新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全583件
  • 投稿日
    2023年12月31日
    投稿者
    FAZER くろさん
    Myバイク
    YAMAHA FZ1フェザー
    エリア
    関東
    1703992393992M.jpg

    12月に行われた二輪車安全運転講習会 SAFETY RIDING SCHOOL 主催:埼玉県警 川口警察署久々に参加してみた!恥はかき捨て、エンストしたり失敗も…自分の限界と運転を見直すため初心に返り技能向上し身を守る為に危険を回避する技術を学んでみた😳転倒もせずに無事に終了!癖の修正は運転技能の向上  追跡しているのは、女性白バイ隊員です。日頃の訓練からライディングテクニックが半端ないです。 二輪車安全運転講習会で複数のS字コーナーを組み込んだバイクの旋回性を生かした走行技能講習。視線・姿勢・操作・動作を体感する。速度が上がれば、認知・判断・操作を早く行うことが必要。 姿勢による体重移動も早 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月31日
    投稿者
    もっちゃんさん
    Myバイク
    1703985916903M.jpg

    ミスでエアーバルブキャップを破損させてしまい。新しいキャップどうするかとネット見ていたら、車用が使えるとのことなので、エーモンのキャップ買い交換しました。値段の割に良い感じです。4個あるので、セローとボルトを交換しました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月31日
    投稿者
    みーすけさん
    Myバイク
    DUCATI PANIGALE V4
    1703983988604M.jpg

    リアブレーキパッド交換予定でしたが予報通り雨なので中止。理由は湿気でブレーキフルード交換をやりたく無いから。それなので以前買っておいた工具で試しに悪名高き?リアホイールナットを外してみます。インパクトレンチ必須とネットで見かけるヤツです。ネットではブレーカーバーの長さは600mmで作業する例が多いです。試しに手持ちの450mmで作業しました。初めはリアブレーキ掛けながらでしたが無理な体制で腰を痛めそうでやめました。寝正月にはなりたく無いので・・・。次にリアスタンド掛けで使うフロントブレーキロックを使い作業しました。流石に車体は動きませんがロックされてないリアホイールが多少空回りします。そこで軽 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月31日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1703980373833M.jpg

    朝一番にセルスイッチを押したら、ウィーーーーン、ウィーーーーンと、エンジン掛からず 空回り。 軽快に空回りを続けていると、クランキングして、エンジンがかかった。メインエンジンとセカンドエンジンは 同じような走行距離ではあるが、スターターワンウェイの分解時の確認で 滑る事なく動作していた。 同時に 二つの部品が同じ症状で不具合が出るのは、別の問題が有るだろう。とネットを調べた結果セルモーターの回転不足か、バッテリーが弱っているかの どちらかだろうと判断した。 頼んでいたブラシセットが届いたので、交換する。雑にサンドペーパー当てていたアーマチュアも、800番のサンドペーパーで表面の汚れを落とした。 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月30日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    BMW R100S
    エリア
    中部
    1703933365015M.jpg

    今日は好天ですが北陸地方は雪解け水が道路に流れ、融雪剤の散布もあり、乗らずに作業していました。正月休みに入ったので車庫の部品棚を移動し少しでもスペースを有効活用すべく片付けを進めつつ、R100Sに装着予定だったクランクケース内圧バルブを取り付けました。商品はNAGバルブの名称で販売されている物です。恐らくクランクケース減圧バルブ、レデューサー等の名称で色々販売されていますがNAGの物が元祖だった筈。NAGのホームページではR100R/RS/RT/GSはΦ12が対応となっていました。画像1枚目の場所しか取り付けスペースが無く、セルモーター脇は距離が近く振動で触れそうです。当たりを付けた場所をホー ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月27日
    投稿者
    ルーキーさん
    Myバイク
    HONDA CRF250M
    エリア
    関東
    1703602672999M.jpg

    クーラントが車体の下側から漏れてリアタイヤまで濡れる様になったのでシールの交換をしました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月25日
    投稿者
    バニボスさん
    Myバイク
    HONDA グロム
    エリア
    近畿
    1703507558034M.jpg

    フロントフォークのOHとアップグレードはこの前したがエンジンOHをいい加減しないとなぁ~~(ノД`)・゜・。 少し前までは暑くて整備する気が失せていたから、もう少し涼しくなってから作業しようと思ってたが・・・・・なんやねん、寒すぎるぅ~~ このままOHせずに新年迎えるのは。。。 ダメだぁ~!! 寒いけど一気に進めよう。 まずは、グロムのエンジンは重いっっ!! なので、エンジンを釣ったままジェネレーターやクラッチ廻を外して行きます。後、こうする事でオイルもかなり抜けるので各パーツの洗浄が楽になるんよねぇ~

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月25日
    投稿者
    トチローさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R750
    1703459914234M.jpg

    ういっす。フレーム改修作業も未だなのにFR/RRセンタ出しをやろうと思っております、はい。 FRディスタンスカラーは眼力と考察力からギャンブルに出ました()が、製作した仕様で微調整シムさえあれば、Ducati純正のディスタンスカラーが流用出来るっぽい。偽物本物は言うに及ばず、狂気染みた観察力は衰えていないらしいです、はい。 真似するあたおかは居ないでしょうけれど、こいつに関しては安易に真似すると死んでしまう恐れありなので、しっかり書いておきますね。 キャリパのオフセット課題と同時にホイールのセンタを出さないと簡単にぶっ壊れますwつか理屈を理解しないと最悪死にますww (センシティブなワードは日 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 1703416018105M.jpg

    今日がクリスマスイブってのに、夕方に買い出しに行ったスーパーで気付きました。メリークリスマス。 親になってからは、クリスマスは子供のイベントとしてでしか無く、単身赴任で1人で居ると、ただの年末で気持ちに余裕の無い週末です。 1ヶ月前に持ってきてた17インチ。塗ったり、ベアリング換えたりして、やっとこ装着しました。冬場の塗装は、難しいね…、時間かかるね…。で、プラグとRパッドも交換。 5年?6年?ぶりな17インチ。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月24日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1703404399508M.jpg

    通勤しようと、車道に出てセルスイッチを押した。 キュルウイーン!ウイーーーーーーン!セルモーターが軽快に回るが、クランキングしない。まさか!これが噂に聞いていた、ワンウェイクラッチの故障か! クラッチ切って、セルスイッチを押す!ウイーーーーーーン!軽快にセルモーターが回るだけ。 ギヤ入れて、車体を強制的に動かしてから、セルスイッチを押したら、キュル ブゥーン!と、エンジン始動出来た。 通勤後 仕事して、帰宅しようと セルスイッチを押した!ウイーーーーーーン、ウイーーーーーーン! ギヤを入れて 少しエンジンに負荷をかけてから、クラッチ切って セルスイッチを押したら、エンジンが掛かった。すぐ掛かる ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月24日
    投稿者
    ばいく追うさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R1000R
    1703398223588M.jpg

    リヤホイールを装着する際にホイールスペーサー(カラー)がポロポロ落ちた経験はありませんか?それを解消する商品を購入してみました。Webikeで購入しましたが取り寄せだったので日記に残します。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月24日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    HONDA ダックス
    1703389202738M.jpg

    30日にタイヤを組み込んでもらうファルコンホイールのフィッテングをしました。今ついているフロントホイールを外して、ハブをファルコンに付け替えて組み込みました。真新しいホイールに傷を付けないように、慎重に作業したつもり・・・なんですが基本的に雑な性格なので、カンカンと色々ぶつけながらなんとか組み込み完了。結果、今の構成でホイールを替えるだけだとタイヤが真ん中にならないみたいです。やって良かった。。。

    • 4 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2023年12月23日
    投稿者
    たにやんさん
    Myバイク
    銀ちゃん金ちゃん
    エリア
    九州
  • 投稿日
    2023年12月23日
    投稿者
    arukakatさん
    Myバイク
    HONDA HAWK11
    エリア
    東海
    1703303649951M.jpg

    走行距離17,858km。アフリカツインと同じ持病発生。ジェネレーターカバーのゴムブーツからオイル漏れ。床に染みができていたために気づいた。保証修理となり、ジェネレーターごと交換した。修理期間は5日ほど。写真は修理完了後。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月18日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota DB7
    1702885996523M.jpg

    ※タイベル交換の1と2の「作業タグ」が、ショップとDIYが逆になってしまいました。 このタイベル交換作業にはサイドカウルを取り外す必要があるのですが、これは簡単に外れそうで、外すのは楽ですが、逆に取り付けが実は大変なのです。 前オーナーさんから大変だと聞いていたのですが、自分で試すまでは信じられませんでしたが、本当に大変なのです。※最近は慣れてコツをつかみましたので大丈夫です。 DB7系の外装はフルカーボンなのですが、基本はボルト止めです。両カウルを止める下部のセンターパーツ部分がアルミで、このアルミパーツとサイドカウルがボルト止めではなくて、カーボンの爪で接続されています。この爪が知恵の輪な ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月18日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota DB7
    1702885646219M.jpg

    タイベル交換時に、フロント側のタイベルカバー前方に通気口があり、これにスポンジがついているのですが、このスポンジが加水分解でボロボロになるみたいです。 この個体のスポンジはまだ大丈夫でしたが、イタ車はプラスチック系パーツが弱くて、加水分解でボロボロになるか、酸化して硬くなってボロボロになるかのどっちかです。所有していた予備のタイベルカバーのスポンジは、ボロボロで粉になりかけでした。こういうボロボロ特性のものは新品パーツでも使う勇気がありません。それゆえ、スポンジは日本製の耐熱(シリコンのもの、赤の部分)のものを自分で加工し、今回のタイミングで交換しています。 なお、カバーはドゥカ1098Rのオ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月18日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota DB7
    1702885430092M.jpg

    2023年4月。クラッチ交換時にタイベルの交換を考えていたので、色々とショップ様に作業をお願いしました。タイベルのフロントシリンダー側は簡単に交換できそうですが、後シリンダー側はタンクとシートを外して、隙間からタイベルカバーを外して、、、と大変そう。 ついでに、プラグも新品に交換です。※長くて変わったプラグでとても高価です。そもそも、タイベル交換の時にプラグを外しますから、ついで作業です。なお、プラグ類は比較的簡単に交換できます。 本当はイグニッションコインも交換したほうが良いのかなあと思いつつも、いつでも比較的簡単に交換できそうなので、今は問題なさそうなため、壊れた時にしようということにしま ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月18日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota DB7
    1702885218706M.jpg

    2023年4月。モトコルセ仕様でついていたSTMのスリッパークラッチ(レースで使われているEVOとかでしょうか・・・)、そのディスク削りが大きくなって誤差が大きくなりとてもうるさいわけです。今回、クラッチディスクの新品を購入したので、ショップで交換していただきます。 クラッチ系の交換用の道具は持っているのですが、説明書を見て締め付けトルクが大きくてボルト類が回せない可能性があったというのもありまして、自力作業は断念しました。 クラッチはそもそも重くて、YB9SRのワイヤー方式と同じくらい重いです。※SB6Rは無茶苦茶軽いです。 エンジンが高熱になり、長時間走行するとクラッチチューブのオイルにエ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月17日
    投稿者
    kennoさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R1000R
    1702803929534M.jpg

    リンクサスなら大なり小なりあると思いますが、特にこの形式のリンクはリアタイヤから跳ね上げられた小石が、リアサスペンションのリンクプレートとクッションロッドの間に溜まり、ガリ傷だらけでバラす度にイラッとしていたのです。 リアリンクのオーバーホール時にホイールを外してリンクを真後ろから見てみると、あれ?リアサス後ろのビラビラと同じようにやれば対策できるんじゃね?とふと考え、やってみました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月17日
    投稿者
    Kazuoさん
    Myバイク
    HONDA スーパーカブ50
    エリア
    東海
    1702742761544M.jpg

    12月15日リムのサビが酷かったので、サビ取り剤とペーパーで、こすって取りました。取ったあとは、シリコンスプレーで磨きました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索