新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全1,101件
  • 投稿日
    2016年8月30日
    投稿者
    58Caddyさん
    Myバイク
    不死鳥・熱尻ジャイロ君
    1472484668632M.jpg

    前回の日記でボアアップキットを組む様子をアップしました。その目的はジャイロを原付二種で登録して、30km/h制限と二段階右折を合法的に回避することでした。でもその後いろいろ調べていたら、「ジャイロをボアアップして原付二種の黄色ナンバーは違法」「原付二種は保安基準により二輪で限定されてる」との情報を発見。まあ、見つけたのが知恵袋のような質問サイトだったので、ベストアンサーが正しい情報とは限りません。そこで、裏付け情報を求めて国土交通省の保安基準に基づいた情報を探してみた。だってヤマハのトリシティは3輪の原付二種だし、それならジャイロもオッケーなんじゃ?最終的に2009年の内閣府の特定二輪に関する ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2014年8月15日
    投稿者
    ヌートリア2号さん
    Myバイク
    Panda Express
    1408039340219M.jpg

    今月初め、O2センサキャンセラを取り付けた5日後FIランプ点灯してしまいました。前回の日記削除は、悪影響が懸念されたためです。おかげでいろいろ勉強できました。FIランプの点灯は、自己診断機能で確認できます。バッテーリーケース内の「ディーラーモードカプラー」にON/OFFできるスイッチを繋げて短絡するとFIランプの点滅パターンで原因が絞り込めます。一度エラー表示が出ていたのに、出なくなってしまった場合は、過去歴に保存されているので、過去歴を呼び出す事もできます。カプラーの端子を短絡状態に(スイッチオン)しますスロットルを全開の位置で固定キースイッチON(エンジンは止めた状態)以上の操作で過去歴表 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年8月09日
    投稿者
    KENZ.Kさん
    Myバイク
    ホンダスーパーカブ90
    1533740932580M.jpg

    一度失敗してしまいましたが、リベンジでハイカムの交換を行いました。自身の防備録として手順を記録しておきました。たぶんまたやるし(笑)その2。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年8月24日
    投稿者
    sayaさん
    Myバイク
    HONDA ダックス125
    エリア
    近畿
    1692832387474M.jpg

    初めてのブロックタイヤ。7月に、しまなみ海道までキャンプ行った。残念ながら、フロントキャリアは無し…ライト明るくは成ったけど…手で上下に動く。これで38,000円って感じのプロテック製品。とキャンプ中の雑談ネタに。タイヤは岡山バイパスでも安定してた。盆に実家からの帰宅の歳、土砂降りに以前の純正の様な滑る事なく安心。と云う感じでした。気に入った。 

    • 2 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2021年8月06日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1628256035479M.jpg

    真夏を前に、グロムくんの熱ダレがひどくなってきたので走行時のオイル温度をチェックしてみようとELM327とTorqueProを使ってグロムのECU車両情報にアクセスしてみた。グロムくん、OBD2に簡単にアクセスできてとてもいい子(笑) ELM327:OBD2スキャンインタプリタというもので、ディーラサービスがOBD故障診断機で実施することができるようになる OBD2:オン・ボード・ダイアグノーシス、ディーラサービスが故障診断機に使うコネクタや通信仕様の規格、故障コードも規格化されてる ECU:エンジンコントロールユニット TorquePro:スマホ有料アプリ、ELM327を使ってOBD2にアク ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2009年8月13日
    投稿者
    にわかライダーさん
    Myバイク
    R1-Z
    エリア
    中国
    1250172427254M.jpg

    ひょんなコトから手に入ってしまった「2XTエンジン」…この度、やっとバラすことが出来ました♪ …といっても腰上だけなんですケド(^^;そこで、「1KT系2stパラツインの完成形」といわれるこの「2XTエンジン」と、本来R1-Zに搭載されている「3XCエンジン」の違いを、現物を比べながら検証することが出来ましたので、既知の事実と併せてレポートしてみたいと思います(^^)かなり大雑把ではありますが…(爆)2XTエンジン…  初期型TZR250('85~'88)の中でも、マイナーチェンジが施された'88年式(マイナーチェンジ前の「1KT」と区別して、「2XT」と呼ばれます)のみに搭載された、1KTの ・・・

    • 1 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2016年8月28日
    投稿者
    58Caddyさん
    Myバイク
    不死鳥・熱尻ジャイロ君
    1472395212017M.jpg

    ジャイロは1種原付なので、法定速度30km/hで、二段階右折も必要です。でも、正直どちらも命がけだと思うんですよ。安全に走る為にも合法的にどちらも回避したい。ジャイロで定番の改造と言えば、後輪の輪距離を500mm以上に改造し、ミニカー登録しちゃうってのがあります。ジャイロUPは495mmなので、ホイールハブの内側に3mmのワッシャ―を左右に1枚づつ入れれば501mmになって超簡単。ミニカーになると30km/h以上で走ってもいいし、二段階右折も不要。それにヘルメットも着用しなくていいという無法ぶり。ただし、要普通自動車免許。それか、ボアアップして二種原付にしちゃう方法。要小型二輪免許。ヘルメット ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年8月09日
    投稿者
    バイシクル君さん
    Myバイク
    HONDA PCX125
    1691567723273M.jpg

    65000キロ走行のPCX君。50000キロ地点のころからリーン異常によるエンジン警告灯が頻繁に点灯し、リセットしても当日に再発する始末。おまけに冷間時の始動性が壊滅的でした。乗り換えを検討しましたが乗り換えたくないのでエンジンを開けてみることにしました。 メインはピストン、シリンダー、バルブクリアランス調整、クランク交換。(クランクはまだまだ使えたけどなんとなく一緒に買ってしまったので、、ボアアップした時用に取っておきます。) ①まずはカウルの脱着から、フロントのカウルまでばらさないとエンジン脱着できない仕様は何とかしてほしいです。YouTubeでカウルの脱着方法を分かりやすく教えてくれる人 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月21日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    1,441cc
    1598011554785M.jpg

     37,400km使用し、交換しました。 エンジンブレーキとリアブレーキを多用するので、フロントブレーキは長持ちします。 リアブレーキパッドは、28,000kmで溝が無くなっていましたので、1万km程の差があります。 H2は、19,000でリアを交換しました。 パッドは、サードパーティーの物が見つからず、純正部品を購入することになりました。 先日、注文し、H2とZX-25Rの交換で、差額が出るのでその確認ついでに、部品を手に入れました。  昼間は、暑いので、夕食後に交換でした。ヤブ蚊に刺されながら、キンチョ-ルスプレーをまきながらの交換でした。 

    • 4 いいね
    • 21 コメント
  • 投稿日
    2018年8月07日
    投稿者
    ヌートリア2号さん
    Myバイク
    赤べこ号
    1533619850421M.jpg

    エアコン取付予定が、お客様の都合で明日に順延となり、急に暇ができたので前に買っておいたAIキャンセルKitを取り付けました。

    • 2 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2023年8月30日
    投稿者
    tome1965さん
    Myバイク
    水道や
    エリア
    東北
    1693382805446M.jpg

    8月30日 水曜日 午後2時半で気温は33゜C数日乗れてない水道やのクラッチ滑り解消の為、強化クラッチに替える作業開始。カバーを外してオイルフィルターを初めて清掃します。初めて見ましたが、こんな簡単でいいの?が第一印象、オイルでさっと洗いました。写真二枚目はクラッチ板を取り外した状態 枚数は4枚でした。写真3枚目が強化クラッチ取付と青いのが工房きたむらのクラッチスプリングリテーナーに替えました。ちなみにスプリングがソフトとハードが選べて自分はソフトを選択しました。強化クラッチは5枚です。クラッチスプリングリテーナーには、付属のワッシャー一枚かませました。この状態からカバーを閉じてセルモーター戻 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月15日
    投稿者
    J.P.Pさん
    Myバイク
    HONDA グロム
    1597482471909M.jpg

    本気モードの武川4Vにしようか・・・安全な速さのキタコNEOにしようか・・・かなり悩みました。悩みに悩んで安全な速さのキタコNEOを採用する事に決めました。武川4Vはネットで検索すれば、沢山の情報が得られます。しかしキタコNEOの情報は少ないです。今回、NEOボアアップキットの組み込み作業で経験した情報を公開し、武川4VにないNEOヘッドの魅力を伝えていけたら!っと思い日記にしてみます。【NEOボアアップキット付属品】・強化H断面クランクシャフト ・大容量インジェクター ・NEOハイカムシャフト ・イリジウムプラグ(IY24) ・ロングスタッドボルト(2本) ・強化カムチェーン【NEOボアアッ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年8月04日
    投稿者
    ハンガリーさん
    Myバイク
    サイドカー
    1564889883154M.jpg

    リアのブレーキパット交換です。サイレンサーは、外れたけどサイドのバックが邪魔でキャリパーが外せない…

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年8月14日
    投稿者
    クロッケルさん
    Myバイク
    YAMAHA ルネッサ
    community_list_no_image.jpg

    Vブーストとは、ヤマハV-MAXに搭載されている有名な過給システムのことです。SRV250ルネッサはツインキャブを搭載しているバイクなのでそこからエンジンに繋いであるインシュレーターも二つ付いています。今回はインシュレーターのフロントとリアに付いている負圧パイプを繋げてVブーストをかけてみたいと思います。構成としてはリア側二つのうち大きい方の負圧パイプを燃料コックとポンプの動作用にして、残りのパイプをフロントと直結します。結果としてはエンジンの不等間隔音が強調されました。エンジンが掛かりにくく下の燃調が濃くなっている感じです。走り出してしまえばアイドリングも安定し、各ギアで+5キロほど引っ張れ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月30日
    投稿者
    たにやんさん
    Myバイク
    銀ちゃん金ちゃん
    エリア
    九州
    1630333033532M.jpg

    2020年6月22日急に火花が飛ばなくなりました。プラグを変えても駄目でした。ここはいつも冷たくあしらわれる、あのバイク屋さんの力を借りるしかない。汗だくになってバイクを押して持って行きました。相談したら、「急に火花が飛ばなくなった場合、CDI の可能性が高いが、部品は供給されていないので、うちでは修理できません。自分で中古部品を探してください。」と言われました。ありがたい情報をいただいた私は、汗だくになってバイクを押して持って帰りました。ちなみにイグニッションコイルの場合、急にではなく、だんだん調子が悪くなるそうです。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年8月12日
    投稿者
    mogさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR(2017-)
    エリア
    東北
    1502494762257M.jpg

    連日の雨降り→走れない→暇を持て余す→バイク弄り^_^;先日交換したα14の皮むきも出来ないとなれば、やる事はバイク弄りしかない。って事で先日の日記でUPしたZCOOのパッド交換をします。まずはパッドピンを緩ませて、パッドスプリングを指で押さえながらピンを引き抜くとスルリとパッドがキャリパーから外れてくれます。

    • 2 いいね
    • 9 コメント
  • 投稿日
    2014年8月01日
    投稿者
    hideo139 整備大好きさん
    Myバイク
    GSX750SI カタナ
    1406867588720M.jpg

    愛車のGSX750S1 KATANA!!250KATANAで実施したイグナイターのFET化が出来るか今回検証してみました。

    • 13 いいね
    • 33 コメント
  • 投稿日
    2022年8月20日
    投稿者
    batさん
    Myバイク
    HONDA X-ADV
    エリア
    近畿
    1660925217677M.jpg

    X-ADVを6月に購入その後、暑い日も走っていたのですが、先日25分くらい走ったところで踏切に引っかかる。カウルからの排熱が酷かったのと、通過に時間がかかるためエンジン停止。電車通過後、エンジンをかけようとするとかからず。シフトの表示はーで、電圧は10V前後まで下がっていた。必死で押して、何度かセルを回していると電圧が上昇しエンジン始動、しかしエンジンチェックランプが点灯。 よくしショップにて診てもらったところ、PGM-FIの熱暴走の疑い…2019モデルなので、リコール対象ではないらしい。 このため、独自で対策を考えていくこととする。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年8月29日
    投稿者
    ゆごちんさん
    Myバイク
    KAWASAKI KSR110
    1598703055615M.jpg

    ノーマル110ccに不満があるわけではないが、リスク少なくボアアップ出来るならやってみたい。社外キットを組めば確実にパワーアップするのは分かっているが、耐久性が犠牲になるのは明らか。そーゆーのはうちのKSRには正直しんどい(;´Д`)幸い、KSR110は純正パーツでボアアップ出来るので(しかも安価)やってみたる。知ってる人は知ってる、いまさら自分が言うまでもないタイカワサキのKAZE125の純正パーツ(シリンダー&ピストンキット)で125cc化出来る。リバーサイドというお店から購入。ピストン、ピストンピン、ピンクリップ

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年8月17日
    投稿者
    ビジネスチャンスの予感さん
    Myバイク
    STくん
    エリア
    東北 関東
    1471443522567M.jpg

    こんばんは、予感です(*^▽^*)。先日、夏休みを利用して茨城 → 福島 → 新潟 → 長野 → 群馬 → 栃木を三泊四日でぐるっとツーリングしてきました。ふふふ。ツーリングマップルの快走路を選んでひたすら下道で回った模様は後日お伝えするとして、今回は皆さんの夏の計画に間に合ったらいいな、と泊まったライダーハウス2件のご紹介を取り急ぎ。

    • 8 いいね
    • 8 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索