新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全285件
  • 投稿日
    2023年11月29日
    投稿者
    ひろぽんさん
    Myバイク
    HONDA CT125 ハンターカブ
    1701251696533M.jpg

    ハザードスイッチ+汎用スイッチを装備した,右ハンドルスイッチを付けました。 まだ,汎用スイッチは補助ライト用なので結線していませんが,ハザードの結線見本をブログにまとめましたので,みなさんの参考になれば幸いです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月29日
    投稿者
    べんたっそさん
    Myバイク
    EBL-GW72A
    community_list_no_image.jpg

    燃料ポンプの作業も3回目となるとスムーズになる。しかしガソリンの出し入れの作業なので慢心は禁物。火の気・ひと気・風通しに注意してガソリン携行缶に移して作業場から離す。7月に交換した中華燃料ポンプみつき持たずに壊れた。純正の三菱UC-T35に交換交換してあらためて気づいたことは、音であった。中華製はキーンといった甲高い音。純正は低い落ち着いた音。多分外見はそっくりなものだが、中身はかなり違うんじゃないだろうか。

    • 1 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2023年11月26日
    投稿者
    トチローさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R750
    1700964302922M.jpg

    ういっす。レギュレータ(整流器)がパンクするのは被害部品であってコイツが原因という雑学である。 写真はGSX-R750L1の正常動作品で恐らく業界では健康部品と言われるブツだ。一昔前や手間暇掛けてあるオルタネータ(S社はジェネレータ)のコイルには乳白色のワニス(だったか?)でコイルがコーティングされているブツもある。 コイツが交流電気を生み出しレギュレータで一定の直流に整流され、人間の血液の様に循環しバッテリに戻るという仕組み。単相か三相の二種類しか見た事が無いし、サービスマニュアルで書いたのは概ね三相で偶に単相という感じだが、知りたかったら独自で学習するヨロシ。 回転が上がれば発電する電力は ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月21日
    投稿者
    AGさん
    Myバイク
    KAWASAKI Z650
    1700561390232M.jpg

    ●Z900RSウィンカー&リレーヤフオクで安く手に入れました。取り付け形状は同じで、カプラーもそのまま使えます。リアの配線の長さがZ900RSは短いです。私はフェンダーレスにしているので配線の取り回し変更でなんとかとどきました。 ●ゼファー(400x)ステップラバー標準のステップラバーは何故かすごく減りやすいのでゼファー用に変更しました。耐久性はまだ確認していませんが特に加工することなく取り付けできました。ステツプ,FR,ラバー部品番号:34028-1430 ●2017年式Ninja650用タンデムシートヤフオクで安く手に入れました2020年以降の物よりも厚みが薄くてスポーティーです。表皮もハ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月19日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    1700334962877M.jpg

    写真は後で。 ヘッドのスタッドボルト。 1回も交換してないですね。 そんなもんだと思いますが…… これ定期的にやればなんてこと無いかと。水・泥・熱にさらされて、エキマニを吊ってかなりのストレスを受けてます。事実、うちのは一本はダブルナットで抜けたけど隣の一本は……これは危険な……抜けない、ダブルナット空回り。よーーーく見るとスタッドボルトが太ってたり痩せてたりサビで凄い状態になってます、これは無理したらヤバい。速攻でリムーバー探すもコーケンのサイズ小さいのは廃盤…(本当はコレが良かったんだが)沢山いらないんだけどKTCの4本セットを発注。(なにか使うこともあるかも?スロットルのスタッドボルトと ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月19日
    投稿者
    黒柴ブラさん
    Myバイク
    CS黒柴号
    1700318355392M.jpg

    久しぶりにバルブクリアランス調整をしますが、今回はロッカーアームの軸方向クリアランス調整をシムを使ってやります。 バルブクリアランス調整では実際のバルクリ調整の前に、6本のヘッドナットの増し締め(規定トルク=35Nm締め付け)とロッカーアームクリアランス確認(必要あれば調整)を行います。今まではロッカーアームクリアランス調整は樹脂クランプで上下ホルダを掴んだ状態でホルダナット(ヘッドナット)を締めることでやっていましたが、今回は、メカノイズ低減を期待して、きっちりシムを使って調整します。 シムは内径16 外径24 厚み0.05のステンレス製をモノタロウで手配します。 シム入れは、ロッカーアーム ・・・

    • 0 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2023年11月16日
    投稿者
    るーそんさん
    Myバイク
    HONDA CD50(ベンリィ)
    1700137506373M.jpg

    Rクランクケースを外す、クランクケース取り外しの為キックペダルとステップ取り外し要す。取り外し後クラッチアウターカバーのプラスネジを外す、インパクトドライバー推奨

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月16日
    投稿者
    だーすーさん
    Myバイク
    ヤマハ RZ50
    1700106166919M.jpg

    前回から更新と作業が遅れてます。風邪やら、インフルやらで全然作業進まず…。 ようやく全バラまでできました。ベアリングは後で外し、全て交換予定です。

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月15日
    投稿者
    shimmyさん
    Myバイク
    HONDA CB400スーパーボルドール
    エリア
    近畿
    1700010932131M.jpg

    前期乗りには恒例となっている?cb400sbの後期カウル化骨組みは同じなので、化粧する要領で取っ替えで完了整形は必要ですが。笑 トリコロールカラーに合いそうな純正パーツを買うも、白、赤、青すべてのカラーが微妙に違うので、塗装全部剥くって塗り塗り。 カラーリングは前期の魂を残そうと、前期トリコロールと同じ塗り分けで!  

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月08日
    投稿者
    黒柴ブラさん
    Myバイク
    CS黒柴号
    1699502180690M.jpg

    パルスジェットイグニッション、聞いたことがなかったですが、Motobinsのセールを見ていると面白そうなので、つい買ってしまいました。(こういうのに弱いのです)調べてみると、一般には(?)プレチャンバープラグと呼ぶらしい。今年の東京モビリティーショーにNGKが同じようなものを参考出品しているとか…?原理、効果は3枚目の写真から想像してください。1台分2個1セットで100ポンド。(セールなのでそれの10%引き)プラグの熱価は選べません。装着は、BMWのOHVボクサーツイン用なので、ポン付けです。 50kmほど走った感想は、、「低~高回転域パワー、ほとんど変化なし」でした。元々、IGコイル入力16 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月08日
    投稿者
    そつしんさん
    Myバイク
    BENELLI TNT125
    1699367878086M.jpg

    必要性は感じていなかったのですが格好いいかと思ってつい。どこかのレビューで、カラーやボルトの長さが合わないと見たけど加工前提でポチり。 本体部品の他はカラーが5本 46mm 40mm 40mm 39mm 38mmM6L90全ネジキャップボルトが5本 ワッシャー4枚 仮合わせしてみると、想定内のボルトオン不可能、調整必須です、水平じゃないのも気になるけどしょうがないね。(あてがってみると思いの他出っ張るのでお蔵入りにしようかと悩みましたがとりあえず付ける)ジェネレータカバーのボルト部分測定して付属カラーをなるべく使えるようにするとカラー46mmボルト90mm(1set) カラー39mmボルト83 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月06日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    YAMAHA セロー225
    エリア
    関東
    1699259983084M.jpg

    いつものように、1500km超過したので、ワコーズ4CTプロステージSを入れました。エンジンオイル漏れが気になってきたので、次いでにオイルシール剤を添加。アイドリングで様子を見たら、クランクケースからオイルがわずかに吹き出しているのが見えました。そろそろヤバイです。焼石に水ですがアルミテープで蓋しました。OHするのは面倒くさいし、かといってディーラーに出すと、部品代別で10万円以上とられるし、困ったものです。(11/5)

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月05日
    投稿者
    苦楽さん
    Myバイク
    HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE
    1699188033964M.jpg

    1時間くらいで付くかなと思ったけど無理だった。次に同じことするなら時短でいけるかな。試走してないので効果は不明だけど、来週サーキットに持ち込んでお試し。値段分の効果を感じたいところですなぁー前回のTSRシフターと合わせると結構な出費なもんで・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月05日
    投稿者
    アイボールさん
    Myバイク
    KAWASAKI Z125 プロ
    エリア
    東海
    1699160945965M.jpg

    今回のテスト前に吸気関係もノーマルフィルターへ変更しリセッティング、街中と軽くコースにてテストしました。キット取付初期仕様がノーマルのプラグ熱価6番で焼け過ぎ、7番でもほぼ同様な状態でしたので、8番に変更して確認です。 電極ギャップは添付画像の1.3ミリから調子を見る事にしました、結果としては8番で何とかなりそうな雰囲気。多少焼け過ぎ感は有りますが、完全燃焼している事と最近のインジェクションセッティングは薄目な為に白っぽくなりがちとのこと、まぁ良しとなりました。 そのまま純正プラグタイプ8番のギャップ1.3ミリをテスト、確かに広いほうが高回転も綺麗に回る気がします。更に気がついた事が七千回転辺 ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年11月03日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    エリア
    近畿
    1699004785116M.jpg

    友人が、林道で壊した タ○イチ商店のセロー225用シフトペダル。先端部が 割れてシフト出来ない状態になっていた。本体部分は、問題無し。 先日分解したWR用のシフトペダルの先端部が 余っているので 移植する事に! ネジ山加工が途中までのステンレスキャップボルトと ステンレスナット、ステンレスワツシャーを ホームセンターのばら売りコーナーで 手に入れた。 組み立ててからの加工を減らす為に キャップボルトの六角レンチの刺さる部分は ディスクグラインダーで 切断しておく。ナットも、およそ半分に 切断しておく。 仮組してナットとネジ部を 溶接して止める。 溶接した部分と余っているネジ部を併せて、ディスク ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月26日
    投稿者
    hideo139 整備大好きさん
    Myバイク
    カワサキ KR250S
    エリア
    中国
    1669470690785M.jpg

    先日燃料コックをPRY側にすると燃料コックから燃料漏れしたKR250ですが、燃料を抜き燃料コックを分解すると、タップレバーのOリングがへたってました。燃料コックをPRY側にした時だけ漏れたという事は、負圧コックのダイヤフラムは正常に機能しているので、Oリングと切替バルブタップのガスケットを注文!

    • 7 いいね
    • 35 コメント
  • 投稿日
    2022年11月26日
    投稿者
    036さん
    Myバイク
    HONDA XLR80
    エリア
    関東
    1669457648367M.jpg

    XLR80Rが復活して、ちょいちょい近場のお買い物に乗るように心掛ける事にした。クラッチ調整が甘いのかクラッチ板が限界なのか、若干滑ってる感があるが、まあ後日暇を見つけてなんとかしよう。 で、ようやく帰ってきたXLR115R Bajaである。いきなりだが、フレームにエンジンを載せた。いや足回りまだなので、載せたと言うよりエンジンにフレームをくっ付けたと言うべきだろうか。ともあれ、まずはアンダーガードもつけていないエンジンに、フレームを嵌め込む。エンジンが斜めったりクルクル回ったりと、若干苦戦するも何とかエンジン後部の上下ボルトを通す事に成功。みんな足回り組んでからエンジンを載せる理由がわかった ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月21日
    投稿者
    Kskさん
    Myバイク
    YAMAHA SR400
    1669029914832M.jpg

    オイル下がりの疑いの為、作業しました。ステムシール2個とピストンリング交換、エンジンを下ろした翌日に完成させました。あわせてバルブクリアランス、チェーンテンショナーの調整、バルブシートの当たり面磨きにて静かにそしてパワーが戻ったように思います。 

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月21日
    投稿者
    isaさん
    Myバイク
    モンゴリ
    エリア
    関東
    1669020971282M.jpg

    SSTRを考慮して全天候型フィルタに替えていたのだが、なんか燃費悪くなって高回転の伸びも鈍くなった気がする。プラグの色もガソリンが濃くなったみたいに湿ってる。で、穴、開けてみました。このくらいなら雨も入らないでしょう。するとどうでしょう!なんか呼吸不全が解消され、全体的にトルクが増した!ような気がする。これでしばらく様子見してみます。  ・・・様子見の結果、燃費35キロ/Lまで落ちてたのが、43キロ/Lまで復活!   吸気音は大きくなりました。まぁ、しょうがない。   トルクもアップしてます。   高回転の伸びは変わりないかな。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月19日
    投稿者
    mar-cup1 リハビリ中のためバイク禁止さん
    Myバイク
    Mr.BLUE
    1668844277711M.jpg

    先日、Vストローム650用のナックルガードを取り付けました。その時に、スペーサー分の純正ボルトの長さが足りず、プラス頭のネジに交換して対応しました。https://imp.webike.net/diary/238139/ でも、プラスのなべネジがシルバーに輝いているハンドルバーエンドに違和感があり、純正ボルトを使えるように対策しました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索