キジマ製 右側ヘルメットホルダーを取り付けました。キーシリンダーは分解して純正メインキーで解除出来るようにしました。これでタンデム時 ヘルメットの収納が解決出来ました。取り付け簡単 価格も安く取り付け後も左右対象になり形状も純正とかわりません
- 2 いいね
- 0 コメント
15000キロ走ったVストローム250SXのタイヤ残計ってみました。たまたまバイク屋さんに行った時新車がおいてあったので計ってみました。 新車 15000キロ走行時 減った分 %リアタイヤ 8.9mm 5.16mm 3.47mm 58 フロントタイヤ 5.6mm 4.2mm 1.4mm 75 リアタイヤは42% フロントタイヤは25% 使ったことになります。フロントはあまり減ってなかったです。スリックの2mmを引いて リア残量3.16mm フロント残2.2mm計算上スリックが出るまでの走行距離 リア13500キロ フロント23500キロうーん???たぶんそんなに持たないでしょうね(苦笑)でも、 ・・・
デイトナのライトクラッチレリーズアームを取り付け。取り付けそのものは割とあっさりいったけど、クラッチの遊び調整を繰り返したためちょっと時間がかかった。クラッチの遊びはかなり少なめにしないとニュートラルに入りづらくなるっぽい。 取り付けた結果は・・・「言われてみれば確かに軽くなったかな?」くらいにしか体感できなかった。少なくともRF900の時にラジアルポンプのクラッチマスターへ変えた時ほどの劇的な変化はなし。感覚が鋭敏な人ならわかるんだろうけど、鈍い自分では「明らかに変わった」とまではいかなかった。ノーマルのクラッチレリーズの250SXを並べて交互に握ればわかるんだろうけど・・・まあ高額なパーツ ・・・
GSX250Sはカバーを外すといつも微かにガソリンの匂いがする。タンクキャップのゴムパッキンを見ると亀裂が見られるので限界なのだろう。 純正部品にはこのゴムパッキンが無い一方で、サードパーティの互換品についてくるパッキンなら移植できるという報告をネット上でよく見かける。そこで試すことにした。今回はAmazonで売られているものではなくアリエクで購入(紹介動画のAmazon扱いと内部構造が同じであることから出所は同じと予想)。互換品はあくまでもパーツ目的のドナーなので、取り付け時の精度などは未検証。 個々のパーツについてだが、残念ながら突起の配置や大きさが異なるものばかりで流用できるものが・目的 ・・・
ガソリンフィルターが汚れてきたので交換。サイズも少し大きめに。。。大丈夫かなトライトライ。様子を見ます、キャブレター設定の冬仕様を考えないと。。。→ 少し大きめのガソリンフィルターは合いませんでした。 ガソリン吸い込みが弱くなり、乗っているとアイドリングが不安定(高くなり)で フィルター内のガソリンが空っぽ、止めて、フィルター内のガソリン貯めて、低回転で 自宅まで。前と同じサイズの予備ガソリンフィルターに交換して問題は解決。ガソリンフィルターサイズが微妙ですね。(予備ガソリンフィルターを買っといて良かった!!!!!)尚、少し大きめのガソリンフィルターは製品としては問題ありません、バイクとの相性 ・・・
今年度に消化しないとならない休暇をブッ込み連日の作業です。(`・ω・´)ゞ インジェクターホルダを組んで装着。そしてFIにカプラを組み込みます。そしてスロポジセンサーにカプラを…アレっ?無いぞ?(´・ω・`)無い訳ないんだけど見当たらないなぁ?じゃあハーネスの根元から追うか… 有った!でもエンジンにカプラが挟まってる?押しても引いても取れない!(;・`ω・´) どうする?ハーネス切るか?カプラ砕くか?先ずはジャッキ当てがってマウントボルトを外してから考えようか… ボルト外して先ずは上に上げる…どうにもならんじゃあ下げるか…おっ!カプラがグラついた!油吹いてからグリグリしたら取れました(ノ∀`) ・・・