
hirobouさん
今日は、お休み取って、ZX14Rのユーザー車検に、神奈川県運輸支局へ行ってきました。2年前と違って、好天の小春日和で、暑いくらいでした。事前に書類を記入して行ったので、正味45分間で終了しました。費用 ...続きを読む
2023年10月15日 公開中
前回、TEにも取り付けたポリスポーツ外装。純正と変わらないサイズ精度です。中華デカールを貼って、イメチェン。
2023年10月14日 公開中
定番のアチャルビスフレームガードです。カバー範囲は純正より広いです。ブルー系フレームのTEにブルー系フレームガードを、ブラック系フレームのFEにブラック系フレームガードを装着しまし...全部読む
2022年07月16日 公開中
ZX14Rをバーハンドルキットに換装したところ、ハンドルセンター下のクリアランスが4mm位しかないので、いつものスマホホルダーが付けれません。そこで取り付けできるスマホホルダーを探...全部読む
2022年07月16日 公開中
2015ZX14Rのセパハンにハンドルアップスペーサーと2016アッパーハンドルを組み合わせて、最大限アップしてましたが、首、腰、腕に疲労を覚え、バーハンドルキットに換装しました。...全部読む
2022年06月25日 公開中
パーツ入手に数ヶ月かかりましたので、発送前にはwebikeからメール連絡が欲しいです。取り付けは非常に簡単ですが、リアブレーキレバーは外さないとボルトが抜けません。車高30mm位下...全部読む