新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全909件
  • 投稿日
    2024年5月05日
    投稿者
    長良さん
    Myバイク
    SUZUKI GSX250R
    エリア
    東海
    1714895892490M.jpg

    風防の効果を高めるために買っておいたエーテックのスクリーンですが、OVERのセパハンではスロットルケーブルと横置きのマスターシリンダータンクが干渉することが発覚。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年12月19日
    投稿者
    サラリーマン太郎さん
    Myバイク
    忍SEN
    1608362350321M.jpg

    いつからかアシストスリッパークラッチが標準になった。ninja1000はたしか2016から。俺の2014にも着けてみたい!ってことで純正パーツオーダーしました。F.C.C製です。

    • 11 いいね
    • 7 コメント
  • 投稿日
    2021年6月23日
    投稿者
    Ky'sさん
    Myバイク
    250TR
    エリア
    関東
    1624377079603M.jpg

    エストレヤタンクを流用によるタンク容量アップで航続距離を増強!(7L→14L)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年7月26日
    投稿者
    QBさん
    Myバイク
    通勤特快会社行
    1501072359397M.jpg

    JKのテールってSSっぽくなくて野暮ったい。新車購入時からずっと気になってて唯一あまり好きじゃないデザインだった。海外製のフェンダーレスやテール周りに交換をしたりしたけどイマイチ。(しかも総じて精度が悪い)もういっそ、テールランプもウインカーも全部スモークに塗ってしまおうか・・・・なんて思ってたら某SNSでRSテールに交換した方がいらっしゃったので早速、いろいろ質問をしてパーツを揃えてプロジェクト開始。

    • 5 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年4月20日
    投稿者
    bbbさん
    Myバイク
    YAMAHA XSR125
    エリア
    中部
    1713613552327M.jpg

    疲れやすく乗りにくいハンドルを交換します。ネット情報を参考にハンドルを2種類購入して用意してみました。上から外したノーマル、ハリケーン フラットコンチ2型、BMコンチ3型。 ノーマルハンドルからレバーなど諸々部品を外します。 

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月08日
    投稿者
    ZEALLさん
    エリア
    近畿
    1715167781132M.jpg

    当店でレストアしたRZ-50のご紹介です!タンク・シート・マフラー諸々カフェ仕様にフルカスタムです🏍ボロボロのレストアベース車両だったのですが、ここまで蘇りました😊店頭に飾っておりますので、気になる方は是非お越しください✨

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年10月22日
    投稿者
    みなぎさん
    Myバイク
    GSX250S KATANA [カタナ]
    1445441757057M.jpg

    ここから、お盆休み前に取った夏休みと、お盆休みで連続作業ができ、一気に乗って走れるまでになった。でも、やっぱりほしいのはガレージ。再始動のため多少ハードに取り回したらフロントフォークのシールからオイルがたれるようになったので、もともと、エンジンが再始動したらまずフロントを交換しようと思ていたこともあり、Wディスクのフロント一式に交換することに。以前の持ち主(出品者)も一式で手に入れたものなので構成はよくわからないらしく、本当はオーバーホールがてら、ばらして確認したほうがいいのだけど、とりあえず組んで様子をみて問題があったらということにする。

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年5月21日
    投稿者
    shunzeiさん
    Myバイク
    KAWASAKI ニンジャ 650
    1684666343839M.jpg

    Ninja650の標準スクリーンは、スタイルは良いのですが高速を使った長距離ツーリングには心許ないです。というわけで、ZEROGRAVITYのスポーツツーリングを装着しました。スクリーンを交換する際には、まずバックミラーを固定しているネジを外します。ここまでは、直接見えるところなので悩みません。その状態で上側は外せますが、フロントの口ばし部分を、ヘッドライト下の黒い部分から止めているクリップが三つあるので、それも外す必要があります。左右のクリップは、真ん中のパーツを引き出せば抜けます。真ん中のクリップだけは、ネジで止めてあります。※このネジは、あくまでもクリップを広げるだけの役割ですね。という ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年6月23日
    投稿者
    wanwankoro4091さん
    Myバイク
    お利口さん
    1592901525030M.jpg

    社外の大型スクリーンの発売が待ちきれず、結局、純正OPの大型スモークスクリーン(24mmアップ)を購入してしまった。自分の性格は、間違いなく気が短い・・・BEETのマフラーの写真見ると社外の大型スクリーンの様に見えるんだけどなあ?大型に交換して高速から峠で標準品との違いを確認してきました!結論から言うと『メーカーは、大型スクリーンを標準にすれば良い』昨年までは標準でもサイドの張り出しがあってSXより防風効果が高いようにみえるが、何故変更したのかが?アップハンドル傾向のSXでは標準スクリーンの大きさでは大した意味をなさない。デザインを優先したようにしか思えないなあ~交換後、最大UPにして早速、高 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年4月11日
    投稿者
    toshiさん
    Myバイク
    ブルータス
    エリア
    北海道
    1491901383868M.jpg

    VJ22ガンマは、ノーマルで行く!(*`Д´)!そんなふうに考えていた時期が俺にもありました……確かそう回りにも宣言してたはずなんですが、チャンバー買った時からナニかが狂いだしました。(笑VJ21ウルフでチャンバー交換しても、そのままで走ったので余裕コイいてましたが、VJ22ガンマの場合、セッティングが狂って谷を消すのに四苦八苦…まさかアプリリアのECUまで買う破目になるとか…(´・ω・`)

    • 3 いいね
    • 18 コメント
  • 投稿日
    2018年3月04日
    投稿者
    No.20さん
    Myバイク
    SS
    エリア
    九州
    community_list_no_image.jpg

    先日手元に届いた、CBX250RS(以下、RS)のガソリンタンク。早速、確認したいことを実行に移します。それは『CB400SSにRSのガソリンタンクが装着出来るのかどうか』です。

    • 1 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2019年1月09日
    投稿者
    oanさん
    Myバイク
    sr400改
    1547024495001M.jpg

    SRに乗って約10年…中古で購入してますから、それなりの年代で、いつの間にやられフューエルタンクにガソリンを満タンにするとタンクキャップから滲み出るように漏れてくるくる~。まぁ古いバイクですし、おすし~こんなものかと思っていましたが…いや、待てよとタンクって数年前に交換して、その頃は漏れてなかったぞと。 調べてみると、ガソリンキャップの中のゴムのガスケットが潰れて薄くなって漏れていることがあるそう。それならばとウェビックの初売りで純正部品5%オフのときに注文しましたよ、ガソリンキャップのガスケット!価格は約1,300円っ、キャップ自体を購入すると5000円前後するのでガスケットのみの交換は費用 ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年3月23日
    投稿者
    TDさん
    Myバイク
    クロ
    1711163261888M.jpg

    クロ(エストレヤ)は元々フロントスクリーンの無いバイクですが、アカ(CB750)に付けていたMRA製スクリーンを付けていました。スタイル的にはとても良かったのですが・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月28日
    投稿者
    そーすけさん
    Myバイク
    HONDA XR250モタード
    1635415808284M.jpg

    今では入手困難で中古のボロボロでも新品の値段より高くなっているXR250のサイドスタンドですが新型CRF250Lの物が流用出来たのでそちらに交換しました。モタードなので無印のサイドスタンドでも数センチ長かったのですがOFFホイールを履かせて遊びに行くこともあるのでちょうど良い塩梅です。OFFしかないよという方はのスタンドを用意すれば良いと思います。値段は3.5千円です。スタンドスイッチは取り付け不可になるのでキャンセルが必須になります。

    • 3 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2017年6月23日
    投稿者
    hideo139 整備大好きさん
    Myバイク
    MC28SPロスマンズカラー
    1498229244472M.jpg

    さあいよいよPGM2への電装系変更に着手します!問題はMC28 PGM4はメーターの下に付いていたのですが、MC18 PGM2は図のシートレール左側。当然MC28には取付ける様にはなっていません・・・さてどうするか?ステーを溶接するか、穴を開けてナッターで固定しようか悩んでいたのですが・・・

    • 11 いいね
    • 44 コメント
  • 投稿日
    2024年5月08日
    投稿者
    シンチャパパさん
    Myバイク
    SUZUKI ストリートマジック 110
    エリア
    関東
    1715129046876M.jpg

    シールド取り付けライト脇にステーを着け、シールド取り付け。幅が広くて、力ずくで取り付けたので割れないか不安。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年7月18日
    投稿者
    ゴリアンさん
    Myバイク
    SUZUKI DR250S
    1595059997531M.jpg

    世間はコロナで自粛しまくってます!遊びにも行けないためレストアするしかありません!ホント、しょうがないんですよ、レストアするしか...まぁ言い訳なのですが...作業を進めます。前回の日記にも書いたのですが、何しろDRは重い!何が重いってリアサスです!車高調整を出来るよう配線やらサブタンクやら凄い事になってます、後にも先にもこのようなオフロードバイクは出てこないでしょう、よってこの重いリアサスから、TT250用のサスペンションへ変更します、ちなみにDRのサスペンションユニットで6.5キロ位、TT250で3.5キロ位、3キロの軽量化になります!しかもTT250も車高調整が付いていてこの重量!走るの ・・・

    • 5 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2020年1月26日
    投稿者
    90SRさん
    Myバイク
    通勤快速
    1580007934471M.jpg

    昨年末会社から帰宅途中、バッテリーが上がりバッテリー点火のフルトラのため押して会社に戻るトラブルが発生しました。バッテリーは購入から2年3ヶ月で寿命2-3年と考えれば妥当。でも、SRはセルが無いので3年以上使えるはず???と色々調べました。うちの開放バッテリー用のレギュレータ(2J2-82960-A0)はメインスイッチの電圧をフィードバックし電圧を保証していることが分かった。そうするとバッテリーが弱って電圧が下がるとレギュレータ出力電圧が上がり過充電となりさらにバッテリーが弱る。なのでバッテリーが弱り始めると一気に寿命となると推測しました。MFバッテリー年式のレギュレータ(3GW-81960- ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年6月20日
    投稿者
    コトーさん
    Myバイク
    SUZUKI SV650X ABS
    1592627835386M.jpg

    はっきり言ってsv650xは高速運転が辛すぎる。毎度高速道路でのツーリングで必ず疲れる。大型バイクなのに高速にあまり乗りたいと思わないバイクだ。だからロングツーリングをあまりしない。しかし見つけてしまった。まさかsv650xにスクリーンが出ているとは!?ネットで見つけ早速取付けて高速へ!短いくせに思ったより風防効果有り(^^)。胸に当たる風が大分軽減されます。同じ悩むの人にはお勧めの一品です。

    • 6 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年7月06日
    投稿者
    わっきぃさん
    community_list_no_image.jpg

    1.【簡単な自己紹介】愛車紹介TZR250R-SP(91年式)、型式:3XV2NSR登場以降、SPレースで負け続けていたヤマハが『打倒NSR』のためだけに生んだ怪物。あまりにも怪物過ぎて2年後のSPレースレギュレーションでキャブレター口径が4mmも小さく制限される理由を作ってしまった伝説の車両。(92年式までは異常に大口径なΦ36mm、93年以降は断面積80%以下まで縮小したΦ32mm、STDはΦ28mmなので、91-92のSPがいかに怪物だったのかが伺えると思います)500台限定であったうえ、そのほぼ全数がSPレースに投入される運命だった事もあり、公道走行可能とは言うものの市販状態ではいろん ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索