新着防寒衣のテストを兼ねて、湯郷温泉まて軽くツーリング!バイクシーズンもあと1ヵ月くらいかな~
本日ダックスのキャブをPC20に交換しました。作業は30分ほどで終了したので、早速試乗に出かけました。お目当ては、奥さんの叔母さんから情報が入ってきたジェラート屋さん。なんでも、友人の息子さんが脱サラして始めたお店だとか。京王相模原線南大沢駅から少し距離のある公団に隣接した商業施設にあるとか。。調べてみると、八王子で評判のパン屋さんの近所みたいです。自宅から、ほんの20分ほどで到着。キャブ交換して、トルクアップが体感できます。でもちょっとメインが濃い感じですね。スローやエアスクリューはばっちり、よく転がります。ジェラート屋さんは、とってもお洒落な空間でおじさん一人客には、ちょっと向かないかな。 ・・・
2019年7月3日(水曜日)梅雨のあいまに、曇りの天気なので、バイクにバイクにって、思いましたが、無意識に墓掃除に行くことにした。理由は一つ、親父の件で、ご先祖様にお願いに。片道80KMとは、近いのですが、都内を走るという。なかなか渋滞訓練は、覚悟してましたが、それなりに時間かかりました。でも、渋滞で~お袋と唄を歌いながら!渋滞訓練は、コーラス訓練となりました。一曲目は、上を向いてあるこう(坂本九)2曲目は365のマーチ(水前寺清子)、3曲目はおら東京さいくだ(吉幾三)を各10回聴いて、そして歌いながら、渋滞訓練!流石に喉が乾いたので、都内入ったあたりのセブンで休憩、お袋は、初のイートインコー ・・・
最近、スーパー、コンビニ等で当り前に販売されているパックご飯、カレー飯、カップヌードルごはん等御存知だと思います!直近で保存食用にアルファ米(ポン菓子?)系のドライカレーと炒飯を注文して思い出したのが、昔75年に日清からカップライスという商品が短期間ながら販売されていました。今のカップ飯とは全く別物です。全部で7種類位あったかな?確かお湯を入れて30秒か1分でお湯を捨て、逆さにして蒸らしてから食べる感じだったはず?当然40代以下の年代は知らない商品の話でごめんなさい(;^ω^)限定復刻版で良いから再販して欲しい商品の1つです!無理だろうけど(^.^;最近日記に写真をアップしようとすると、メモリ ・・・