新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全39,997件
  • 投稿日
    2024年5月02日
    投稿者
    ピロンさん
    1714644979322M.jpg

    オーナーさん的にはエンジン載せ換え希望でご自身でエンジンを探す様な流れになりました。と決まれば存分に分解できると解釈、エンジン降ろしてクランクケースを分解する事にします。   

    • 5 いいね
    • 11 コメント
  • 投稿日
    2023年6月22日
    投稿者
    イチ23さん
    Myバイク
    カワサキ エリミネーター400(2023-)
    エリア
    近畿
    1687442018819M.jpg

    純正ミラーからデイトナ ハイビジミラー に取り替えました。純正より断然後方確認が倍くらい見やすくグッとです

    • 1 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2024年5月02日
    投稿者
    toshiさん
    Myバイク
    武丸さんw
    エリア
    北海道
    1714652629412M.jpg

    さて、そろそろ我が家の2スト達を起床させますわ。(CBRもw)起こさないと不具合の元だしね。 バッテリーを繋いで通電チェック。まあ大丈夫かな?

    • 4 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2020年11月13日
    投稿者
    KENZ.Kさん
    Myバイク
    ホンダスーパーカブ90
    エリア
    九州
    1605221209474M.jpg

    キャブレターをノーマルからPC20に交換しました。

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2019年4月23日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1555965310501M.jpg

    フロントフォークやらクイックシフターやらの調整具合を確認するためいろいろな道を走り回って第3京浜の川崎インターを超えたあたりで突如FI警告灯が点灯してしまいました!真っ先に疑ったのは自作クイックシフター!丁度、高速入って9,000rpmまで回してクイックシフターの動作を確認したところでしたこの時、頭をよぎったのは、ヒールテック製クイックシフターでシフト操作の度にFI警告灯が点いてしまったあのシーン。。。クイックシフターはGSRのFIシステムにとって好ましくない操作をしているのか?インジェクションの電源落とす操作が悪いのか?あー、GWは走れないかもなぁ。。。もう、頭の中はネガティブな思考がぐ~る ・・・

    • 4 いいね
    • 17 コメント
  • 投稿日
    2024年5月03日
    投稿者
    おもち君さん
    エリア
    関東
    1714734595959M.jpg

    オレにもGWが訪れた。ちょい離れた近所のホムセンへドライブ。新青梅街道は激しく渋滞していた。 おもち:GW中に奥多摩なんか行く訳なかろうて(笑) アライメント調整にはオレ的には平場が必要なのだった。某ホムセン屋上駐車場に到着。オレの青空整備場だ。

    • 7 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月03日
    投稿者
    ピロンさん
    1714713414359M.jpg

    部品が揃うまでに組立準備作業を進めます。先ずはクランケースの清掃から固着したノックピンはピッタリサイズのプラスドライバーを突っ込んでバイスプライヤでくわえ回しながら引っこ抜くと楽です。 

    • 5 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2020年11月12日
    投稿者
    KENZ.Kさん
    Myバイク
    ホンダスーパーカブ90
    エリア
    九州
    1605159464300M.jpg

    パーツを揃えてから約2年。ずっと放置していましたが。。まとまった時間ができてやっと4速化できました。エンジンに手を入れるのは初めての初心者ですがなんとかうまくいったのかな。。。失敗したところを中心に簡単に書いておきます。

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月03日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    黒ボル
    1714702802645M.jpg

    GW明けにツーリングを計画しているBOLTのオイル交換を行いました。レベル測るのにジャッキアップするので、ついでにサイドスタンドのメンテナンスも。オイル交換に1時間半、サイドスタンドメンテナンスに30分ほど、計2時間で作業終了です。

    • 2 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2024年5月04日
    投稿者
    ピロンさん
    1714832111471M.jpg

    クランクケースからミッションASSY.を取り外し。要交換部品をケースから外して行きます。    

    • 5 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2018年11月06日
    投稿者
    ケンタロウさん
    Myバイク
    SR400
    エリア
    東海
    1541514997684M.jpg

    知多半島道路でのノーマルプラグ8番の焼け具合。イリジウムと比べると焼け具合はいいし、ノッキングも起きない。走行フィーリングもなかなか良い。最高速を除けば普通のプラグのほうが全体的にパフォーマンスが良いんだよな。思い込みはいかんねぇ・・・ノッキングの発生は原因さまざま。点火時期を遅らせてもそれによってパワーが落ちれば、そこで無理にアクセルを開ける操作となり結果ノッキング。濃くしても回転上昇が遅いからとアクセルを無理に開ければノッキング。薄い時は普通に加速してもノッキング。結局のところ、モアパワーを追及して点火時期やキャブセッティングを詰めていく事がノッキングに効果的だったりする。SR+FCRだと ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年10月17日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1602937784837M.jpg

    ニンジャ400の整備で必要となりますサイドカウル取り外し方法を詳しく説明いたします。(1)純正アクセサリーのDCアウトレット取り付け(2)純正アクセサリーのスライダー取り付け(3)ETCやドラレコの装着(4)SSB(Sakuta Sports Bumper)の取り付け(5)アイドルアジャスター取り付け(6)スロットルケーブル交換(7)左ハンドルスイッチ交換などの際に役に立つと思います。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月08日
    投稿者
    とおまわりのしんさん
    Myバイク
    HONDA CRF125F
    エリア
    中部
    1657224942635M.jpg

    2022.7.7CRF125Fの公道仕様化で、あれやこれやと試してきたけれどなんとか不満なく林道ツーリングに出かけられるようになったと思う。(いまのところ)ただアチェルビスの予備タンクを取り付けたため、ハンドルバーバックに入れてあった車載工具(タイヤレバー等)の車載方法をどうするか悩みどころとなる。実際今までパンクの経験はオンオフ合わせても4回(35年間)、林道でコケてミラーの曲がりを直したことが数回なので使用する機会がほとんどないのは事実なんだけれども・・。とにかく重い荷物は背負いたくなく、バイクの重心やステアリングステム軸上から遠いところに荷物を乗せるのも避けたい、ましてや林道走行でヘロヘ ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年5月03日
    投稿者
    GFさん
    エリア
    中国
    1714718385223M.jpg

    本当なら、購入直後に処理するのが最適なのですが、伸び伸びに・・・ 下回りの汚れを落とす為に、高圧洗浄機のノズルを下回り洗浄用に交換します。Amazonで買った支那製品ですが、案外使えます。本来は床の洗浄用かもしれません(笑)角度や向きを変えつつ洗浄します。終わったら、チョット走って乾燥させます。 

    • 9 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2021年6月09日
    投稿者
    バイクマン1995さん
    Myバイク
    YAMAHA SR400
    1623171398034M.jpg

    SR400の定番メンテの一つ、グリスアップ。1万km走っているし車検にも出したけど多分メンテされていないので実施しました。結果、ノーメンテでした。。。写真は車体右側のスイングアームピボットシャフトグリスアップ部のものです。工具格納場所にニップルがあります。スイングアームピボットシャフトの頭8mmのボルトM6を外しニップルをねじ込みます。車体左側の同場所のボルトも外します。写真を拡大すると文字が良く見えます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年8月30日
    投稿者
    58Caddyさん
    Myバイク
    不死鳥・熱尻ジャイロ君
    1472484668632M.jpg

    前回の日記でボアアップキットを組む様子をアップしました。その目的はジャイロを原付二種で登録して、30km/h制限と二段階右折を合法的に回避することでした。でもその後いろいろ調べていたら、「ジャイロをボアアップして原付二種の黄色ナンバーは違法」「原付二種は保安基準により二輪で限定されてる」との情報を発見。まあ、見つけたのが知恵袋のような質問サイトだったので、ベストアンサーが正しい情報とは限りません。そこで、裏付け情報を求めて国土交通省の保安基準に基づいた情報を探してみた。だってヤマハのトリシティは3輪の原付二種だし、それならジャイロもオッケーなんじゃ?最終的に2009年の内閣府の特定二輪に関する ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月02日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    DT
    1714640338843M.jpg

    昨日の日記にも書いた通り、今日は朝からDTのFスプロケットとチェーンを交換しました。エアーインパクトはこんな時にしか出番がありませんがやっぱり便利です。取り外したスプロケットと昨日実家から持ち帰った良品を比べると一目瞭然、こんなになるまで気付かなかったのがハズカシイ・・・(汗)。 古いけど新しい(?)スプロケはAFAM製。今はZAMって名前に変わってますね。間違いなくDT用なのですが、ドライブシャフトに入れようとしても固くて手では押し込めません。元のスプロケは手で簡単に抜けたのに。 ちょっとサビてたので引っ掛かってるのかな?と、スプラインの溝をワイヤーブラシで清掃してもやっぱり固い・・・。どう ・・・

    • 5 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2019年2月21日
    投稿者
    mogさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR(2017-)
    1550728222571M.jpg

    先程のカウル交換…実は最後の作業なんです( ̄∀ ̄)整備には順番ってものがあります…それが作業時間の短縮に繋がります!元?整備資格保有者ならではの効率化ってやつです σ(^_^;)まずはLLC交換に着手します、2年で7500km汚れ具合が楽しみで仕方ないwwエンジンが冷えてる状態で、ドレンボルトを緩めますMC51のドレンはコレ!OILエレメントの上側左側のマニホールドフランジの下側です

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年5月01日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    バリィさん
    1714558820923M.jpg

    今日は雨だったので、日曜日にウレタンクリアを吹いてあったバリオスのスペアタンクの仕上げと取り付けを行いました。 日曜日は朝から実家の作業場へ出向き、ベースカラーの塗装まで終わらせていたタンクにタイガーラインを貼り付け、そのままウレタンクリアを塗・・・ろうとしたらなんと!肝心のスプレー缶を忘れてきてしまい、一旦帰宅してお昼からはウェビ友のナカさんを誘ってミニコースでひとっ走り、その後にスプレー缶を持って片道40分かけて再び実家へ・・・なんとか予定通りにウレタンクリア塗装まで終わらせていました。

    • 4 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年5月01日
    投稿者
    ピロンさん
    1714565473101M.jpg

    整備日記ネタ不足の折、TLR修理の機会をいただきました。症状はと言うと・・・。キックが下りず、クランキング出来ません。そして放置車両ではないとの事。   

    • 2 いいね
    • 4 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索