新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
81~100件 / 全3,285件
  • 投稿日
    2020年8月13日
    投稿者
    ピロンさん
    Myバイク
    WR125
    1597317757382M.jpg

    HUSQVARNA WR125 ザックス製リアサスペンション。全バラせずバンプラバーのみ交換出来るのか試して見る事にした。先ずはプレスに自作のスプリングコンプレッサー治具をセットし、スプリングを外す。このサス、写真で解る通りスプリング伸び方向のアジャスト幅がわずかしか無く、ロックナットを緩めるだけではスプリングを外せない。KYB製とは違いチトやっかい。だが、ロックナットをそのままでスプリングを外せば、組み立て時にスプリングセット長の調整は不要になる。

    • 5 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2018年8月20日
    投稿者
    NORIさん
    Myバイク
    でかモンキー
    1534733076232M.jpg

    モンキー125に純正リアキャリアを装着して、GIVIのモノキープレート(E251)を付け、リアボックスを載せる準備ができました。箱は・・・ちょっと奮発してGIVIのドロミティシリーズ、30リットルの「DLM30B」というボックスをイタリアから個人輸入しました。詳細は、下記の私のサイトをご覧いただけたらと思います。http://noricchi.konjiki.jp/africa_twin/monkey125.html

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年8月20日
    投稿者
    U1さん
    Myバイク
    SR400
    1503223534222M.jpg

    さぁボルトは抜けましたか?僕も慣れていないのもで手がオイルまみれになってしまったのでその辺の写真が全然なくてすいません。アウターとインナーを繋いでいるそのボルトが取れれば後は簡単です、写真がありませんがインナーをスコンスコンと2~3度引き抜く様にして衝撃をあたえているとオイルシール・ワッシャー・スライドメタルがインナーにくっついた状態でスポっと抜けます。ここが2型と3型の大きな違いですね!オイルシールを抜く作業は必要ないんです、インナー引っこ抜いたら一緒に抜けて来ちゃうんです!んで抜くのにそんなに力はいりませんよ!そこまで行ったらオイルまみれの各パーツをパーツクリーナー等で全部洗浄してあげて必 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月08日
    投稿者
    一休さん
    Myバイク
    HONDA NSR250R SE
    1628413815927M.jpg

    NSRのレストア後、数回日帰りツーリングに行きましたが、いくつか問題点が。(1)キャブレターの油面が高すぎる。1日走って帰宅するとキャブレターのオーバーフローパイプからガソリンが排出された跡が、ほぼ毎回残る。停車中や街乗りではこの症状は出ない。(2)2ストオイル吐出量が多すぎる。マフラーから細かい油の粒が排出され、1日走るとテールカウルやナンバープレートがかなり汚れる。走行中煙モクモク、というほどはないのですが、全開走行するとかなりオイルが飛びます・・。(3)パワーはそこそこ出ているようだが、高回転側の吹け上りが少し重い気がする(燃調が濃い感じ?)。(4)高速道路込みのツーリングで燃費が16. ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月31日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1630398336572M.jpg

    夏休みの工作、なんとか8月中に完成して一安心です(笑)グロムの熱ダレ対策として、電動ポンプ式のオイルクーラーを製作しました。オイルパンのオイルをしっかり冷やしたいので、元のエンジン内のオイルポンプと潤滑オイルラインは使わず、電動ポンプを使って独立したオイルラインを作りました。バイクでは電動ポンプを使った後付けオイルクーラーシステムは珍しいかもだけど、自動車のレース車両とかエクストリーム系ではギヤボックス冷却とかでやってる人が多いですよね。クランクケースカバーを加工して、オイルパン底にオイル取り出し口、ケース上部(フィラー口)に戻し口を作成。デジタルサーモスタットコントローラのためにオイルパン底 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月22日
    投稿者
    ROUTE23さん
    Myバイク
    HONDA スーパーカブ70
    エリア
    東海
    1598090072914M.jpg

    燃費、最高速、2速の使い勝手向上を狙ってドライブスプロケットを14T→16Tに。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年8月25日
    投稿者
    メガネの花屋さん
    Myバイク
    KAWASAKI Z900 (2017-)
    1566702234960M.jpg

    バイク日和だったので走ろうと思いましたが、数日前に痛めた左手首が思った以上に操縦に支障が出たので途中で断念。仕方ないので、前のZX-9Rから外しておいたUSB電源を取り付けることにしました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年8月25日
    投稿者
    KENZ.Kさん
    Myバイク
    ホンダスーパーカブ90
    1535166127736M.jpg

    ノーマルのチェーンケースを外してしまったのでちょっと地味に見えるスプロケットとチェーン。。メッキのスプロケットとシルバーチェーンに交換してみました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月01日
    投稿者
    まっちゃんさん
    Myバイク
    HONDA リード125
    1596271676268M.jpg

    今日は天気予報が怪しかったのですがリード125のブレーキパッドとフルード交換をしました。屋根のない所での作業なので雨だけは降らないように祈りながらの作業です。

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2019年8月13日
    投稿者
    Kazuoさん
    Myバイク
    XV250S Virago
    1565630694754M.jpg

    7月の中旬にツーリングがあり、サービスエリアで解散後、キーを廻すが通電しない!(^o^;震動を与えれば、掛かるかな?っと、股がったまま押しがけ!通電してエンジンが掛かり、何とか自宅まで帰り着きました。途中、4回ほど止まりましたけど、シートを外して配線を弄ると通電するみたいで、家に帰ってキーシリンダーの接点を調べたけど問題なし?!途中で断線してるようでした。キーシリンダーの下側にキーの番号がシールで貼ってあるよ!古いから薄くて見にくいけどね!

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年8月02日
    投稿者
    キリさん
    Myバイク
    ちびクロ
    1564729467221M.jpg

    先日、近所を走行中自販機に寄ろうとウンカーを出して、クラッチを切った瞬間に、エンジン停止しゆっくりとLCDメーターが消えて行くのが見えた。自宅まで2kmだったので、押していくかとも思ったが、取り合えずキックしてみるとすんなりとエンジン再始動出来た、但しアイドリングは出来ず、そのまま止まってしまうので、取り合えずアクセルを煽りながら、何とか帰宅しました。キーONで電気が来ていないのでヒューズ確認すると、切れていました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年8月27日
    投稿者
    聖芳さん
    Myバイク
    NS-1
    1535370815188M.jpg

    修理をしてもたった1回のツーリングで再び穴が空いてしまったNSのチャンバー・・・思えば18の時に当時のリップス製品フルコンプリート状態でタケガワのクロスミッションまで入れたスペシャルなエンジンに合わせて、峠仕様に1から造ってもらった特注の手巻きモデルでした72cc+αだった排気量も今や65ccで馬力も12ps程度(^^;元から今の仕様には合っていないチャンバーだったのですが、特性が好きで気付けば13年も使っていましたw

    • 5 いいね
    • 15 コメント
  • 投稿日
    2021年8月17日
    投稿者
    hideo139 整備大好きさん
    Myバイク
    GSX750SI カタナ
    エリア
    中国
    1629204397275M.jpg

    8月19日で車検が切れる750カタナですが、台風・豪雨予想の盆休みの中でも16日が一番天気が良さそうなので、持ち込み車検の予約していました。でも豪雨予想の天気・・・・でも今更キャンセル出来ないしまた行くのも面倒なので覚悟を決めて行く事にしました。さぁ行くからには整備もしておきましょう。

    • 10 いいね
    • 34 コメント
  • 投稿日
    2023年8月09日
    投稿者
    バイシクル君さん
    Myバイク
    HONDA PCX125
    1691567723273M.jpg

    65000キロ走行のPCX君。50000キロ地点のころからリーン異常によるエンジン警告灯が頻繁に点灯し、リセットしても当日に再発する始末。おまけに冷間時の始動性が壊滅的でした。乗り換えを検討しましたが乗り換えたくないのでエンジンを開けてみることにしました。 メインはピストン、シリンダー、バルブクリアランス調整、クランク交換。(クランクはまだまだ使えたけどなんとなく一緒に買ってしまったので、、ボアアップした時用に取っておきます。) ①まずはカウルの脱着から、フロントのカウルまでばらさないとエンジン脱着できない仕様は何とかしてほしいです。YouTubeでカウルの脱着方法を分かりやすく教えてくれる人 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月02日
    投稿者
    青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん
    Myバイク
    赤カタナ
    1596335352244M.jpg

    さて先日発覚したパワーフィルターの錆の件です導入の際にうまくいかなかったら純正に戻す。。。ってことで格安品を付けてたんですがセッティングもそこそこ出たので今回はステンフィルターに変更します更にショートタイプにしてインシュレーターも変更しようと思います

    • 4 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2020年8月20日
    投稿者
    ちゃこさん
    Myバイク
    GSX-R1000 K6 AU仕様
    1597925333352M.jpg

    .えぇっ?!毎回毎週サーキット毎に、あれだけXT250Xのスプロケット変更しているのにかい??…って思われるでしょうが、実は【GSX-R1000】のスプロケット交換どころかチェーン調整も、全てショップにお任せです(爆)ええ、自分ではチェーンメンテするだけです。理由は簡単。必要工具を買い揃える金額よりも、ショップ工賃の方が安いからです!(あとデッケェタイヤがめっちゃ重そう…ってなってましたw).

    • 8 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2019年8月15日
    投稿者
    あやきちさん
    Myバイク
    YAMAHA ツーリングセロー
    エリア
    中国
    1565858948094M.jpg

    ツーセロはローダウンリンクに交換しています、なので純正のサイドスタンドでは車体が立ち気味になります。普段はあまり意識しませんが、うっかりコカしてしまう前にショートスタンドに交換する事にしました。ショートスタンドは社外品でもありますが、いつものネット情報によるとXT250Xのスタンドがシンデレラフィット(?)との事なので、さっそくWebikeさんでお取寄せです。

    • 2 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2018年8月25日
    投稿者
    KENZ.Kさん
    Myバイク
    ホンダスーパーカブ90
    1535167972316M.jpg

    中古で買ったカブ、機能的には全く問題ないんですが^^;ちょっと汚れていてコックの文字も読めなかったので新しいノーマルキャブレターに交換しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年8月04日
    投稿者
    まっつんさん
    Myバイク
    エイプ君
    1470317452978M.jpg

    最近エンジンからガチャガチャ何かに引っ掛かってる様な嫌な音が聞こえるようになってきました。このままではまた痛い出費になりそうなので腰上を確認する事にしました。

    • 0 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2023年8月12日
    投稿者
    MomijiManjyuさん
    Myバイク
    HONDA CB400スーパーボルドール
    1691762152554M.jpg

    CB400SBのAI(エアインダクションシステム)をキャンセルしてみました。簡単に言うとAIはスロットルオフの時排気ポート付近に空気を送り未燃焼ガスを再燃させる?仕組みです(しらんけど)。こいつがあるとスロットルオフで空気を吸うので作動中は燃料が薄い状態の症状が出ます。具体的には以下のデメリットが発生します。●スロットル全閉からの開け始めにラグが生じる●スロットルを閉じ切る前、開度1%程度を残しエンジンブレーキに入る●アフターファイヤーの発生低速でギクシャクしたりコーナーの立ち上がりでガツンとショックが出るのはこのせい。では早速キャンセルしていきましょう。矢印のホース内にビーダマなどを詰めます ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索