お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
モンキーベースのドゥカティもどき125万円するんですって!お金持ちのかたどうぞ
ん?なんでガンダムが?って思ったらSHOEIさん、旧ザクまであるなんてやってくれますね需要があるのかなんて突っ込まないで下さい🤣
アクシズzは、jog125より、乗り心地も良く。中距離に良いと思います。近場や通常道路でも燃費は良いように思います。メーターが140kまである。と、なるとjog125より通常道路でのトルクは低いと思います。低速トルクが低ければ通常道路での燃費は良い。実用域でキビキビ走るjog125の方が私は好みです。ですが2024年夏までなら悩みます。以後は値上がりが凄い。dio110は想像以上だった。
用事が早く片付いたので、15時からみてきましたCB1000Fコンセプトが出てました
伊勢神宮をお参りするイベント「おかげ参りツーリングラリー」2025のゼッケンや通行券 ガイドブックが届きました。参加は2度目なので参加費がお安くすみました。w去年はとても暑かったので今年は少し涼しい時期がいいかな11/16が特別日なので、ここにしようかな。
カブでは無いですけれど・・w カブイベントに、ちょくちょく行きます。大体浜カブ、愛知カブ、岐阜カブ、三重カブとか・・ 東海3県下のミーティングに出没します。 目立つバイクなので宜しく、ヤエー又は、お声掛けお願い致します。
3月の広島県沿岸部に雪が降る。トライアル集団『野呂山麓友の会』メンバーに休息日はない。まるで走るしか能がないかのようだ。5セク×2ラップ。
. 『それでしばらく走ってなかった』…と言う方とのサーキット談議が深イイ印象に残っています🙂 .
. サーキットの走行日と皆さんの走行予定をお伺いして🗓️する金曜はテンション⤴️ります🙂毎年コンディションが良くなった変化にライダーとマシンをアジャストして行くのにそのコントロールが重要なのを再度意識して満喫しましょう♪ .
. という事で始動準備をします🙂 .
.
. 18馬力年振りに給油ランプが点灯したのとまだ大丈夫だったので .
. 結局気温ヒトケタのまま上がらナイので今度は早めにウォーミングアップエリアに行ってタイヤを暖めておきます。 .
. って関東南部での記憶にはナイので初めてかも知れません☃️積もってるみたいなので明日は走れるか微妙な感じです。 .
. 久しぶりにというか昇格さんに並んで過去1めっちゃ熱い自走ライダーと意気投合した訳ですよ🙂しかもGROM4、旧式の市販ミニバイクですから👍 .
. 上級枠でウォーミングアップエリアを使用するのはウォーマー持ってナイ自分だけなのでほぼほぼ空いているのですが入門枠の人が練習中で使えナイのでコールドスタートでの2本目コースイン🏁 .
. ウォーミングアップエリアで縦揉みしておき、上級枠1本目コースイン🏁 .
. 昨日よりも肌寒いので温度が上がらナイ分ぶ!熱的限界が上がりラップ数重ねられそうなので土曜使えるウォーミングアップエリアを活用します🙂 .
. 昨日トミンの後⛽️せずに直帰して日暮れ前にチェーン交換が間に合ったので道が混む土曜朝をいつもよりハヤめに出発してチェーングリスを拭き取りつつ⛽️してギリでゲートオープン前に到着。 .
. 久しぶりに金曜と土曜の2日間とも半日フル走行した翌日はちょうど☔️なのでたぶん色々と疲労が来るのでシッカリとアフターケアして予防しておきます🙂去年はこの方法を知らなかったので週始めは相当キツかったのですが学びを得てからガッツリ擦ポーツした翌日は反動が比例して大きいだろうケアする事でだいぶ軽減もしくは解消できてます👍 .
This is alert message
This is confirm message