お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
お休み取れたので関越自動車道練馬⇔前橋南途中で気になっていたサビ疑惑の撮影まだ納車から2ヶ月経ってないのになぁ…🙀往復168km
〆に【 悪代官 】・・結構いけるかも ^^!ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2023/03/29/063000
. 結局、3月はベスト更新できませんでしたが…それなのによく食べました🤣 1週目。桶スポの帰りに滝チーズバーガー🍔 .
.
気づいたラーメンシリーズ珍しくつけ麺です
小山市でこんなイベントしていたなんて知りませんでした。でも仕事だよ。涙。今日が28日だから、もう数日後だから。
気づいたラーメンで、最近週一のペースが落ちた気がします
. 体重増えて行くんだが… .
早起きはなんとかと言いますよね。2022年6月28日梅雨の合間のお散歩日記です。みかぼスーパー林道、赤城ヒルクライム、粕尾峠鹿沼経由のぐるりん散歩。
家の近所の桜が満開になりつつあるのを見て、辰ノ口桜まつりまで花が散ってしまわないか心配になり、行ってきました。桜は満開に近い木があれば、ほとんど咲いていない木もありました。全体的に見頃はまだまだこれからのようです。丁度、来週の桜まつりが見頃になりそうです。桜並木の下に菜の花が植えられていて、どちらも綺麗でした。
美味しいと聞いたラーメン屋 山創さんへ。あっさりで少し酸味があるがコクもあるスープ。めちゃくちゃ好みの味。うまい。刻みニンニク入れるかどうか聞いて来てくれます。もちろんニンニクありで。30分待ちましたが、全然OKと思えるぐらい美味しかったです。
. 左折すると東京MCショーでしたが…今年も右折。バイク<<<カレー🍛にしました笑 .
○表紙は、大平山謙信平より関東平野を見た感じ。○都賀の里で桜見をします。○都賀の里は高低差のある公園で歩くと結構汗かきます。嫌いじゃないこうえんだ
港区「高浜運河」 お安く沢山いただきました ブログ https://ek0901.hatenablog.com/entry/2023/03/25/063000
○表紙は、日立製作所周辺の桜でして一番最後にまわったところです。日記後半で登場します。前半は、下野市、壬生町、栃木市です。○天平の丘公園(下野市)の薄墨桜【地点B】http://www.shimotsuke-ta.com/?p=we-page-entry&spot=474963&cat=16460&pageno=3&type=spot○人があれですから木の大きさが一目瞭然です。
○2022年春キャンプ長野での振り返り日記です。https://imp.webike.net/diary/232746/○草津白根ルートヒルクライム○絶景のれんぞく
軍鶏が食べたくて茨城県は大子市へ!天気は微妙だけど気温が暖かく気持ちのいいツーリングでした
(20日の内容です) 2日目は気温が上昇するのを待って9時頃宿を出発、普通の県道ですがまるで出来て間もない広域農道のような素晴らしいコンディションのK36を使って浜通り方面へ向かいました。 途中の地物の野菜を販売する川内村の「あれ・これ市場」で休憩。
南国ホテルで迎えた南国の朝。天気予報では曇り、ところにより雨になっていたけど、朝日を見て起きられました。これはラッキー! 7時から朝食を済ませ、部屋で少しだけゆっくりして支度を整え、出発。チェックアウトのときにスタッフさんが「雨が上がって良かったですね」と言ってました。夜の間に雨が降ったようです。
ここ最近の私のエリア、天気予報が二転三転してスッキリしない祝日が多い( 一一)本日は、曇天~薄日少々で結果はツーリング日和だった9台 10人で、甲府方面へいきました。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message