新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
21~40件 / 全3,285件
  • 投稿日
    2022年8月11日
    投稿者
    キリさん
    Myバイク
    KTM 125DUKE
    1660207928300M.jpg

    前回ブレーキキャリパー及びマスターシンダーのリペアキットの設定が無く、新品(高い)か中古(基本OH前提の為外れの時使えない)でどちらにするか考えて、ネット検索している時に、ブログで990DUKEのブレンボキャリパーならインナーパーツの設定が有る為、取り替えたとの内容を見つけた、私もブログに習ってブレンボ製に換装する事にしました。但し990の中古は出品されていなかったので、パットの適応が同じ690の中古が出ていたので取付の確証はないが考えずに落札、マスターシリンダーに関しては、交換実績の情報が無かったが、写真から何となく付そうな感じだけで落札してしまった。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年8月26日
    投稿者
    ヤマタクさん
    Myバイク
    HORNET250 [ホーネット]
    1566827206379M.jpg

    ホーネット250をフロントVTR1000F、リアCBR1000RRのカウルを使ってフルカウル化しました。

    • 9 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2015年8月14日
    投稿者
    かーすけさん
    Myバイク
    二代目 原付!
    1439542360906M.jpg

    ほんと毎日暑いですね~ (^^;)特に日記に載せるような作業がなかったのですが、、今回やっと、まとまった作業ができたので、久々のアップです(苦笑)

    • 0 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2018年8月07日
    投稿者
    ヌートリア2号さん
    Myバイク
    赤べこ号
    1533619850421M.jpg

    エアコン取付予定が、お客様の都合で明日に順延となり、急に暇ができたので前に買っておいたAIキャンセルKitを取り付けました。

    • 2 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2022年8月13日
    投稿者
    たろさん
    Myバイク
    YAMAHA XJR1200
    1660351782716M.jpg

    現時点ではトラブルの報告だけ。数年前から稀にエンジンを始動させるときにセルが空回りするような音がし始めた。バイク屋さんに相談してもなかなか症状が確認できなくてのびのびになってるんだけど、たまたまスマホで撮影している時にその状況が再現。Youtubeに投稿してツイッターで原因を聞いてみたところワンウェイクラッチの滑りだとか。どうもXJR1200ではFJ時代から続いているようで、修理にはエンジンをばらさないといけないとか。結論的にはもう少し症状が頻発するようになるまで放置という結果になりそうだけど、最悪エンジンの載せ替えという検討も必要そう。(コスト的に) 

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2020年8月23日
    投稿者
    さちぱさん
    Myバイク
    さちニン
    エリア
    近畿
    1598179821528M.jpg

    ニンジャといえばバーハン化!HURRICANEのハンドルマウントとZ400純正部品を使って、ニンジャ400 をバーハン化しました。※出来るだけ純正部品を使いたく、HURRICANEのキットではなくバラ部品組合せを選びました。 結構苦労しました。『お勧めしません』

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月29日
    投稿者
    ゆごちんさん
    Myバイク
    KAWASAKI KSR110
    1598703055615M.jpg

    ノーマル110ccに不満があるわけではないが、リスク少なくボアアップ出来るならやってみたい。社外キットを組めば確実にパワーアップするのは分かっているが、耐久性が犠牲になるのは明らか。そーゆーのはうちのKSRには正直しんどい(;´Д`)幸い、KSR110は純正パーツでボアアップ出来るので(しかも安価)やってみたる。知ってる人は知ってる、いまさら自分が言うまでもないタイカワサキのKAZE125の純正パーツ(シリンダー&ピストンキット)で125cc化出来る。リバーサイドというお店から購入。ピストン、ピストンピン、ピンクリップ

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月30日
    投稿者
    さいむーんさん
    Myバイク
    HONDA CRF250L
    1598788780563M.jpg

    CRF250LのAIキャンセル作業について記事を書きました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年8月10日
    投稿者
    taishiさん
    Myバイク
    デューク闘号
    1565431972637M.jpg

    スマホナビを使った場合、充電しながらでも電池って減るんですかね?先だっての静岡ツーリング、スマホ100%満充電+走行中はカーバッテリー充電で走ってきたんですが・・・?

    • 9 いいね
    • 36 コメント
  • 投稿日
    2021年8月06日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1628256035479M.jpg

    真夏を前に、グロムくんの熱ダレがひどくなってきたので走行時のオイル温度をチェックしてみようとELM327とTorqueProを使ってグロムのECU車両情報にアクセスしてみた。グロムくん、OBD2に簡単にアクセスできてとてもいい子(笑) ELM327:OBD2スキャンインタプリタというもので、ディーラサービスがOBD故障診断機で実施することができるようになる OBD2:オン・ボード・ダイアグノーシス、ディーラサービスが故障診断機に使うコネクタや通信仕様の規格、故障コードも規格化されてる ECU:エンジンコントロールユニット TorquePro:スマホ有料アプリ、ELM327を使ってOBD2にアク ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年8月25日
    投稿者
    ファーマーさん
    Myバイク
    W800
    エリア
    関東
    1566736495581M.jpg

    W800のミラーを交換しました。純正ミラーは角形で視界も良く振動もそれ程拾わず優秀ですがやはり丸型が欲しい!定番のイナドメは、現在は販売休止中らしく入手困難。ヤフオ○で出品されていた中古があったの入札しましたが新品価格まで上がった為、退散。ネットで検索していたらカワサキ純正のW3ミラーが再販されているとの情報を入手。なんとWebikeでも扱っており在庫あり。Webike偉い!でも・・・早く言ってよー!もちろん、迷わず購入です。他の通販でも販売していましたが、8000円近くするところもありました。Webikeでは定価販売で、2624円×2でした。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年8月20日
    投稿者
    かーすけさん
    Myバイク
    二代目 原付!
    1503200105176M.jpg

    KN企画のリアブレーキ強化ステンメッシュケーブル。https://www.webike.net/sd/21753159/販売価格:¥4,860(税込)  商品番号:V125-102

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2017年8月20日
    投稿者
    U1さん
    Myバイク
    SR400
    1503221285379M.jpg

    大分前からオイルが漏れて来ててやらなきゃやらなきゃと思ってはいたけれど、なんだか面倒くさくて避けていたフロント周りのメンテに挑戦します!もちろん普通の会社員である僕はフォークなんてバラした経験は御座いません。そして1型2型のSRはフォークメンテのやり方がネット上に多く掲載されていますので諸先輩方のお知恵を拝借しやすいのですが、やり方の違う3型だけはほとんど載ってません。果たして直るでしょうか?では行ってみましょー!始めにまずはセンタースタンドを立ててフロントが浮くようにリアに何か物を乗っけて後ろ荷重にしておきます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年8月28日
    投稿者
    58Caddyさん
    Myバイク
    不死鳥・熱尻ジャイロ君
    1472395212017M.jpg

    ジャイロは1種原付なので、法定速度30km/hで、二段階右折も必要です。でも、正直どちらも命がけだと思うんですよ。安全に走る為にも合法的にどちらも回避したい。ジャイロで定番の改造と言えば、後輪の輪距離を500mm以上に改造し、ミニカー登録しちゃうってのがあります。ジャイロUPは495mmなので、ホイールハブの内側に3mmのワッシャ―を左右に1枚づつ入れれば501mmになって超簡単。ミニカーになると30km/h以上で走ってもいいし、二段階右折も不要。それにヘルメットも着用しなくていいという無法ぶり。ただし、要普通自動車免許。それか、ボアアップして二種原付にしちゃう方法。要小型二輪免許。ヘルメット ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年8月13日
    投稿者
    T山さん
    Myバイク
    YAMAHA ボルト
    1565694851224M.jpg

    ハーレーのスポーツスター用オーリンズをGET。スポスタなら車重も似たようなものだろうし取付穴の径も上下共に14mm。穴ピッチも純正とデイトナSR用との中間位で丁度良いかも。

    • 3 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2017年8月06日
    投稿者
    amefurashiさん
    Myバイク
    Dトラッカー125
    1502006720537M.jpg

    試走から帰るなり、いきなり強い夕立になり、買い物にも行けず仕方無しにブログ投稿。オンの遊び場が封鎖されてしまったので、最近はもっぱらダート遊び。オンタイヤも交換時期なので、スノータイヤ履かせていたホイールにオフタイヤ履かせてみました。うん、なんとなくいい感じ。なんとでも応用が効くのがモタードの強み。

    • 5 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2020年8月12日
    投稿者
    White Fangさん
    Myバイク
    KAWASAKI ニンジャ 1000SX
    1597241746736M.jpg

    バイクナビ BNV-2を装着するのにアクセサリー電源が必要。前側にあるアクセサリー電源から分岐させる方が簡単ではあるけど、ナビ側の電源ハーネスのヒューズをカットしている事情があるのとスマートに見せるためにもヒューズBOXの空きスペースに新たにヒューズ端子を作成することを試みた。しかし、残念ながらこの試みは水泡に帰した。ヒューズBOXには使える空きスペースが無いからだー!背に腹は代えられない為、元来あるACCヒューズから分岐させることに方針変更。前側にあるシガーソケットのACCは使うこともないだろうから実質困ることもない。しかしなぜ今の時代にシガーソケット電源なの? USB電源で良くない?カワサ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年8月24日
    投稿者
    元CB’Sさん
    Myバイク
    NSR
    1566624423492M.jpg

    今日はバイクいじりというほどのことではないのですが先日購入しましたものは、2018年に国内製造販売を完全終了してしまった”Castrol A747”を某オークションで購入してみた。写真を見てお分かりのように国内版のA747ではなく海外(イギリス)製品となり、いろんなサイトで確認しましたが直接輸入は難しい(日本へは輸入禁止品?)ようでオクで出品されていたものをまとめ買いしちゃいました(^^)v

    • 2 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2016年8月29日
    投稿者
    セッキーパパさん
    Myバイク
    島風(しまかぜ)
    エリア
    関東
    1472475618916M.jpg

     さて、組み上げです。 今日は日曜日、明後日には大型台風が近付く感じです。 是が非でも、今日中に形にして、強烈な風雨でも耐えられる様にしなくては。。。 いつもの場所に、ランツァ君を設置しました。 2日程、普通の雨の日を過ごしましたが、このラッピング+バイクカバーで雨の侵入は無かった様です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年8月11日
    投稿者
    amefurashiさん
    Myバイク
    Dトラッカー125
    1502450617941M.jpg

    dトラッカー125のサスペンション。リアはオフモデルのKLXと共通だが、フロント倒立サスはオンロード向けのため、ストロークは短く、沈み込みも柔らかい。この仕様が、ロードでは挙動変化が少なく、繊細かつ自在なコーナーリングに大いに貢献してるのだが、ダートではギャップを拾ってフルボトムしやすい。ストロークは他モデルのサスを移植するしか変えられないが、それ以外で底づき症状を改善するには、まずプリロードを硬くして、エアサスでの微調整になる。プリロード調整dトラはシリンダーユニット式でバネは左側にだけに入っている。プリロードは、ピストンロッドナットにトッププラグを締め込む量で調整出来る。プラグのねじしろは ・・・

    • 2 いいね
    • 3 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索