
KAWIさん
2025年06月11日 公開中
ZZ-R1100の納車に併せて、今まで使用していたヘルメットが古くなったこともあり、いいタイミングでしたので新調しました。最近のヘルメットはどんどん価格が上昇してきて、AraiやS...全部読む
2025年06月11日 公開中
エアーバルブキャップはただの蓋ではありませんバルブコアを守る ・・・
私はオートバイを購入した際に、ほとんど最初に行うのが、純正?の黒いプラスチックエアーバルブキャップをアルミ製のエアーバルブキャップに交換します。黒いプラスチック製のキャップでも特段...全部読む
2025年06月11日 公開中
ZZ-R1100のテールランプを「STANLEYスタンレー電気LEDバルブスタンダード」に交換しました。選んだ理由は、先ず車検対応品であること、それからストップ/テールなどのカラー...全部読む
2025年06月11日 公開中
ZZ-R1100の名義変更と管轄変更をして、新しいナンバープレートを取得したので、車体に取り付ける前にひび割れ折り曲げ防止のため、デイトナ軽量ナンバープレートスタビライザーを導入し...全部読む
2025年06月11日 公開中
ZZ-R1100のスライダーキャップが削れていたので交換しま ・・・
先日、我が家のガレージに嫁いできたZZ-R1100 D4型 1996年式ですが、何やらハーフサイドカウルの下に見たことも無いフレームスライダーが付いており、それが前オーナーが右側に...全部読む