予定通り今日はグリーンふるさとライン~ビーフラインを走ってきました グリーンふるさとラインに設置されている温度計では20℃上下レザーのセパレートツナギスタイルでインナーは冬用という格好で少し汗ばむ陽気でございました このくらいの気温であれば路面温度的にも大丈夫でしょうと前回よりも少しペースアップして遊んできました 物産センター山桜では屋台の焼きそばとやぶきた茶ソフトを頂きました 次回は食堂でそば食べてみようかなぁ
- 3 いいね
- 2 コメント
タイヤの白い縞模様は、融雪剤ですよー。帰宅したら洗車ですね。ま、くそ寒いのに、もとい、手が冷たくて泣きそうだったけれど、一気に箱根新道を上りきり、国道1号線を、大型車にくっついて下りました。と言っても、下りの大型車は、とんでもない早さでしたねー。目的地は、焼津のお魚センター内のうなぎ屋さんなんですが、箱根越えしてから、思い出したのが、水木休みだったんです。げーーー。で、急遽行き先変更。ま、しょっちゅう有ることなんですが、三島で気がついたのは大正解です。毎度のルートの逆方向ですから。めんたいパークは??寄りたいなーなんて思いながら、国道136号線で、曲がり損ねていました。ま、道の駅”月ヶ瀬”で、 ・・・
11月3日祝日にガソリン漏れしたタンクを交換したBOLTでツーリングに行ってきました。今回はソロではなく、ご近所のローライダーさんと2台です。 目的地は、ちゃんと決めてはいなかったけど妙義山あたりかなと思いながら自宅近くのコンビニに6時半集合して出発。ルート的には、秩父から上野、南牧、下仁田と走って妙義山辺りでまだ10時前・・・そしたらローライダーさんが、めがね橋見てみたいと。それではと、松井田妙義IC横を抜けて横川から中山道走ってめがね橋近くの路肩にバイクを止めて写真を撮りました。車も人もいっぱいで、とても歩いてめがね橋に行くことはできそうもないのでUターンして、碓井湖へ。ここも車がいっぱい ・・・