小動神社(鎌倉市腰越)神様の通り道にお邪魔して一枚・・(>_
先週に引き続き天気に恵まれ今日もまたツーリングへ。気温15度。昨日に比べるといくらか暖かいらしいが寒いものは寒い。こういう時に助かるのがヒートテック。上下ともしっかりと着込み、毎月必ず1回は走るいつものコースへ。西海橋を渡り長崎県道12号、204号と進み自分のお気に入りスポット、琴海赤水公園キャンプ場に到着。キャンプ場であるが周辺はしっかり整備されておりきれいで居心地よい。そしてキャンプ場から大村湾を見下ろす展望が大のお気に入り。今日は特に晴れ渡っており対岸の諫早、大村市内まで見渡せる。やっぱりここは何度来ても癒される。ただ残念なことが一つだけ。ここに自販機の類が一つもない。キャンプ場のため仕 ・・・
1.ツーリングスポット、ロードの紹介早起きして、「ごまさんスカイタワー」(地図のC)へ行ってきました。標高1000メートルを超える場所にある道の駅の展望台。エレベーターで楽々登れます。料金は300円!厚手のアウターを着て行ったのですが、めちゃめちゃ寒かったです。とてもラーツーどころではありませんでした。残りのガソリンが気になる方は、大阪から見て「ごまさんスカイタワー」を通り過ぎ、白浜方面に10キロほど走るとガソリンスタンドがあるよ。現金のみなので注意。大阪の堺から行きはナビ通りでしたが、帰りは箕峠(地図のD)から海南市経由で和歌浦(地図のE)や加太(地図のF)、二色浜(地図のG)へ寄り道して帰 ・・・