ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1562598585548M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

newyorkstakeさん

ステータス

日記投稿件数
467件
インプレ投稿件数
126件
Myバイク登録台数
13台
ウェビ友
14人

newyorkstakeさんの近況

loader.gif

くろかぶ君で初ツーリング 2025年3月21日

ツーリング装備が一通り付いたので早速ツーリングに行ってきました。 朝9時過ぎに出てまずは東松山の「中華そば燕屋商店」でブランチ。中華そば醤油と鶏油和え玉をいただきました。ご主人が利尻島ご出身とのことで...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全2件)

普通にケイさんでさん
すっかりハマってますね。林道での足つき性の良さはめっちゃ大事ですよね!

くろかぶ君 対林道ツーリング装備お試し 2025年3月20日

装備が一通り付いたので 納車後に記念撮影した荒川河川敷まで試走してきました。 ZETAのウィンドシールド、なかなか良いです! 普通の乗車姿勢で顔から下に風は当たりません。 少し猫背気味にすれば顔にもほ...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全2件)

朝4時のコメンテーター菜園 さん
うちのもスマホホルダー使ってますが、タイプや値段も色々で、自分のバイクに合う合わないを探すのも結構、手間ですね。

見た目とか設置具合とか、雨天への対応が出来るか?とか、要望に合うのを見つけるのにちょっと👛に影響しますね~💦

くろかぶ君 対林道ツーリング装備 2025年3月20日

くろかぶ君の主な用途は近所のアシですが、せっかくのクロスカブ林道ツーリングにも行ってみたい。 そのためにはスマホナビが必須。ということでまずはホルダーとUSB電源を取り付けました。 どちらもアドレス...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全2件)

普通にケイさんでさん
さすがカブ、パーツが豊富で羨ましいです。林道走るならマフラーもアップにしないとガリッといきそうですね。

黄玉号 洗車と点検準備 2025年3月18日

昨日のツーリングは朝方の走り始めや一部でウェット路面を走行したので今日は洗車とついでに間近に迫ったカワサキケアの6ヶ月点検の準備です。 まずビートのハンドルエンドスペーサーを取り付け。取り付けているビ...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全2件)

朝4時のコメンテーター菜園 さん
ブードゥーライドのポリッシュ、使ってみようかな・・とインプレ拝見しました。お値段しっかり目ですね。👛✨

暖かくなってきたので、お手入れしようかな~~♪

黄玉号 しじみツーリング 2025年3月17日

泊まりツーが昨日の雨で中止になりいつメンと日帰りツーへR4沿い、古河のファミマに9時集合で出発 当初筑波山の麓を走る予定でしたが昨夜の雨で道路はまだ乾いていないだろうと予測山にはあまり近づかず県道で東...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全4件)

普通にケイさんでさん
天気予報で関東は雪予報のようでしたが走れたのですね。
こちらも今日は風が台風並みで軽トラでも風に煽られまくりでした。バイクなんてとても無理。3月も半ばなのに、まだまともに走りに行ってないです。
朝4時のコメンテーター菜園 さん
いつメン、ってん??と思ったら、あ”~、いつものメンバーって意味で。笑

昨日は強風、凄かったですね。。。都内、あちこちバンバン、チャリが倒れまくっていました。可哀そうなのが、とある交差点を通りがかった男性のチャリのカゴに入っていた書類が交通量の多い車道へ吹っ飛んで、慌ててチャリ停めて追いかけていました。

周囲の方々が心配して足を止めて見てたんですが、風が強すぎて吹っ飛んでいて・・。💧大丈夫だったかな・・。


高速道路の強風、逃げれないんで怖い。。💦(◎_◎;)


黄玉号って足つき、悪かったんでしたっけ?(・・?

洗車とツーリング準備 2025年3月15日

日~月で一泊ツーの予定でしたが雨予報で中止。前回のツーで汚れたぐっちさんがそのままだったのでやっと洗車できました。 月曜天気が大丈夫そうだったら日帰りツーに誘われてるので1ヶ月走らせてない黄玉号を出動...続きを読む
  • いいね (10)
  • コメント ()

コメント(全0件)

くろかぶ君で都内散歩 2025年3月14日

明日からまた寒くなるとのことなので散歩してきました。 まず巣鴨の「まるえ中華そば」へ。早く着きすぎて朝ラーメン600円のみの提供でしたが昼営業だとお店の周りに行列ができる様でバイクを停めるのは難しかっ...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全4件)

普通にケイさんでさん
青山ビル無くなる前にホンダユーザー、ギリギリセーフでしたね。自分も90年頃まではホンダ党だったんですけどねぇ。
朝4時のコメンテーター菜園 さん
ロードパルってありましたね~。^^

水道橋(お茶の水駅、飯田橋駅、上野駅、神田駅も)あたりは仕事帰りによくワインバーやらカフェやら寄っています。

会社や大学があって、夕方以降はビジネスマンが凄く多いので、人気店は平日は要れない事も・・。💧 昨日も人気店に寄ったら、予約でいっぱいでアウト―!で、他のお店に行きました。


大学・・あそこかな。(n*´ω`*n)/

くろかぶ君にハコ付けました。 2025年3月13日

くろかぶ君には近所の買い物のアシという重要ミッションがありますので荷物が積めなければ役に立ちません。 最初はいわゆる「ホムセン箱」でも適当なネジとステーを買って付けときゃいいと思って良さそうな箱を探し...続きを読む
  • いいね (9)
  • コメント ()

コメント(全4件)

普通にケイさんでさん
バックボーンフレームはシートの前から跨げるのでリアキャリアデカくても良いですね。
自分、キャンプ道具をリアキャリアに載せるだけで、毎回乗る時に走り高跳びみたいに足を振り上げて吊りそうになります。笑
朝4時のコメンテーター菜園 さん
くろかぶ君の重要ミッション!✨(; ・`д・´)/

一瞬、モダンなオカモチ?を想像してしまいましたが、この後、ご家庭の役目としても活躍する予定なんですね~♪👍

食材もしっかり運べそうです。(⌒∇⌒)v

くろかぶ君 納車 2025年3月10日

新しい相棒、くろかぶ君ことクロスカブ110を引き取ってきました。 早速バイク屋近くの荒川河川敷で記念撮影してから帰宅(^o^)v遠心クラッチのロータリーミッション、ほぼ初めてなのでまだ慣れなくて咄嗟の...続きを読む
  • いいね (8)
  • コメント ()

コメント(全8件) 全てのコメントを見る

朝4時のコメンテーター菜園 さん
いいな!いいな!新車✨👍

クラッチレバーがないんですね。(将来的にシュミレーション中~)

そういやカブが通り過ぎる時って、がチャンと何か音がしてました。

名前が、くろかぶ君。💙
さすらいのライダーさん
おはようございます!

納車おめでとう御座います\(^-^)/
随分と速い納車でしたねw

海外製ですので、新車でも汚れていたりあちこちに錆が出ていたりしますが、そこはご愛嬌(^◇^;) 弄る楽しみと捉えて、笑い飛ばす寛大さが必要です(*≧∀≦*)

私もそうですが、乗るたびに、独特のエンジンクラッチや、ホーンの位置(ウィンカーを操作するとホーンを鳴らしてしまう)に、戸惑いますが、走破性、荷役性に優れた経済的なバイクは、とても楽しいです!
メインバイクに乗る機会がグンと減っちゃいそうですねw
メガネの花屋さん
納車おめでとうございます!クロスカブ良きですねぇ。
是非冬はスパイクタイヤも買って雪道走破も楽しんでみてください!

お別れです。 2025年3月07日

この度アドレスを下取りにしてカブ主の仲間入りを果たしました。 ホンダ車は遥か昔に2ストのDio ZXを買って以来の人生2台目です。 ハンターカブと迷いましたが コスパの良さやチューブレスタイヤが使える...続きを読む
  • いいね (8)
  • コメント ()

コメント(全8件) 全てのコメントを見る

朝4時のコメンテーター菜園 さん
じわっと原二デビューに移行してたんですね♪

お友達と総勢、原二車がずらっと並んだ日記が楽しみですね~👍

高速道路なしだから、下道走ってまた新しい発見がありそうです。追々、山の中でもアクシデント(^^;とかあるとネタ降臨~✨✨
さすらいのライダーさん
おはようございます!

遂に「株主」になられましたね(*^▽^*)
おめでとう御座います!!

50cc株も、ファイナルと言う事で、プレミアが付いているのでしょうか?50ccモンキーが無くなる時も、新車百万超えのプライスで出している人も居ました…転売ヤー??
普通にケイさんでさん
原2は維持費も安くて欲しいなと思った事もあるのですが、有料道路に知らずに入ってしまう事が今まで数知れず。250以上なんで通行料を払うだけで済んでますが、原2でやらかすとどうなるのか?それで諦めました。笑。
新車って、商談してる時と納車されるまでがウキウキで楽しいですよね。