新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000022access

1714315630413M.jpg

チバアヒル(令和の馬笑)さん

ステータス

日記投稿件数
1046件
インプレ投稿件数
33件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
100人

愛犬de熊野詣...大辺路を走るの巻後編(^^)

車種名
HONDA ダックス125
Myバイク
胴長短足犬
走行距離
186km

熊野古道大辺路を巡る旅の後編です。

前夜は少し飲みすぎましたが、たっぷり寝て元気回復して、熊野古道ラストディを走ります。

A地点

まずは、串本のホテルを出て奇岩の立ち並ぶ観光名所「橋杭岩」に立ち寄りました。

大辺路はこのあたりは海岸線を辿るルートなので、熊野詣で大辺路を歩く旅人もこの姿を見たことでしょう。

なお、この橋杭岩にも御多分に漏れず弘法大師の伝説が...

その昔弘法大師が天邪鬼と串本から沖合いの島まで橋をかけることが出来るか否かの賭けを行った。弘法大師が橋の杭をほとんど作り終えたところで天の邪鬼はこのままでは賭けに負けてしまうと思い、鶏の鳴きまねをして弘法大師にもう朝が来たと勘違いさせた。弘法大師は諦めて作りかけでその場を去った。そのため橋の杭のみが残ったという。

「弘法大師」は空海の死後に醍醐天皇が授けた諡号(戒名みたいなもの)なので、生きているときに弘法大師とは呼ばれていないので、このストーリーの弘法大師も天邪鬼も御多分に漏れず、全国にあまたある弘法大師伝説の空想の物語ですね。

B地点

那智勝浦に来ました。那智大社に続く熊野古道大門坂です。

石畳の階段が延々と那智大社に続いていて、巨木の杉が石畳を昼なお暗くしています。

徒歩で約小一時間の登山ルートです。(^^;A

C地点

ヒイヒイ言いながら大門坂を上りきると眼前に那智大社がお出迎えしてくれます。

長くてキツかった坂の苦労も、那智大社にたどり着けたことで、どこへやらです。(^^)

お清めの手水舎も爽やかでいい感じです。

灯篭から覗いた那智の滝と三重塔♪

 

次は那智大社から那智の滝まで歩きます。

D地点

那智の滝は、那智大社とは別のご神体となっていて、那智御滝神社が祀られています。

ここでも圧倒的にインバウンドの外人さんです。

トレッキング姿は欧米系、普段着で大きな声でやたらに写メや動画を撮りまくっているのはアジア系でした。

E地点

那智大社から、熊野三社のラストである速玉大社に来ました。

 

これで熊野古道めぐりは終わりましたが、地図で見ると熊野本宮・那智大社・速玉大社は相当離れています。

熊野古道の小辺路・中辺路・大辺路で来た旅人は、この3社をどう巡ったのでしょうか?

熊野本宮⇔那智大社は、雲取越えといわれる山越ルートで、

熊野本宮⇔速玉大社は、熊野川を船で移動して、

那智大社⇔速玉大社は、R42の海沿いルートで、ということみたいです。

さて、速玉大社で熊野古道めぐりは終わったので、愛犬は車に積み込んで、昼食にします。

F地点

昼食はご当地名物「めはり寿司」にしました。めはりやさんでめはり寿司セットをいただきました。

めはり寿司は、寿司とは言うもののその実「高菜おにぎり」で柿の葉寿司のような酢飯料理ではありません。

和歌山ではこのめはり寿司はポピュラーな食べ物みたいですが、近所に新宮出身の方がいて、私がめはり寿司のことを言うと、「和歌山はビンボーで海苔も酢飯の砂糖も買えないので、塩漬けした高菜を巻いたおにぎりを寿司と呼んでいただけ」と一笑に付されてしまいます。

G地点

この日の夜は、三重松坂に泊まりました。

松坂と言えば「松坂牛」、松坂牛といえば「一升びん」というくらいの有名店です。

回転寿司ならぬ回転焼肉のお店で、松坂牛がお安く食べられるのでジモティーでいつもにぎわっています。

この日も、早めに入店して、家内、息子と心行くまで松坂牛を堪能しました。

松坂牛というとステーキかすき焼きみたいなイメージがありますが、タンとかホルモンとか、その他の部位も抜群に美味しいですね。

この日もまたまた飲みすぎました(^^;...メタボ一直線の自分がコワイ(笑)

翌日はもう帰るだけなので、安全運転で富士山を眺めながら、早めの帰宅となりました。(^^)

 

次は熊野古道伊勢路を巡って、もう一度おいしいものを食べたいなぁ...汗

コメント(全20件)

有馬 仙さん
紀伊半島への旅、お疲れさまでした。
全編通じて旅情が伝わってくるようで楽しく読ませていただきました。
紀伊半島へは何回か行っていますが、次の機会にはチバアヒルさんの足跡を辿ってみようと思います。
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
和歌山と千葉房総はつながりが深くて、その昔黒潮に乗って和歌山の猟師や商人が千葉にやってきていたので、白浜、勝浦とか和歌山にちなんだ地名が多く、醤油づくりや捕鯨も和歌山伝来です。(^^)
走ってみると、海岸線の景色は房総半島と紀伊半島はよく似ています。ただ、山の険しさや歴史の深さはさすが紀伊半島ですね。
  • (2)
  • 返信
matsuさん
ご家族の旅だったのですね。昼間はチバアヒルさんの単独愛犬散歩?
ご家族は,ワンボックスのサポート隊?
チバアヒルさんの足跡をたどる旅・・・なんて日記見ながらできそうです。
日記集を出版しませんか?
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
今回は、熊野古道を愛犬で走りたかったので、軽トラで独りで行くつもりだったのが、家族連れとなりました。(^^)
私の食いしん坊旅の足跡をたどっても面白くないでしょ...
  • (0)
  • 返信
toshiさん
弘法大師が騙されるような話があったんですね(ノ∀`)
面白い伝説です。

回転焼肉?そんなシステムが有るとは( ^ω^)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
日本仏教の双璧は、空海と最澄なんですが、なぜかスピリチュアルな伝説は弘法大師ばかりで、それも生前の空海ではなく死後の弘法大師モノなのはなぜなんでしょうね。(^^;
回転寿司ならぬ回転焼肉...テーブルを回っているもののほか、タッチパネルでも個別注文できるのもまさに回転寿司です。(笑)
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは!

ひぇ〜!!ハイビスカスが咲いている!?!?
一面雪景色の北海道からは、信じられない光景です…


紀伊半島、想像できないくらいポカポカなんですねw
羨ましい…
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
そうなんです、橋杭岩に行ったら植え込みにずらりとハイビスカスが植えられていて、満開でした(@o@;
潮岬は、千葉よりさらに南、本州最南端で黒潮がもろにぶつかる位置なので、気候温暖なんでしょうね。
  • (1)
  • 返信
パチ10(忍魂!!!!!! )さん
めはり寿司って一般のお寿司じゃなくて高菜ごはんのおにぎり
だったのね^^; 普通に美味しいと思うけど(笑)

松阪牛の食べ過ぎでメタボ気味? そんなに太ってる
イメージは無いけど(笑)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
和歌山だと、めはり寿司はラーメン屋のサイドメニューにもあったりして、ポピュラーな食べ物ですね。ラーメンライスならぬラーメンめはり寿司です。

ここのところの暴飲暴食がたたって、目方が増えたきりちっとも落ちなくて内心焦ってます(^^;
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
熊野古道散策、お疲れ様でした^_^
ワンコさんもお疲れ様でした♪
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
応援コメありがとうございました。(^^)/
九州や北海道も愛犬で行けないものかと、いろいろと検討中です。
  • (1)
  • 返信
KAWIさん
チバアヒルさんのように計画的に名所巡り出来たら良いなといつも思っています。
それにしてもDAX良さそうですね!
私も欲しいな、ハンターカブかDAXで検討中です。
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
名所めぐりに、青いのを1匹いかがですか?(*^^*)
  • (1)
  • 返信
おっぺけさん
毎回歴史的テーマを持った旅、流石です!

私のテーマはと言うと。。。

何処の温泉行こうか。。
何処で飯食べようか。。。
どういうルートで行こうか・・

まだまだ、修行が足りませんね~
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
自分が気に入ったテーマなら何でも良いのです♪
歴史テーマとしていることが多いのは、ただ行ってもおいしいものを食べてもつまらないので、半分は行くための口実みたいなもので、内容は郷土史家から見たらママゴトレベルです(^^;
  • (0)
  • 返信
ゴリフさん
たしかに空海は天邪鬼と賭けをしたり館山で井戸にイモを投げ込んだり
本業を差し置いてしょうもないことばかりやってるのに、
最澄のそういうふざけた伝承は一つも聞かないですね
比叡山がマッチョヤクザ化して最澄をいじりにくい雰囲気もあったのかもしれませんね
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
最澄にも死後に、嵯峨天皇から「伝教大師」の諡号が与えられているのに、弘法大師の全国的な知名度の広がりに比べるとマイナーですね。(^^;
確かに、比叡山は金集めに地理的な条件も良くて、琵琶湖の海運や街道の通行料をとって、金もあるし、取り立てヤクザ坊主化した集団で怖い存在だったことに比べると、高野山は寄進集めのために高野聖を全国に行脚させて、弘法大師の霊験をふかした話で金集めしたという、違いもあったのかもしれませんね。
  • (1)
  • 返信
たかぴーさん
橋杭岩ってそういういわれがあったんですね〜(^^;

しかし、この近辺は美味しいものが沢山ありそうですね(^^)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
紀南地域は、串本のほかにも、お隣の太地は捕鯨基地だし、那智勝浦は遠洋マグロ基地だし、海鮮ものの宝庫ですね(^q^)
橋杭岩も全国あまたある弘法大師の八面六臂の活躍の物語ですね。
  • (0)
  • 返信

ホンダ ダックス125の価格情報

ホンダ ダックス125

ホンダ ダックス125

新車 391

価格種別

中古車 28

本体

価格帯 35.09~60.5万円

42.4万円

諸費用

価格帯 ―万円

2.13万円

本体価格

諸費用

本体

41.83万円

価格帯 32.8~52.9万円

諸費用

2.48万円

価格帯 3~3.44万円


乗り出し価格

価格帯 37.65~60.01万円

44.53万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

44.31万円

価格帯 36.24~55.9万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す