新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
1477836959038M.jpg

ゆーくんさん

ステータス

日記投稿件数
713件
インプレ投稿件数
94件
Myバイク登録台数
7台
ウェビ友
5人

ゆーくんさんの近況

loader.gif

ひと目見ときゃぁ~! 名古屋城・・・金の鯱! 2022年11月14日

今回は、もうすぐ解体され、木造で再建される「名古屋城」をカメラに収めたくて、嫌いな都心部までツーリング!生まれたときからこの「名古屋城」だったので、違和感はないけれど・・・ 昔の造りで再建なら、その方...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全11件) 全てのコメントを見る

普通にケイさんでさん
子供の頃に改修工事でシャチホコを地上に降ろして展示してあった時期が有って、その時に見に行った以来ですねぇ。近くにあるから逆に見に行かない、みたいな。
大昔、凧に乗って鱗を取ろうとした泥棒がいたとか?白影か!?笑
さすらいのライダーさん
こんばんは!

えっ!?名古屋城が解体??
そして木造で作り直しなんですかー!?!?
驚きです!

そう言えば、北海道唯一のお城「松前城」も戦後に焼失(戦火を潜り抜けて来たと言うのに、どうして火事出すかな〜)してコンクリートで復元されています。コチラも、いつかは木造で作り直すと言う計画があるそうですが、一体全体いつの事になるやら…ですε-(´∀`; )
のこぎり山のたぬきさん
はじめまして、名古屋城再建ですか全く知りませんでした。昔の図面で木造でとなると期待できそうですね。

古事記・日本書紀の編纂者・・・太安万侶の墓 2022年11月12日

光仁天皇が8歳の時に父(天智天皇第七子)が亡くなり、その頃に文官として古事記の編纂に関わっていたのが太安万侶。太安万侶は天武天皇の命令で歴史(天武・持統に都合よく)を書き直していた人物。天武系の称徳天...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全6件)

普通にケイさんでさん
ゆーくんさんの歴史探訪シリーズ、どんどんレアでついていけなくなってます。汗
ところで、最後まで読んだその下に、ゆーくんさんのヘルメットが出てくるんですけど、ほぼ10万円!?
カーボンって高いんですねぇ。
さすらいのライダーさん
こんにちは!

今回の歴史探訪は、天皇御陵ですかー!?
これはまた凄い企画です!!

それにしても御陵がこんな感じで残されているとは驚きです…
古墳もそうですが、一般人が勝手に出入りできたり「お墓」の上に登ることができたりと、果たしてこんな扱いが許されるのかと( ;´Д`)
遠くから拝めるらように整備すれば良いのに…と思いますが、お話を聞くと、是非私も訪れてみたい!!と感じますw
本惚犬さん
本日は町内神社の藪伐採作業でしたが、それが済んだら走りに行こうと思ってたら雨予報だったんですね!久しぶりに木津川を越えて枚方の方までの気になるお店やスポットを探訪しようと思ってたのですが・・(;´Д`)

でも、よく考えたら雨でも車で行ってみても良い話なんですが「その気はゼロw」要はバイクに乗って行く先の理由が欲しいだけの様な・・wその点、歴史探訪シリーズに取り上げられる地は、車でも電車でもいいから、一度は訪れてみたい!と思わせるところが多いですが「これ、バイクじゃないと行けなくない?」的なルートが多い様な気がするのは、やはりゆーくんさんのチョイスによるもの?w

大化の改新はここから始まった!“談山神社″ 中臣鎌足公の墓所はココか? 2022年11月04日

天皇への政治・権力の復権を掲げ、実行した大化の改新ですが、いろいろな段階があります! 乙巳の変(いっしのへん)は、飛鳥時代645年(乙巳の年)に中大兄皇子・中臣鎌足らが蘇我入鹿を宮中にて暗殺して蘇我氏...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全6件) 全てのコメントを見る

本惚犬さん
何百年もの昔の建物(例え再建で在ったとしても)その壮麗な姿を今に残してくれた日本に生きた先人達に大いなる敬意を抱きますが、名も無き人が護り残してくれた有形無形の歴史にも、地元の祭りに参加して思いを馳せるようになりました(その地元の祭りがユネスコの無形文化遺産に登録される見通しとかw)

「大化の改新」繋がりで言えば、最近知った関ケ原に残る「大海人皇子兜掛石」と「大海人皇子沓脱石」この地で戦われた「関ケ原の戦い」という天下分け目の大きな出来事が在った後も、ちっぽけな石と共に語り継がれたことには、ちょっぴり感動すら覚えます!w
さすらいのライダーさん
こんにちは!

おお〜!!昔習った歴史の勉強を、思い出しました(*^▽^*)
ゆーくんの写真を見ながら、再び歴史の教科書を開いて見たくなりました?(^-^)/
ゆーくんさん
今晩は!

歴史の教科書は、勝者の歴史が書かれ、大化の改新・・・改めて新しくなんて、蘇我氏が悪で、勝った天皇側が正・・・?逆を考えると面白いですよ!悪だくみを相談した場所に、自分の神社と墓を造って、天皇家を脅迫しているような気がしませんか?俺は、知っているんだぞ!ずっと大事にしてくれと・・・、藤原家はその後、出世街道まっしぐら!

「風林火山」の武田信玄公最後の攻め城 “野田城"跡 2022年11月01日

野田城 野田城は、愛知県新城市豊島にあった城で、別名「根古屋城」(ねごやじょう)、または「三河野田城」と呼ばれています。本宮山麓の丘陵地に建つ小さな城で、「三河物語」では「藪のうちに小城あり」とも評さ...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全6件)

普通にケイさんでさん
ツーリングレポートというより、歴史解説書並になってきましたねー?笑笑
本惚犬さん
時代劇に出てくる様な、一度に数十騎もの騎馬が駆けられるような広場など当時は在る訳ないと思いますし、また幼い子供の頃に見た古い里道は小川に沿って曲がりくねった上に大八車が通れる程度の幅でしたし、更に人だけが使う道ともなると畦道か獣道並みwよく当時の馬は背も低く貧相だったとか云いますが、実際の侍達の姿や戦い方も含めて時代劇で目にする様な画とは随分違っているんでしょうね・・確かめられるものなら、この目で確かめてみたい!と思いますが、そこをアレコレ想像するしかないのが、また面白いのかな?w
さすらいのライダーさん
こんばんは!

奥深い歴史解説で、私ものめり込んでしまいましたw
当たり前のように語り継がれてきた歴史に、新説が登場したりすると、思わず「おおっ!?」と声が出てしまいます。
お城だけでなく、合戦場の馬坊柵などが有ると、臨場感満点ですね!!

ぎんなんパークと堤防道路 2022年10月26日

実家の帰りに、愛知県稲沢市祖父江町の「ぎんなんパーク」へ寄り道してみました!稲沢市は、ぎんなん生産量日本一で、昨年も、モンキー君でツーリング!街全体が黄色くなります・・・、今日は、まだ・・・、緑色。ま...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全8件) 全てのコメントを見る

杉さん
こんにちは
イチョウの黄色に染まる町、心温まる光景が思い浮かびますよ。
近くの寺にも植えてあり銀杏を取りによく行ったものでした。焼きたてを塩を振って一杯、最高でしたよ。
さすらいのライダーさん
こんにちは!

今年の北海道は、イチョウ並木の紅葉が始まる前に、長雨豪雨で全て落ちてしまって残念な年となりました(T . T)

イチョウパークは、銀杏取り放題なのでしょうか?
それ程食べたくなるモノでも有りませんが、普段ですと、季節の風物詩としていくつか採取して来たくなりますw

幅広河川と連なる鉄橋のアーチが、独特の風景を作り出していますね(*^▽^*)
本惚犬さん
走行ルート沿いの市町村名をあらためて見てみたら隣県なのに全く頭に入ってなくて「半世紀も生きて、今まで何してたんだろう・・」と云う感じにもなりましたwが、余り馴染みのない地域ですし、特に今回の様な縦方向に走ることが殆ど無いので新鮮なルート紹介でした!

25年通う「横綱ラーメン 三重川越店」! 2022年10月25日

25年は通っている、横綱ラーメン! チェーン店なんですが、何故か、ココが美味しくて・・・。食べ方(1)ニントン(ニンニクと唐辛子・・・)をいっぱい入れ、辛くする。   (2)そばをかき混ぜ、空気と混ぜ...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全6件)

普通にケイさんでさん
ここのオープンの時に会社の同僚と行きました。オープンでごった返してたから仕方が無いんですが、待たされた上にのびのびで・・・第一印象って大事ですよね。
それ以来行ってません。そこの前を通る時に、ごはん時に当たらないってのもありますけどね。
ゆーくんさんが紹介すると、みんな美味しそうです。
本惚犬さん
横綱は入れ放題とは言えネギ好きなので一笊入れてましたゴメンなさい!w昔は天下一品も本店が美味しいとか(その頃は真夜中に行くと言葉の通じない留学生ばかりでお店を回してましたけどw)各店によって味が全然違って逆に面白かったですが、今は店舗数も増えたので滋賀の工場で一括して作ってるみたいですね!
さすらいのライダーさん
こんにちは!

近年は、チェーン店と言えども、老舗に胡座をかいていては、あっという間に淘汰される時代!
余り話題性に振っても、熱し易く冷め易い日本人ですから、廃れるのも早い!
そんな中、25年以上も続いているお店は、多くの人たちの心と舌を鷲掴みにするナイスなラーメン屋なんですね(*^▽^*)

氷点下の気温に翻弄される北海道…今すぐにアツアツのラーメンを食べに行きたくなりました(*≧∀≦*)

異音の原因と草津市立水生植物公園 みずの森…2回目 2022年10月24日

今回は、ゆっくりとしたくて・・・、癒しと安らぎを求めて、水生植物公園 みずの森でリラックスさせていただきました!初夏につづいて、2回目のツーリングですが、季節に合わせ園内をレイアウトされているので、気...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全6件)

さすらいのライダーさん
おはようございます。

北海道は最高気温は辛うじて二桁を保っていますが、内陸は最低気温が氷点下の季節となりました…

まだハスの花が咲いているなんて、信じられないような気がします!?
水生植物公園!!これは、心が洗われます(*^▽^*)
家族で訪れて、のんびりとしたくなる素敵な雰囲気ですねw 1666565472008M.jpg
本惚犬さん
日曜日ですか?土曜日もウダウダして2時過ぎてからハスラーで出掛けて、草津の道の駅も行き帰りに寄りましたが、日曜日は昼前にはGUZZIで出掛けるつもりが、特に行きたい所も無かったのでウダウダしてたら夕方になってましたwいつも取り敢えず草津の道の駅によって寄るので(いつも素通りですがw)その内にゆーくんさんの隼と出会うんじゃないかと思ってたんですが、私の出不精が祟ってしまった様ですねw草津の道の駅は休みの日とか先輩世代の皆様方がたくさん屯って居られるので素通りしてしまいますw
普通にケイさんでさん
コメント遅れました。食べていただけましたか!牛スジが柔らかくて美味しいですよねー。辛さは、辛党にはちょっと物足りないかも?自分は丁度です。置いてあるバイクのジャンルが凄いですね。異種格闘技戦みたい。笑笑

今日のランチは高山ラーメン?・・・郡上ラーメンでした! 2022年10月20日

今回は、ランチに高山ラーメンを食べたくなり、ひるがの高原方面の道の駅、「大日岳」へツーリング! オーナーさんが変わられたそうで、高山ラーメンは、無くなってました・・・、が、パワーアップした「郡上ラーメ...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全6件)

普通にケイさんでさん
昔スキーし始めた頃、大日岳スキー場だったんですよねー。今はダイナランドって変わってますけど。懐かしい。
本惚犬さん
岐阜の奥の方「良いですねえ!」夏の大山泊ツーの次はコチラ方面に温泉泊ツーに行きたいのですが、お仲間М氏曰く「次は、もう少し先の広島県まで行ける!」との希望で既に私の希望「温泉」を織り込んだコースの下見に予行ツーまで済ませてるそうで叶いそうに在りませんw
さすらいのライダーさん
こんばんは。

北海道では、昨年、大量に導入されたレーザーパトが、最近、やたらウロついていますorz
秋の交通安全運動は、とうに終了した筈なのですが、思ったより獲物が少なかったか?
峠は既に雪に覆われてしまったので、残すところ、ごく僅かとなってしまったシーズンを、何とか楽しめたらなぁと思っているところですw

郡上ラーメン 2022年10月20日

岐阜県高鷲村の道の駅「大日岳」の高山ラーメンを食べにツーリング!・・・オーナーさんが変わられたそうで、「高山ラーメン」は、無くなり「郡上ラーメン」になってました!
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全2件)

普通にケイさんでさん
今回、林道ツーリングでそっち方面に行く計画も立ててたんですが、安いキャンプ場が全然見つからなくて方面を変えました。昨日泊まったキャンプ場、800円!笑
郡上ラーメンってあるんですね。機会が有れば食してみたいです。

1/2伊勢志摩スカイラインと伊勢内宮裏参道! 2022年10月17日

今回は、伊勢内宮から鳥羽方面に抜ける、「伊勢志摩スカイライン」の鳥羽側が土砂崩れのため、通行止め!展望台で折り返す1/2伊勢志摩スカイラインとなります・・・。大回りして、鳥羽方面へ行く気も無くなったの...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全6件)

杉さん
こんばんは
何と青空が広がる素晴らしい天気、鳥羽湾もゆーくんさんを歓迎してくれたようですね。
伊勢神宮は式年遷宮のときツアーで行ったのですがかなりの人出でゆっくり見学もできませんでした。
もう一度お参りにと思っています、神々が降臨した国ですものね。
本惚犬さん
この様なモータリゼーションの幕が開けた昭和30年代から、マイカー時代を迎えた40年代半ばに掛けて建設された全国各地のスカイラインやそれに準ずる有料道路が懐かしくも在って大好きです!が、素晴らしい眺望に出会える半面、高額な通行力金の割に道が荒れていたりもしますが、それ故に偶に奮発して通ってみると、なにか懐かしい思いと共に感動することが出来るのかも?w
さすらいのライダーさん
こんばんは!

カレンダーにしたくなるような、スカっと抜けた気持ち良い景色です(*^▽^*)
清々しい空気感までもが伝わってくるようですw

こんな秋晴れの日に、峠道をバイクで駆け抜けたいところですが、北海道の峠は全て圧雪アイスバーンとなってしまいました(T . T)