新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0005508access

1475236267067M.jpg

sawa11さん

ステータス

日記投稿件数
78件
インプレ投稿件数
41件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
10人
  2014年10月16日

チューブレスキットでタイヤメンテナンスを簡素化

■車種名
HONDA CRF250L
■Myバイク
CRF250LD
■難易度
中級
CRF250Lを使っている上でいつも疑問に思ってました。
セローがリヤタイヤのチューブレス化してるのに、何故CRFはチューブなの?

確かにこの2年でパンクしたのは1回だけでしたがツーリングに絡んでしまったので泣きをみました。(>_

ジャッキアップしタイヤを外しビートを落とします。
タイヤレバーでビートをリムの外に出してホイールからタイヤを外します。

溶接跡や傷を紙ヤスリで磨いてならします。
パーツクリーナーを掛けで脱脂します。
長い板状の物を丸めて上下に分かれてる所を溶接して一体化してますが工場で既に綺麗に研磨されてます。
更に磨く必要があるか?・・・と言われると疑問ですが、気持ちの問題で磨いておきます。

ニップルテープをニップルの上に貼っていきます。
写真は最後の1個を貼る前です。

ニップルがはみ出さないように緑色の両面テープを全周で貼ってゆきます。
空気入れバルブとグルメット?のところは穴を開けます。
結構、蛇行してます。^_^;

緑色の貼り付き防止シートを外します。

空気入れバルブの穴を合わせてから保護テープを全周に貼ってゆきます。
グルメット?部分は被せてしまい空気が漏れないようにします。
テープを貼ってるところは両側の平らなところからR状に凹んでますが蛇行して一部、平らなところに乗り上がってるところがでてきます。そこはカットする必要があるようです。

ホイールにタイヤを組んで空気を入れ漏れをチェックします。
あとは車体に戻し終了ですが、私のやってしまった例をのせときます。
左が8~9割山が残ってる今回入れようとしたタイヤですが、外してから1年は放置したままだったのでビートの幅が狭く、ビートが上がらず今回は諦めました。写真のようにチューブを入れ幅を広げる癖をつけ再度挑戦しようと思います。
車体に組んだ純正のタイヤも一度パンクしていてチューブのみの修理でしたから今回空気を入れて漏れてるので気が付きました。(^^ゞ
真ん中に今回修理したあとが見えます。

空気を2.5kg/cm以上入れ3時間後に漏れてなければ大丈夫です。
が、私の場合漏れて圧力が下がってました。
もう一度入れて放置します。
一晩おいたら大夫漏れも収まりました。
念を入れてもう一晩、空気圧を高いまま放置しました。
漏れが安定したところで通常の空気圧に戻します。
乗ってみましたが変化は感じられませんでした。
これでツーリング時のパンクも安心です。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全13件)

yixiong777さん
チューブレス化 お疲れ様でした〜。
このカスタムには前から興味がありましたので
非常に参考になりました。軽量化+ジャイロ低減は
でかいと思います。
いろいろパーツ買ってしまって金欠なので
当分無理だとは思いますが、、、、
  • (1)
  • 返信
【ZONE】さん
祝:チューブレス化 おめでとうございます。

私もしたいと策略中。(笑)
参考にさせていただきますね。
  • (0)
  • 返信
KAZUさん
チューブだとパンク修理出来ないけど、チューブレスだとパンク修理OK!!
はい、答えはJAFのロードサービスでした(^_^;)
  • (0)
  • 返信
sawa11さん
yixiong777さん

確かに財政的には躊躇しますよね。
パンク対策と価格低減に的を絞り、後輪だけのキットを発売してもよいと思う
のですが・・・Web!keさん、OUT☆EXさんに提案してくれないかな。

軽量化+ジャイロの低減は・・・後輪だけですから、前後バランスの崩れで
倒し込みはし易い感があるんですが、前輪の舵角がつく遅れも感じ、
スポーツ性がよくなるとは言えませんねぇ。
(前輪分もあるので・・・チューブレス化検討します。)
  • (0)
  • 返信
sawa11さん
【ZONE】さん

夏、冬タイヤを変えるんなら、タイヤ交換の簡素化は必要ですよね。
是非、お勧めします。

いざという時の空気圧低減はしませんよね。そこまで必要な方だと
お勧めできませんが・・・・(^_^;
  • (0)
  • 返信
sawa11さん
KAZUさん

そうですよね。
パンクした時、押してガソリンスタンドまで行きましたが
修理は断られました。(T_T)
チューブレスだったら・・・から、今回の施工が出来ました。
  • (0)
  • 返信
【ZONE】さん
〉sawa11さん

冬季の雪道用タイヤ IRC GP1(サイプ溝有)は、タイヤ空気圧をイザと言う時には前後08まで減圧しますのでヘビーチューブとの併用で使用しています。

しかし、3シーズン用のタイヤとしてIRCのGP210を履いているので‥常時圧は18で使用。
チューブレス化 魅力的です。ヾ(^v^)k
  • (0)
  • 返信
sawa11さん
【ZONE】さん

雪道では、そこまで追い込まれていたんですか ○_○

何も考えず、ツーリング日記として読んでました。m(__)m

身に危険がない範囲で楽しまれてください(^O^)/
  • (0)
  • 返信
【ZONE】さん
〉sawa11さん
雪道でサイプ溝付きタイヤなら空気圧を下げると、滑るけど断然滑りにくいです。(笑)

アイスバーンやブラックバーンでも、空気圧を下げると‥
やはり、滑るけど滑りにくいです。(笑)

あははは。訳わかんねーじゃん。
  • (0)
  • 返信
yixiong777さん
前後輪ともにチューブレスにすると結構費用かさみますよね。

林道攻める時とか
空気圧を1.0以下にして激しい衝撃とかあるとビート外れるとかも?
そういう場合だけはチューブを入れて走るということも可能という訳ですね。

ZONEさんのスノータイヤ羨ましいです。何時か作成したいのですが
最近、金欠で、、、来年かなぁ
  • (0)
  • 返信
sawa11さん
【ZONE】さん
究極の領域ですね。
私は脚を踏み入れることなく現実世界に留まっておきたいです。^_^;
  • (0)
  • 返信
sawa11さん
yixiong777さん
チューブレスキットには前輪用も込みで入ってますが、前輪のパンクないという経験と山は残ってるし、いろいろトラブルがあると面倒という堕落した気持ちで施工してないだけです。^_^;

あと、前回の発言で前後のバランスの話しをしまってますが、私の場合、バイザーの効果を大きくするためウィンドスクリーンを付けてますから、速度が出れば出る程、前輪荷重が増えて前後のバランスは更に悪化してる可能性大ですね。ハンドリングでは参考にならないです。
  • (0)
  • 返信
yixiong777さん
費用は前輪も込みなのですね。^_^;すみません。
ウィンドスクリーンもバイザー効果を狙っているんですね。
勉強になります。
  • (0)
  • 返信

ホンダ CRF250Lの価格情報

ホンダ CRF250L

ホンダ CRF250L

新車 200

価格種別

中古車 79

本体

価格帯 49.28~76.45万円

59.52万円

諸費用

価格帯 4.22~5.39万円

4.53万円

本体価格

諸費用

本体

52.25万円

価格帯 36.3~70.29万円

諸費用

5.75万円

価格帯 3.7~6.51万円


乗り出し価格

価格帯 53.5~81.84万円

64.06万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

58.01万円

価格帯 40~76.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す