超久しぶりに上げます。 本日の企画はVスト800で初の林道へ!やはり豪雨の後の林道はアドベンチャーでした…
- 0 いいね
- 0 コメント
今日は午後からSuperGTがあるので、午前中だけ軽く走りに行ってきました( ´∀` )目的地は特に決めてなかったんですが、山方面はまだ路面濡れてる所もありそうだったんで昨日走って大体路面状況解ってた朽木方面を走り、奥琵琶湖パークウェイまで行って帰る事に。 天気も良かったし琵琶湖の眺めでも見て癒されようかと思ったら、まさかの災害通行止め!仕方がないので引き返して、いつものメタセコイア並木へ。今日もバイクも人も一杯でしたね( ´∀` )バニラのジェラート食べて帰路に。途中、土井の柴漬け屋の前で、走行距離が77,777キロになりました( ´∀` )このバイクに所有してから10年位経ちますが、未だに ・・・
今回は免許の更新ついでにラーメン食べてきたってだけですので、特に面白いネタはありません(^^;備忘録ということで。 しばらく行ってなかった久喜市の「食?(火へんに段:じきたん) もみじ」で特製つけ麺をいただいて鴻巣市の免許センターへ向かいました。 120分の講習を受け無事新しい「ブルーの」免許証をいただきました(TT)5年間無事故無違反じゃないとゴールドにならないので3年後の次回更新でもまだブルーです・・・ 今日は素晴らしく良い天気で涼しい風が吹き絶好のツー日和。明日から梅雨入りしてもおかしくない予報なので更新は来週末にしてどこか行こうか迷いましたがそうなると期限切れギリギリなので大事を取りま ・・・
メモ行き先 自宅→友人宅→能登島→道の駅 中島ロマン峠→道の駅 狼煙→道の駅 赤神→自宅タイヤ空気圧 前2.3 後2.3 調整アブソーバー減衰 前後スポーツODOメーター 31031km~31326kmオートシフター利用少燃料 9.3L 平均燃費31.7km/L外出6.5時間。内5.58時間走行。平均速度52km/h 294.4km走行 車検から一日で帰って来ました。車検ステッカーは剥がして付いていないです。が、適合標章を載せているので問題は無い筈。友人宅に立ち寄り、ホンダの燃料タンクに使う燃料コックの取り付けベースを11個作って置いて来ました。SSTR後の能登半島をサクッと回って来ました。バ ・・・
本日は、金曜日の豪雨後の晴天だったんで、名張近辺(曽爾村、青蓮寺湖あたり)を朝から半日ツーリングしてきました。 あちこち水が流れ出てるし、道も痛んでました。気をつけて走りました。 いきなりですが、SV650Xを購入した動機が「2、3時間走って、あ~楽しかったと思えるバイク」だったのですが、多分ピッタリなバイクかもしれません。 ポジションがそれなりに戦闘的?なんでワインディングをそれなりに走ったら気分良いし、新緑を楽しみつつのんびり走るとエンジンが心地よい…なかなかいいバイクですよ。 燃費も、今日はリッターあたり29kmと予想より高燃費で助かります。 まだ納車後1900kmしか走ってま ・・・