチスプリング・プッシュロッド

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年11月15日
    投稿者
    ライダー飛燕さん
    Myバイク
    青ニン
    1605447169832M.jpg

    以前からクーラントが漏れているR!今日もリザーブにクーラントを補充して確認すると漏れが酷くなっている?探していると右側で無く左側!サイドカウルを外してみると金属パイプの先に繋がったホースから漏れている。バンドを外して少しずらすとボタボタ出る。パイプにビニールテープを巻いてから少し幅の有るバンドで止めて様子見!飛燕には早急にホース交換しないとダメだと伝えておきました!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月17日
    投稿者
    サトダラさん
    Myバイク
    YAMAHA SR400
    エリア
    東北
    1610812278888M.jpg

    走行距離25,198kmですがガスケットやキックインジケーターからオイルが滲んでくるので腰上をオーバーホールすることにしました。まずエンジンを下ろす前に、ヘッドカバーのボルトを緩めておきます。キャブやスプロケ、エンジンに繋がっているワイヤー類全てを取り外します。エンジンハンガーのボルトを取り外し、フレームからエンジンを下ろします。この時エンジンでフレームに傷がつかないようにホースなどで養生すると良いです。1人でもエンジンを下ろせますが、2人で作業すると楽です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年3月16日
    投稿者
    Skaldさん
    Myバイク
    Mondial HPS300
    1584337209679M.jpg

    自分用のメモも兼ねてのまとめです。HPS300のエンジンは中国のZongshen社製 型番:NC250 というエンジンです。スペックは下記の通り 原動機種類         4ストローク気筒数             1シリンダ配列         単気筒冷却方式         水冷排気量 (cc)         249カム・バルブ駆動方式     DOHC気筒あたりバルブ数     4内径(シリンダーボア)(mm) 77行程(ピストンストローク)(mm) 53.6圧縮比(:1)         11.5最高出力(kW)         18.5最高出力回転数(rpm)     9000最 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年9月10日
    投稿者
    かーすけさん
    Myバイク
    二代目 原付!
    1505052361012M.jpg

    前回から保留状態だった時々 FI ランプが点灯する症状ですが、、やっと原因が判明~ (*^^)v

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2018年8月15日
    投稿者
    スーフォアちゃんさん
    Myバイク
    HONDA CB1300スーパーボルドール
    1534332700283M.jpg

    ビッグワンの恒例カスタム「フルパワー化」新型でもできるのかと情報収集をするとやはり有力な情報がまだ少ないようです…調べていくうちに歴代のビッグワン達をフルパワー化カスタムを行っている某店のブログがヒット。高年式モデルまでのフルパワー化の様子と年式によるカスタム内容の変更点が事細かく記載されており、大変参考になる内容の記事を読み進めていると新型に関するコメントを発見。オーナーさんの思惑では、どうやら新型ならアレを組み込み、アレをアレして…のような企みがある模様(笑)気になりフルパワーにできるのか問い合わせると「できない事もない…?」との事どうやらリミッターカットやらが誤作動を起こし、警告灯が点灯 ・・・

    • 0 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2018年10月21日
    投稿者
    ちゃこさん
    Myバイク
    XT250X モタード・セロー 2006
    1540047628690M.jpg

    .こうして休日は雨の日以外、ほぼほぼキャブレターセッティングして過ごています。「合えば ちゃんと走る!(ハズ)外れているから谷や引っかかりが出るんだ」…そう思っていた時期が、自分にはありました。.

    • 6 いいね
    • 31 コメント
  • 投稿日
    2018年10月29日
    投稿者
    toshiさん
    Myバイク
    銀牙 -流れ星 銀-
    エリア
    北海道
    1540788814111M.jpg

    もうほとんどシーズンオフ状態ですので、細々色々していました。d(>_・ )盆栽君から貰ったホンダのステッカー貼りとか。

    • 7 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2017年7月20日
    投稿者
    ご隠居さん
    Myバイク
    カブプロ
    1500552256568M.jpg

    またまた出ました(´;ω;`)ウッ…トラベリングカブ1号(カブプロ)のクラッチの調子が悪い。症状(1) シフトダウンのギアの入りが悪い。走行中、ダブルクラッチを噛まさないとシフトダウンできない。症状(2) 特に坂道でクラッチの滑りが顕著に出るようになった。あーーー暑いぃ先日、発注した交換パーツが届いたので灼熱のガレージで作業をすること2時間。

    • 5 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2016年8月06日
    投稿者
    swangp2006さん
    Myバイク
    バン介
    エリア
    東北
    1470463852814M.jpg

    先週、栗駒ツーリングに行きましたが、午前中ぐらいから「FI」インジケーターランプ(写真のグリーンランプと黄色ランプの間のランプ)が、赤く点灯し、同時にスピードメーター下のODO表示部分に「FI」の文字と「オドメーター」が交互にい表示されるようになりました。帰宅してからマニアルで調べてみるとECMと接続している各種センサからの信号が、入らなくなった時に「FI」が点灯するとのことが書いてありました。

    • 1 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2016年5月04日
    投稿者
    アヒルさん
    Myバイク
    アヒル号
    1462373384668M.jpg

    さてさて鈴鹿の帰りにまたまたJAFのお世話になったアヒル号。事のいきさつですが…残り6kmで常にアクセル全開状態になる↓とりあえずキャブのトップを外してみる↓エンジンが掛からなくなる↓諦めてJAFに運んでもらうってな感じでした。流石に鈴鹿行って更にJAFに運んでもらった直後に修理する体力は残っておらず次の日に持ち越したんですが…あれ?普通にエンジンが掛かる!\(^o^)/JAFさんには申し訳ない事したけどこれでエンジントラブルのラインは消えました。(2次エアーのトラブルも消えました。)

    • 7 いいね
    • 17 コメント
  • 投稿日
    2014年5月09日
    投稿者
    まっつんさん
    Myバイク
    APE 100
    1399561772009M.jpg

    リアショック交換の後にピストンリングの交換を実施しました。前回ピストンリングを交換した際にオイルリングを曲げてしまい、古を再利用した為、今回はリング一式新品に換えようと思い頑張って腰上をバラス事にしました。

    • 0 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2021年11月20日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    1637385271580M.jpg

    吸気系のカスタムもいよいよ折り返し地点かな。今回はスロットルボディのボア径拡大です。ノザワホンダさんに加工依頼して24φ⇒28.5φに拡大加工してもらいました。https://www.nozawa-honda.co.jp/processing.htmlおよそ一週間ほどで作業完了。作業早くて助かります。仕上がりも綺麗で大満足です。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月30日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    赤ニン
    1635577115463M.jpg

    これから寒くなってくると、エンジン始動に梃子摺るGPZ900Rの対処法としてイグニッションスタビライザーというパーツが効果あるというのをネットを徘徊していて知りました。どんなものかと更に調べてみると、リレー経由でバッテリーから直にイグニッションコイルにプラス配線を繋げるというもの。元のプラス配線をリレーのスイッチにするみたい。まずは私のニンジャの電圧降下の具合を調べてみると、バッテリープラス、マイナス間は12.56Vイグニッションコイルのプラス、バッテリーのマイナス間は11.28V・・・電圧降下、半端ないですね。これパーツは手持ちであったので、速攻で作成して装着、んで計ってみると11.93V! ・・・

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年3月14日
    投稿者
    TETSUさん
    Myバイク
    KAWASAKI KLX125
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    いつものようにハイオクいれて、3km走行中突然5000から6000回転以上はリミッターが効いたように回らなくなりました。・エンジンをかけなおしてもダメ。・エンジン始動およびアイドリングは安定。・空ぶかしは吹け上がりる。・速度には関係なさそう。・21500km プラグ交換後5000kmは走ってる。・5000回転を超えなければ普通に走れる。・加速時にアクセルを開けてると。5000回転で止まる。 そこからアクセルを徐々に戻すと、加速するとことがる。(吹け上がる)・5000回転以上での平坦は上記症状。坂上りは加速ない。下りは加速感は鈍るが加速する。・使用済みのプラグがあったので交換した。違いはあるが感 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索