新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全560件
  • 投稿日
    2018年7月05日
    投稿者
    チバアヒル(令和の馬笑)さん
    1530760634833M.jpg

    キャブ調整用のガソリンサブタンク・・・通称「点滴セット」を作りました。材料費は626円でした。

      • 19 いいね
      • 45 コメント
    • 投稿日
      2024年5月17日
      投稿者
      ゆーさん
      Myバイク
      YAMAHA TDM900
      エリア
      関東
      1715915446980M.jpg

      フロントのディスク外しましたとさ。転がしだけの目的のタイヤは硬すぎてビード上がらんしもう新品にしましょう!ということで。(買えて冬くらいかな?)これ後またね、トルクスなのは仕方ない(友人から借り)、しっかし硬すぎて舐めるかと……原因は塗り過ぎのネジロック、これしかない。ほんのちこっと塗るんじゃなくて、つける感じなのにネジが終わってインローみたいになってるとこにも侵入。ネジの座面も怪しい箇所あり、これつけ過ぎで締めてそれでネジロックがニュルニュル出てきてんのよね。掃除大変だし、ここなんて新品使うでしょ? ダメダメです。これを店がやってたら閉業しましょう。 ディスクはエンジンオイル塗って(錆止めね ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年5月06日
      投稿者
      ピロンさん
      1714994591975M.jpg

      連休最終日、バイクいじりネタが尽きたので工作をする事にしました。専用工具を現物合わせで作って失敗したくないので寸法図付きの工具マニュアルを参考にすることに・・・。

      • 4 いいね
      • 12 コメント
    • 投稿日
      2020年2月11日
      投稿者
      GFさん
      エリア
      中国
      1581408024973M.jpg

      (毎日じゃないけど)10年以上使ってる卓上ボール盤。高精度なボール盤も良いけど、買える訳ありませんorz

        • 8 いいね
        • 36 コメント
      • 投稿日
        2023年4月29日
        投稿者
        ピロンさん
        1682702224443M.jpg

        先日作製したエア抜き治具を使って見ました。リアショックとの配管接続方法は2通りあるようなのでどう違うのか試します。先ずはシングルホースタイプ真空引きと加圧(オイル圧送)を一本のホースで行う方式です。

        • 3 いいね
        • 10 コメント
      • 投稿日
        2023年11月27日
        投稿者
        KAWIさん
        Myバイク
        赤い彗星
        エリア
        中部
        1701085259945M.jpg

        今回も頑張ってレストアしていきますよ♪(1)フロントブレーキキャリパー清掃&パッド交換(2)リアブレーキキャリパー清掃&パッド交換(3)スプロケット&チェーン交換(4)前後ホイール交換  

        • 9 いいね
        • 6 コメント
      • 投稿日
        2015年11月05日
        投稿者
        ジッポーさん
        1446731038115M.jpg

        今後のために特殊工具を揃えてみました。サービスマニュアルに掲載のある工具。09924-8451009924-84521両方とも「ベアリングインストーラセット」なるもの。合計1万ちょい。このセットで大体のベアリングを引き込めます。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2018年2月03日
          投稿者
          麺屋家元さん
          1517668676779M.jpg

          ♪ウッハウハウハウッハッハァ~~♪♪ウッハウハウハウッハッハァ~~~~ッ♪♪♪♪https://www.youtube.com/watch?v=eAWmRZZc1YA皆様! おはこんにちごきげんこんばんは♪♪どうしてもつかみに無暗な労力を注がなきゃ気が済まない私ですw最近、長年愛用してきたエアーコンプレッサーの錆が酷くなり、故障では無いですが補修を繰り返して愛用するのも一つの選択肢(15年愛用してますがまだ補修パーツが手に入る)とはいえ、まぁ買い替えたくなったので買い替えました。本日はそのNewエアーコンプレッサーの紹介と、わかりにくいエアーコンプレッサーの選び方をご紹介したいと思います。

            • 6 いいね
            • 8 コメント
          • 投稿日
            2023年6月11日
            投稿者
            コトーさん
            Myバイク
            YAMAHA XSR155
            1686484635616M.jpg

            走行12000キロ超えた為、チェーンをDID 428VX 128Lに交換。128Lがノーマル基準でほぼそのまんま付けられました。ノーマルよりも大分ピンやプレートが大きいですが取付は問題なし。ノーマルよりも重く感じる気がする。まあ錆にくいし強度も上がるので良いかな。

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2022年5月25日
            投稿者
            660ccさん
            Myバイク
            SUZUKI Vストローム250
            エリア
            中国
            1653480936275M.jpg

            アマゾンさん、さすがの速さで到着です¥2980のエアタッカー、安全装置が付いているとの表示がありましたが、そんなのは無いですね

            • 2 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2023年4月09日
            投稿者
            ピロンさん
            1681028590769M.jpg

            昨日の治具作製からの続きです。配管継手を本組し加圧リークチェックを行いました。ダダ漏れは無いのですがゲージ圧が少しづつ下がって行きます。タンク上下のシール面からリークありです。購入したアクリルパイプのカット面には鋸刃の跡があったので耐水ペーパーで面を整える事に。

            • 5 いいね
            • 9 コメント
          • 投稿日
            2023年4月17日
            投稿者
            ピロンさん
            1681730316210M.jpg

            そろそろバイクに乗ろうかと思っていましたが土日は雨模様だったので使いっぱなしで酷く汚れたCNCのXYテーブルを分解清掃しました。こびりついた切子交じりの油汚れはしつこくて大変でした。稼働してから10年程ですがベアリングとボールスクリューはまだ使えそうです。工作機械もオフロードバイクと同じで使ったら清掃・グリスアップが基本ですね。 

            • 7 いいね
            • 10 コメント
          • 投稿日
            2016年12月11日
            投稿者
            R600 K6さん
            1481431049328M.jpg

            最近なかなか乗れなくて、バッテリー上がりを心配していました。定期的に走ればよいでしょうが…そこで、充電してみようと思い、充電器を使ってみました。

              • 0 いいね
              • 2 コメント
            • 投稿日
              2018年11月08日
              投稿者
              ハリーさん
              Myバイク
              VTR
              エリア
              北海道
              1541674395797M.jpg

              北海道ツーリングで鹿に衝突したことがある。その顛末をまとめておきたい。2015年のGWに初めての北海道ツーリングへVTR1000Fで行った時の出来事だ。

              • 5 いいね
              • 10 コメント
            • 投稿日
              2020年6月14日
              投稿者
              Kzyさん
              Myバイク
              Z250
              1592064056332M.jpg

              リアサスを交換するには、リアスタンドではスイングアームに荷重が掛かるので交換できない。Z250にはジャッキをかけるようなポイントもない。当木をかましてオイルパン辺りをジャッキアップするという手もあるが、左右のバランスを崩した場合、最悪倒してしまう。それだけは避けたい。じゃあ、上から吊り下げてしまおうということで、フレームスタンドを自作してみた。と、言っても、単管をコの字に組んだだけ。あとはラチェット式の荷締めロープで、フレームを吊ればいいだけ。

              • 1 いいね
              • 2 コメント
            • 投稿日
              2023年4月09日
              投稿者
              ピロンさん
              1680971885228M.jpg

              使用部品と材料を購入したまま5年余り放置していたリアショックエア抜き治具の作製を再開しました。再開した理由はというと・・・、手動のエア抜き作業は疲れるから。まるで昔流行ったブルワーカー、上半身筋肉痛になります。

              • 6 いいね
              • 10 コメント
            • 投稿日
              2023年4月29日
              投稿者
              decopeiさん
              Myバイク
              バリィさん
              1682755016123M.jpg

              5月1日と2日に有休を取り、怒涛の9連休に突入しました!久々にバリオスにも会えますし、林道ツーリングにも出かけるつもりなので気分はアゲアゲ!・・・のはずが、色々と面倒なことが重なって雲行きが怪しくなっています。 ことの始まりは先週の初め、一人暮らしの母が発熱して病院にかつぎこまれたとの一報からでした。コロナ感染の疑いがあり、入院するにしても帰宅して自宅療養するにしても、とりあえず家族の者に来てほしいとのことです。しかし、間の悪いことに兄はたまたま体調を崩しており、私は岡山で単身赴任中。仕方なく勤務中の家内に電話して対応してもらいました。 残念ながら母は陽性(お世話になっているデイサービスで他の ・・・

              • 5 いいね
              • 8 コメント
            • 投稿日
              2024年4月04日
              投稿者
              モトラGOさん
              Myバイク
              ホンダ モトラ
              エリア
              東海
              1712184128446M.jpg

              はい!消えてしまったので再投稿です。モトラのキャブオーバーフローです。2023年2月中旬頃の話しです。 さぁモトラで出発、と思いきや信号待ちで停止するとエンジン下側にポタポタとあれっ! 何かおかしい🤪 そう突然トラブルは、やってきました!遠方じゃなくてまずはひと安心。すぐ引き返してキャブ回りを確認!

              • 0 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2021年1月16日
              投稿者
              mar-cup1 リハビリ中のためバイク禁止さん
              Myバイク
              XTちゃん
              エリア
              関東
              1610797314263M.jpg

              年末、YSSのサスを取りつけた時に、リザーブタンクの取り出し取り付けにキャニスターが邪魔で苦労しました。画像の、リザーブタンクの右側にある黒いパーツがキャニスターです。こいつのせいでリザーブタンクの位置が決まってしまいます。サス脱着の際にもキャニスターがジャマしてリザーブタンクを前方に通すのに苦労しました。環境対策でメーカーが付けたものを外すのはどうなの?と思います。でも邪魔なんです。そこで、今後のサス脱着時の効率やリザーブタンクの熱対策なども考え、AIとキャニスターを取ることにしました。キャニスターの位置の関係で、サスのリザーブタンクの取り付け位置に制限があるためシリンダーに近く、熱を受けや ・・・

              • 0 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2020年3月19日
              投稿者
              おもち君さん
              Myバイク
              偽レトロ号
              1584628376986M.jpg

              前のカローラ号のメンテの際、タイヤの脱着をしていて最後の1輪の締め付けの時に逝かれてしまった(T_T)プロクソン製で保証書を見たらH17年にワールドインポートツールズで購入した物。当時\18000-位だった記憶です。購入した動機は、トヨタNetzサービスマネージャーのYMMT氏に1本持ってたほうがイイとオススメされたから。車高調を組んだあとは、タイヤ脱着の際に使う事が9割。 ホイールの締め付けは思いのほかトルクが緩く、手で締めるとオーバートルクになってしまい、ネジ穴が崩れていくので使ってました。バイクで使うのはチェーン調整の時のアクスル締め付けやらで使ってました。一生壊れないものとばかり思って ・・・

              • 4 いいね
              • 3 コメント

            カテゴリで絞り込む

            車種で絞り込む

            キーワード検索