新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
141~160件 / 全3,065件
  • 投稿日
    2023年1月14日
    投稿者
    れぷぷぷぷぷさん
    Myバイク
    くろごまちゃん
    エリア
    四国
    1673682627196M.jpg

    某オークションで前から気になっていたHRCのサスペンションリンクを買ったので取り付けました!!!試走はまだですがリンクプレートも変わって姿勢が少し楽になったのとサイドスタンドで停めている時の傾斜が深くなった感じがありました…試走したら感想追記します!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月07日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    TDR250
    エリア
    関東
    1673095394702M.jpg

    34年落ち2800kmのTDR250のハンドル操作がカクカクしていたので、直すため、また長期間放置車なのか原因を確認するため、ステムベアリングを交換しました。すでにYZ250Fとセローで練習したので、日を跨がずに作業が完了しました。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月10日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1673357071759M.jpg

    ○エンジン始動確認エンジンの始動確認前にサイドスタンドのネジ穴を再加工するためにスパイラルタップを買いに港のホームセンターまで。帰りに新たに配属された護衛艦を撮影。もがみののっぺりした側面を見てると何か描きたくなるw。帰宅してキャブを装着してバッテリーとガソリンサブタンクを繋いでエンジンを始動します。整備前と比べてチョークを引いた状態での始動性は改善してセル一発エンジン始動。オーバフロー無しで安定してアクセルの付きも良いです。キャブ復活しましたと言いたいところですが、チョークを戻すとアクセルを少し開けていても安定せずシャックリみたいな挙動でアイドリングせずエンジンが止まるのは以前と変わりません ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月09日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1673264832478M.jpg

    ○サイドスタンド加工中今日も良い天気で暖かい一日ですが、休日なのでエンジン関係以外の作業を行います。サイドスタンドにカーボンカバーを取付けます。まずはサイドスタンド本体に高ナットを捩じ込むM6ネジ穴を開けます。しかし止まり穴用のM6タップ持ってないので途中までしかタップ切れません。高ナットは20mmのナット部分を半分の長さに切断してカーボンカバーの高さをスタンドに寄せておきます。ドリルで下穴を開けてタップで途中までネジを切っておいて最初はステンレスネジで跡を付けておいて慎重に力加減を調整しながら真鍮製の高ナットを捩じ込んでいきますが、後一締めのところでネジを折りました(^_^;)。仕方ないので ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月04日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    YAMAHA セロー225
    エリア
    関東
    1672819870256M.jpg

    セローのリアホイールベアリング交換+ブレーキシュー交換作業を実施しました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月02日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    YAMAHA セロー225
    エリア
    関東
    1672657280871M.jpg

    YZ250Fで練習したので、今回のステムベアリング交換は比較的順調でした。レーサーと違ってフロント周りに保安部品があるので、ハンドルは吊るして作業しました。これでだいぶ時間短縮できました。

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年12月31日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    YZ250F
    エリア
    関東
    1672463235979M.jpg

    ヤマハのバイク3台のハンドルが渋いので、まずはステム周りが簡単なレーサーYZ250Fから、買っておいてあったステムベアリングを交換しました。事前にYouTubeで予習して、特殊工具を購入しておきましたが、案の定、要領が分からず苦労の連続でした。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2013年9月03日
    投稿者
    こねゆき(takupapa)さん
    Myバイク
    CB750(RC42)
    1378207975691M.jpg

    購入直後から気になっていたステムベアリングのグリスアップをようやく実施。ついでに、ステムの締め具合も調整。もとより少し緩めに組んでみました。ちなみに、走行距離は2万キロをちょっと超えたところ。2005年式なんで、8年物という状態です。組んだ後、いつもの試乗コースを走り、某、木工団地でスラロームとか八の字とかやってみましたが、元の状態よりは初期の反応が良くなったと思います。もともと、セルフステアが遅い?弱い?感じだったのですが、少し解消されました。これで、もうちょっとラウンド形状がとんがったタイヤにすれば、峠もばっちりかな?(笑)

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年12月27日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1672147651005M.jpg

    ○サイドスタンド加工サイドスタンド本体の斜めカット部分をちょっと切断してスプリング取付けフック代わりのM6タップを立てます。下駄になるねじ込みアンカープラグ付きのラウンドアイのU字を切断するのは簡単でしたが本体はステンレス製でドリルで穴を開けるのにちょっと時間が掛かりました。しかしアンカープラグ自体(亜鉛ダイキャスト)が柔らかい素材を相手にするためか金属の内壁では硬過ぎて空回りしてしまいます。アンカーとねじ込みナットの間にM8のスペーサを入れてみましたがしっかり固定するには効果的ではありません。斜めに対応する底敷を作る時に廻り止めのネジ穴を作ってイモネジで留めようかと思います。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年12月12日
    投稿者
    もっちゃんさん
    Myバイク
    チョコちゃん
    エリア
    関東
    1639268967505M.jpg

    ブラッククロームメッキセット入荷しました。写真には写らないですが、綺麗でした。ショップで付けてもらうよう頼んでいますが、忙しいとのことなので、春頃に付けてもらうかと考えています。メーカーHPでは45分で取り付けできるとのことですが、ネットを見るとタンク、ホイール外して付けると書いてあるので、結構掛かると思います。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月24日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    黒ボル
    1671872030548M.jpg

    インプレッションも投稿しましたが、BOLTにコミネのヒーティングシートパッドを装着しました。リレーはすでに取り付け済だったので、プラスとマイナスのコネクタを1セット追加してバッ直用のコネクタをギボシに交換。シートへの固定は純正の面ファスナーをクロスすることでズレる心配もなく簡単に対応できました。弱で使用しましたが、今日の気温(10℃前後)ならほのかに暖かい感じでちょうど良かったです。早朝とかなら、初めは強、10分ぐらいで中or弱に落とす位で良いかも。とにかくお尻が暖かいと、快適ですね。10ミリ程のスポンジが追加されたことにより足つきとか悪くなるかと思ってましたが、ほとんど変わらず。うれしい誤算 ・・・

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年12月23日
    投稿者
    man92さん
    Myバイク
    YAMAHA ボルト
    エリア
    関東
    1671790501920M.jpg

    走行中の飛び石等でエンジン下部に、傷が付いてしまうので、ステンレスのメッシュ板等でガードを作ってみました。かなり効果があります。

    • 2 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2022年12月05日
    投稿者
    信天翁さん
    Myバイク
    2代目
    エリア
    関東
    1670208052152M.jpg

    極稀に、適当にシフト・チェンジするとギア抜け(特に2速)するので、Gクラフトのシフト・ガイドを取り付けてみることに。

    • 5 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月04日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    赤ニン
    1670125635738M.jpg

    私のGPZ900Rは、純正ではない塗装をエンジンにしているようなのですがエンブレム?とフィンの部分が塗りっぱなしになっていました。ノーマルエンジンは、どちらの部分も塗料が載っていなくてアルミの地肌が見えています。ずっと気にはなっていたのですが、ふと覗いたHPでGPZ900Rのエンジン塗装した後塗料を残したくない部分をスクレーパーで削っていました。これは・・・自分のニンジャも同じようにやれば良いんじゃないか。スクレーパーなら、DAXのエンジン整備用に良いやつ持ってるし!で本日、チャレンジして無事に塗料を?がすことができました。というか、スクレーパーで削ること物の左右それぞれ5分掛からずで完了しま ・・・

    • 3 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年12月03日
    投稿者
    本惚犬さん
    Myバイク
    HONDA TLM200
    エリア
    近畿
    1670031996166M.jpg

    エキゾーストチャンバーの取り回しを完全に間違えてました!w「このチャンバーの凹みは何処を逃がす為の?」「なんかクラッチワイヤーがパイプから近過ぎない?」などと思いながらも、マフラーフランジの穴をスタッドボルトに通すのに気を取られ、いま時スマホで画像をググれば直ぐ解決!なのにw と云うことで、朝から手直し&序にいま付けられるものを取り付けててみよう! 

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年11月29日
    投稿者
    本惚犬さん
    Myバイク
    HONDA TLM200
    エリア
    近畿
    1669720692152M.jpg

    前日、日没で間に合わなかったチェーンスライダーの装着作業を! スイングアームを車体に装着したまま交換可能にしておいて欲しかった!w邪魔くさいけど、もう一度車体から取り外して作業開始!(写真では取り付け作業完了してますがw) 

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年11月29日
    投稿者
    ハルさん
    Myバイク
    YAMAHA YZF-R3
    1669708085805M.jpg

    キジマのステップアップブラケットを付けましたが、付属のリアブレーキフルードタンクステーでは短過ぎて、写真のようにホースが不自然に曲がっていしまい気持ち悪かったので、近所のホームセンターにて良さげな金具を買ってきて交換しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月27日
    投稿者
    本惚犬さん
    Myバイク
    HONDA TLM200
    エリア
    近畿
    1669549638815M.jpg

    土日も夜更かししてるので早起きして朝から作業する気にもならず、何だかんだで午後から作業開始とはいえ、この土日中には足回りぐらいは終わらせたいところ・・なれど日が暮れるのが早過ぎる!w 先ずはFフォークのOHから・・ハスラーと違ってトップがネジだから良かった!それにしても経年劣化して真っ黒のフォークオイルが臭過ぎる!洗油で洗って綺麗に!  

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年11月24日
    投稿者
    おん千万十さん
    Myバイク
    くろむ
    エリア
    近畿
    1669279183619M.jpg

    最近Nが出ないので密林で写真の部品を見つけ、パチモンで安かったんで注文してたら夕方届いたんで早速取り付けました。品質は値段相応で、裏側が面取り加工されておらず(商品説明画面ではちゃんと面取りされている)素手だと指を怪我しそうです。少し心配したがすんなりつきました。試しは明日やりますが、シフトリンクと併用でNがすんなり出るようになれば良いですが・・・ 11・25追記120kmほど試し乗りしてきましたが、停止時でもNが入るようになったんで、一応の成果はあったように思います。  

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月23日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    Myバイク
    必勝エンジン
    エリア
    九州
    1669177202817M.jpg

    右側ステップブラケットはシートレール末端に固定されているのですが、このボルト孔の上側が、段々とバカ孔になってきつつありました。がとうとう!本当のバカ孔になってしまいました。これではトルクが全く立ち上がらずにステップブラケットの固定ができないので、ヘリサート加工を施します。 まずはステップブラケット本体を外して、孔開け加工の周囲を養生して。で、ステンコロリンと云う切削油を準備し、M8ヘリサートキットに付属しているドリル刃を電気ドリルにセット。

    • 5 いいね
    • 14 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索