お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
河津桜が満開ということで、河津までツーリング行ってきました。
アフリカツインも早いもので3年が経ち車検がやってきました。まだまだ乗るつもりで車検を取りました。
冬休み入って毎日、宮ヶ瀬、道志、江の島(笑)
2022.7.15.0520場所は群馬県松井田町横川県道222号線通過不可ですね。
最近のバイクは、電脳ですよね。直ぐにスマホにはしませんが、いかんせそうしないと、せっかくの機能が使いこなせないかもしれない。本田ドリーム沼津https://moto.webike.net/bike_detail/1471265/?utm_campaign=comd&utm_medium=referral&utm_source=comd
伊豆へキャンプツーリング行ってきました。
アフリカツインの購入で、最初にカスタムしたいポイントを給付金で払うとすると2万足りない。妄想す!https://m.youtube.com/watch?v=e_n8uF9RMGo
公道不可のバイクのレースと思っていましたが、公道バイクのジャンルもあるんですね。もちろんビックサイズのクラスもある。https://m.youtube.com/watch?v=me7yW8hxpkI
コロナ緊急事態宣言解除後に開催で賑わう能登と、俺の野望と夢。https://news.yahoo.co.jp/articles/74698bd95dfc3565521750ffcdae0255e3af85c3
10年以上連続して北海道ツーリング行ってます。とりあえず2021年も行けて良かったです。往路はフェリーが欠航になったけど。(笑)
さあ~チリモツモレバヤマトナル
店長がハンコ持って来ましたか?あ、今ハンコ探しています。確かハワイの家に・・・大爆。https://www.honda.co.jp/CRF1100L/type/
オイル交換のついでにDCTオイルフィルターの交換をしました、思ったより汚れていたので、まめに交換をしたほうが良いかと思います。
買ったはいいが取り付けるには、サイドパイプやら外さなければならないパーツがあり躊躇していたが、ちょうどリコール修理のためにそれらを外すとのことなので、ドリーム店で、ついでに取り付けてもらいました。 樹脂製からステン製に変わったことで見た目もよいし多少は熱交換も良いのではと思われる。日本で6200円ぐらいで売られていますが、ヨーロッパのほうでは2万円アメリカでは40ドルとかなり値段が違います。
以前のバイクに取り付けていた中華製ドライブレコーダーAKEEYO AKY-968Gを取り付けてみました。
ルックスGood、足つき最高、電子制御ハイエンドバイク
アフリカツインを初めて乗るのあたり、インカムの重要性は高いという結果になった。これは、どのバイクでも初めて乗るのに、自分の身体の一部のように乗るには、時間がかかる。しかし、そんなことよりも、人に不安要素は、経験と何かで安心に変わるのである。そうですナビゲーターのエスコート、つまり今回は、オーナーであるOさんが、私の前を走りながらも、いろいろ指導をして下さった。路上教習が安心になった。
秋の交通安全運動終盤、帰路でまさかの低速道路線にて、路肩で何やらしている。しかし、「温泉」アフターで、もうろうとしての渋滞走行、運も実力のうちと申したいが、流石に気力もない時間帯に、危うく御用になるか・・・・。
空が近い所に、澄んだ空気、林道初体験が、憧れのアフリカツインで行けるなんて夢のようです。
ナイトランで国道16号で川越まで走り、いよいよ。高速も走ります。ドキドキです。
価格種別
本体
価格帯 194.7~205.7万円
202.95万円
諸費用
価格帯 5.35~8.14万円
5.37万円
本体価格
179.55万円
価格帯 169.8~189.31万円
―万円
価格帯 ―万円
乗り出し価格
価格帯 200.05~213.84万円
208.32万円
175.53万円
価格帯 175.53万円
!価格は全国平均値(税込)です。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message