新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全861件
  • 投稿日
    2022年10月24日
    投稿者
    さすらいのライダーさん
    Myバイク
    ファイヤーボール
    エリア
    北海道
    1666579210187M.jpg

    まだ三年落ちと言うのに、あちこち小サビだらけですし、水漏れ有りぃの、なかなか退屈しないバイクですw イタリアンバイクと言うのに、中華製だったんですね(^◇^;) そりゃぁ、仕方ないっか…

    • 13 いいね
    • 28 コメント
  • 投稿日
    2022年10月24日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    249cc
    エリア
    関東
    1666599923173M.jpg

    クラッチ板関連の部品がそろったので、9時から交換作業を始めます。まずは、メンテナンススタンドにセットします。次は、カウル類を?右サイドカウルを外します。オイルは、交換後900km程しか走っていないのですが、クラッチ板の急激なすり減り?等を考えると、オイルフィルターとオイルも抜いきます。ここで、休憩やら昼食やらを挟んでからの作業としました。昼食後、エンジンのクラッチカバーを外し、3本のクラッチスプリングボルトを外し、クラッチ板関連を、新品に変えていきました。15時30分には、カウル関連も付、完了でした。 

    • 8 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2021年10月09日
    投稿者
    tokanaさん
    Myバイク
    ホンダ クロスカブ110
    エリア
    近畿
    1633779415034M.jpg

    ちょっとだけ収納UP小さめのツールボックスをフロントキャリアに取り付けました。カブは、収納がないので、レインウェアをたたんで入れてます。

    • 2 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2023年10月07日
    投稿者
    コトーさん
    Myバイク
    YAMAHA XSR155
    1696685004795M.jpg

    YSSリアサスを入れました。フロントフォークカスタムしたらリアがあまりにもプアになったから。取付にはタンク、エアクリBoxを外します。結構面倒ですがYouTubeに取付動画があるので参考になります。グレードはG-sportを入れました。別体タンク式ですがこれが邪魔なんだがこれのおかげでパフォーマンスが素晴らしい。カーブ中の安定感向上。高速安定性向上。しなやかな足回りはXSR155の1番の悩み、お尻が痛くなる!が緩和されました。さらにロングツーリングの疲れも軽減されました。いかにノーマルサスがショボいか分かりました。コスパ重視のバイクだから仕方ないか。フロントフォークも片側だけ減衰ですし。ある意 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年10月13日
    投稿者
    ゆごちんさん
    Myバイク
    KAWASAKI KSR110
    1570968379208M.jpg

    少し前にリアサスを弄ったので、今回はフロントフォークのオイル交換&仕様変更する。まずはフォークトップボルトSP武川 SPタケガワ:倒立フロントフォーク用フォークアジャスター(商品番号:06-06-07)(Webikeでは取り扱いが終了しているので、貴重な新品かも)追記2021春、商品ラインナップに復活している!

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月13日
    投稿者
    鈴菌さん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-S1000F
    1665663927534M.jpg

    慣れの問題もあるとは思いますが3速までは50キロから60キロ位(パーシャル時)ではギクシャクせずスムーズなのだが4速から上のギアにシフトしたとたんギクシャクし乗りづらくなる病を何とかしたくて今回、作業してみました。この作業は、ECMの書き換え等で対応できる様ですが自分は知恵をしぼりお金を出来るだけ掛けずに試してみようと思いました。作業自体は、3速固定の疑似信号を別のシフトポジションセンサーを使いECMに送って4速から6速までのギクシャクを無くすというものです。用意するものは、シフトポジションセンサー(新品でも中古でも可、自分は新品で)、トグルスイッチ(ON-OFF-ON出来るもの)あとは配線と ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月30日
    投稿者
    Yoppyさん
    Myバイク
    ダエグくん
    1667089332434M.jpg

    新車から10年経過していますが、たまに低速で息付きする症状がでます。3年2万km替えてないプラグを交換してみる事にしました。まずはダンボールを敷いてタンク置き場を作ります。タンクを外すには、タンクを木片で浮かせて、左側のホース2本をタンク側から抜き、後端のカプラー2個を外し、タンクの裏側の赤いロックをマイナスドライバーでずらしてホースを抜いて、タンクを後側に引けば外れました。ホースを外すと少量のガソリンが漏れるのでウエスで受け止めます。この赤いロックをはめる時はホースがしっかり奥まで入っていないとロック出来ないので注意ですね。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年10月20日
    投稿者
    JOHN万次郎さん
    1508500810955M.jpg

    ・・・・さて、先日より始まりましたKSR-2レストアですが、フロントフォークから激しくオイル漏れが発生していた為、オーバーホールをしました。

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年10月28日
      投稿者
      そーすけさん
      Myバイク
      HONDA XR250モタード
      1635415808284M.jpg

      今では入手困難で中古のボロボロでも新品の値段より高くなっているXR250のサイドスタンドですが新型CRF250Lの物が流用出来たのでそちらに交換しました。モタードなので無印のサイドスタンドでも数センチ長かったのですがOFFホイールを履かせて遊びに行くこともあるのでちょうど良い塩梅です。OFFしかないよという方はのスタンドを用意すれば良いと思います。値段は3.5千円です。スタンドスイッチは取り付け不可になるのでキャンセルが必須になります。

      • 3 いいね
      • 1 コメント
    • 投稿日
      2020年10月01日
      投稿者
      鳩おじさん
      Myバイク
      YAMAHA タウンメイト90
      1601525500084M.jpg

      元から付けていたキタコOKDショックが錆び&ヘタってきたので交換したタウンメイト90だがモンキー用280mmならポン付け出来るノーマルは取り付け部の厚みが17mmで大抵のモンキー用ショックは21mmなので取り付けるときに気持ちきついタウンメイト90は上部穴が12mmなのでカラーを用意する必要がある太いショックを買った場合は上下逆さまに取り付けないとボディーに当たる今回買ったミニモトのショックはぎりぎり逆さまにしないでも取り付けられた

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年10月03日
      投稿者
      まるちーさん
      Myバイク
      KAWASAKI W800
      エリア
      東海
      1601702709475M.jpg

      長距離ツーリングを終えて、W800のオイルを夏場向けの超高粘度から一段落として標準的な粘度の10W-40辺りのモノに交換します。やっぱり大排気量空冷のデカいピストンを持っているSRやW、ハーレーなんかにゃコレが一番よね~!っとWAKO'SのTT(タフツーリング)20W-40版を投入しました。ついでに純正品のオイルフィルターエレメントも交換します。W800のオイル交換時に、古いオイルを抜く時はセンタースタンド掛けでも良いのですが、新油を投入する時はセンタースタンド掛けのままオイルをクランクケースの覗き窓で投入量を合わせる方法だと、スタンドを外して乗車状態になったときにケース内に投入されているオイ ・・・

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年10月10日
      投稿者
      hitamotaさん
      Myバイク
      HONDA クロスカブ110
      エリア
      東海
      1633849484878M.jpg

      ・手持ちのフォークオイル 手持ちでまるまる一本とペットボトルに残っていた10番手のカワサキのフォークオイルを使用。 クロスカブのフォーク1本で74ccが必要なので、1リットルで5回以上交換できます。

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2014年10月13日
      投稿者
      かもめの水兵さん
      Myバイク
      だぶるあーる
      1413181084853M.jpg

      前後のタイヤサイズの変更(F:110/70⇒120/70・R:140/70⇒150/60)に伴い、ケツ下がりになりました。純正リアサスの車高調機能で調整可能か某YSP店に問い合わせたところ、「個体差の微調整用なんで、あまりオススメしません」とのこと。。。高さの変化量を計算すると、F:+7mm, R:-8mm なんで、15mmリアを上げるか、フロントを下げるかとなります(あくまで単純計算なのでご参考までに)。リアサスでの調整が無理だとすると、フロントの突出し量で調整しかないと思い実施。トルクレンチを持っていない私は早速バイク屋へ。出荷状態で突出し量3mmだったものを15mmへ変更してもらいました ・・・

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2014年10月16日
      投稿者
      sawa11さん
      Myバイク
      CRF250LD
      1413440798216M.jpg

      CRF250Lを使っている上でいつも疑問に思ってました。セローがリヤタイヤのチューブレス化してるのに、何故CRFはチューブなの?確かにこの2年でパンクしたのは1回だけでしたがツーリングに絡んでしまったので泣きをみました。(>_

      • 2 いいね
      • 13 コメント
    • 投稿日
      2022年10月18日
      投稿者
      さすらいのライダーさん
      Myバイク
      濃い目の中華あじ
      エリア
      北海道
      1666092877114M.jpg

      中華レーサーの最適化の第一歩として、サイレンサーの交換が必須でした(凄まじい爆音なんですもの)が、ニセポビッチ(アク◯ボビッチもどき)が届いたので、早速取り付け作業に着手しました。 一流レーサーのパクリバイクだけに、一流サイレンサーのパクリ品がふさわしいw

      • 12 いいね
      • 23 コメント
    • 投稿日
      2023年10月15日
      投稿者
      こまさん
      Myバイク
      A6輔
      エリア
      九州
      1697372081686M.jpg

      バイクに乗るのにイイ季節になって来たが、手元に無いので 戻って来た時のために ちまちまと 外装の準備に入る。 9月の頭にバイクを持って行って 帰って来てから「さて、部品の調達でもしておくか・・・」と思ったら なんと!GPZ ZONE が8月末で閉鎖!!OMG! ちょっと凹む。 気を取り直して ベアリアスさんへ注文。ん~送料高いなぁ イギリスからとあんま変わらない気が・・・ ま、しょうがないか。  今回は 本体+プランジャー部もO/H する。と言っても 清掃してシール類を替えるだけw

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2015年10月22日
      投稿者
      みなぎさん
      Myバイク
      GSX250S KATANA [カタナ]
      1445441757057M.jpg

      ここから、お盆休み前に取った夏休みと、お盆休みで連続作業ができ、一気に乗って走れるまでになった。でも、やっぱりほしいのはガレージ。再始動のため多少ハードに取り回したらフロントフォークのシールからオイルがたれるようになったので、もともと、エンジンが再始動したらまずフロントを交換しようと思ていたこともあり、Wディスクのフロント一式に交換することに。以前の持ち主(出品者)も一式で手に入れたものなので構成はよくわからないらしく、本当はオーバーホールがてら、ばらして確認したほうがいいのだけど、とりあえず組んで様子をみて問題があったらということにする。

      • 2 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2022年10月02日
      投稿者
      TOMTOMさん
      Myバイク
      181cc
      エリア
      関東
      1664705803598M.jpg

      2日連チャンで、700km程走ったので、今日は、休養日でした。で、暇なので、かねてからやりたいと思っていたブレーキフルードの交換を行いました。ブレーキのタッチが変わっているかや、吸湿して劣化したとか全く分からず、2017年6月16日3万km走行時点で、交換して以来手つかずでした。2019年5月10日に購入してあった、ブレーキフルードを使いました。古いかなーとも思いましたが、ボトル(容器)の封印もしっかりとしていたので、問題なしと決め込みます。 

      • 4 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2015年10月24日
      投稿者
      みなぎさん
      Myバイク
      GSX250S KATANA [カタナ]
      1445645019217M.jpg

      いよいよ、お盆休み最後に、次はリア?リヤ?インパルスのスイングアームへの換装ここからの苦難を覚悟しつつも、緩めるところを緩めた後、一子相伝、逆さ付けした純正ステップをジャッキアップポイントとする必殺技で、ほいっと持ちあげて、分解

      • 1 いいね
      • 8 コメント
    • 投稿日
      2019年10月05日
      投稿者
      一休さん
      Myバイク
      BMW R1200R
      1570247157773M.jpg

      購入から1年経ちましたので、オイルとフィルターを交換。取説によるとBMWはカストロール製品を推奨しており、指定粘度は15W-50の半合成油。カストロールは、かつてホンダワークスチームのスポンサーであったことから昔から信頼し愛用しているブランドで、R1150Rでも10年以上この半合成油を使いましたが、まったく問題ない良い製品です。今回は、「プライムデー」で特売になっていた一つ上のグレード、10W-50全合成油を使用。フィルター交換時は約4L必要です。廃油は、手製の「オイルパックリ」(中身は古新聞と紙ごみ)で吸着し、てんぷら油等と同じく燃えるゴミとして処分。

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索