新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000127access

1466591878800M.jpg

NINJA BAKAさん

ステータス

日記投稿件数
324件
インプレ投稿件数
57件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
27人
■車種名
KAWASAKI GPZ900R
■Myバイク
必勝エンジン
■難易度
初級
■作業時間
1時間以内

右側ステップブラケットはシートレール末端に固定されているのですが、このボルト孔の上側が、段々とバカ孔になってきつつありました。がとうとう!本当のバカ孔になってしまいました。

これではトルクが全く立ち上がらずにステップブラケットの固定ができないので、ヘリサート加工を施します。

 

まずはステップブラケット本体を外して、孔開け加工の周囲を養生して。で、ステンコロリンと云う切削油を準備し、M8ヘリサートキットに付属しているドリル刃を電気ドリルにセット。

ヘリサートがあれば、バカ孔になっても全く怖くありません。安心そのもの。各種サイズがありますので揃えておくと何かと便利です。

タップを立てて、ヘリサートを挿入して。

 

ステップブラケットが外されている今がチャンス!

裏側は普段手が入らないため、砂粒やら古いグリスやらが付着していて汚い!

だから、しっかりとCR-Cで洗浄しパーツクリーナーで油分を飛ばします。

フットブレーキ一式は取り外して洗浄。その後摺動部にはウレアグリスとベルハンマーゴールドを塗布。

ものすごく軽く動くブレーキペダルになります。

綺麗にした後は、ホワイトダイヤモンドでしっかりと磨き上げ。極上の輝きになります。

これは、つい先日に購入したトレーディングガレージ中川製のヘッドオイルバイパスラインキットの本体部分。

これをロッカーシャフトプラグ位置に取付けるため、既設サブフレームが干渉したのです。

だから、米村社長にカラーを作ってもらったと云うわけです。

ヘリサート加工、無事に終了です。なんてことはありません。ものすごく簡単!

 

ボルトが何も悩むことなくスッと入っていってくれるようになりました。

この3種類のカラーが、米村社長に作ってもらったものです。

ビシッとしています。これで安心してバイパスラインを取付け出来ると云うもんです。

サブフレームが外側に飛び出たことにより、脛があたったりするのではなかろうかと思ったのですが、全くあたりませんでした。シートを固定して跨がってみました結果、どこにもあたりません!

 

これにて、冬の連休に三女が帰ってきても大丈夫なように、加工・点検が完了です。

なお、明日木曜日の午後のラインで女房のW650は米村社長の手によって車検が通される予定です。

 

冬はWとMTとNinjaで走れるかなぁ。

コメント(全14件)

くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
整備は万全^_^
この冬は、3台で家族ツーリングですねー♪
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
くれないの?デブっ!さん、こんにちは。

そうです。整備は万全に。
冬に3台でツーリングできるかなぁ。寒かったら嫌だけれど。
  • (1)
  • 返信
MTXRさん
さすがの復活術ですね。

どんなにアップしても、ピカピカなのもさすが♪
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
MTXRさん、こんにちは。

ヘリサート、リコイル、はバカ孔になった雌ネジを復活させる超優れものです!
是非、是非とも、各種サイズを揃えられることを強くお勧めいたします。
大変便利ですよ。これは。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
ステンコロリン? 爆笑でした。

奥様と娘さんと3人でツーリング?
そーゆー幸せ日記を企画中なのですね。
そりゃー,整備にも力が入ろうというもの。
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
matsuさん、こんばんは。

笑えるでしょう?このネーミングは!『ステンコロリン』だもん。
でも、この切削油、確かに凄いです。

札幌在住の三女は、恐らく大分市の気温を『暖かい!』と言うはずです。
となるとですよ『バイク乗る!』と言い出すはず。
僕は寒いと嫌だから。その時に考えます。
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
NINJA BAKAさん、どうも!
どんな整備をしたらシートレールのビスがばかになるのか?
私には想像も出来ません。(笑)
多分、一度も緩めた事ないかも?
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
キムさん、こんばんは。

ステップブラケットのボルトを全て緩めて、ピボットも緩めてから、サブフレームの取り付けをしないと、当然ですが歪みます。
若い頃は横着して、サブフレームの脱着はこのボルトしか緩めていなかったから、反対側のシートレールの雌ねじがバカになったんですよ!
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
鉄vsアルミの締結だとアルミが負けるので、頻繁な取り外しでアルミがバカになるのは仕方ないですね。
私もリコイルでネジ穴の作り直しは何度かやっていますが、これをやるとメスネジの山も丈夫になるので、安心ですね。(^^)
  • (1)
  • 返信
NINJA BAKAさん
チバアヒルさん、こんばんは。

もう、仰る通りでございます!
アルミは負ける。

そこで、リコイル!
これ、本当に便利だと思います。
  • (1)
  • 返信
toshiさん
旧いバイクなんかをよく弄る身としては、
リコイルとナッターは必要不可欠ですd(>_・ )
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
toshiさん、こんにちは。

もう仰る通りでございます!ヘリサート(リコイル)とナッターは旧型の車両を整備する上では欠かせないものだと思いますよ。
でも、僕、まだナッターは持っていないんです。欲しい・・・
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
僕の場合は、まだこれまではタップでなんとか復活していましたけど・・・
段々と時が進んだらヘリサートも必要になってくるんでしょうね〜(^^;
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
たかぴーさん、こんにちは。

そうですよ。いずれ必要になると思います。長いこと所有し、分解整備を繰り返していると、雌ネジ側が弱りますから。H2、大事に長く乗ってあげて下さい!
  • (0)
  • 返信

カワサキ GPZ900Rの価格情報

カワサキ GPZ900R

カワサキ GPZ900R

新車 0

価格種別

中古車 26

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

140.69万円

価格帯 82.84~235.3万円

諸費用

11.85万円

価格帯 11.66~13.92万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

152.54万円

価格帯 94.5~249.22万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す