新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
21~40件 / 全440件
  • 投稿日
    2022年12月29日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1672316812090M.jpg

    ○ゴースト対策続き注文していたテスター用の200mAヒューズと1/2W330Ωの抵抗が届きました。抵抗は50個セットです(^_^;)。テスターにヒューズをセットして200mAレンジで電流値が測定出来る事を確認します。その際に微点灯も消える事も。また前回のウインカー点滅時の電流測定では200mAヒューズは飛ぶけど10Aレンジだと反応しない事も再確認しました。結局は電圧測定20Vレンジで確認するしか無くウインカー点灯を測定すると当然ながら0~12Vの間を行ったり来たりするだけでした。ゴースト点灯時に電圧測定20Vレンジで1/2w330Ωの抵抗1本をつなげると2.7V→0.064Vになってゴーストが ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月28日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1672226531202M.jpg

    ○エキゾースト取外しオイル漏れしてると思わしきジェネレーターカバーガスケット交換のために、またエキゾースト全体を外します。中間パイプのフックスプリングを外して、フランジボルトを少しづつ緩めて外すのは慣れましたが時間が掛かります。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月28日
    投稿者
    108Pさん
    Myバイク
    YAMAHA RZ50
    1672166151660M.jpg

    キャブ変えて約1年? 燃費向上、低速トルク向上の為に色々やって来てエアクリボックスに大穴開けたりホースを太くしたりジェット類弄ったり等して今は大穴は塞いでホースも純正にして追加で小さい穴にミニフィルターを付けてる状態で落ち着いてる 低速トルクも出てイイ感じ! けどやっぱ6000回転くらいからのパワーバンド中にも関わらず8000からの9000回転の壁はあるんだよね あとミーティング時に乗せて貰ったてるあきさんとkazuさんのエンジンとは明らかにパワーバンド時のパワーが違うみんなボアアップしてるから条件はほぼ同じ良く言えばマイルド(笑)悪く言えばパワー感があまり無いパワーバンド時は50の2号機の方 ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月27日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1672147651005M.jpg

    ○サイドスタンド加工サイドスタンド本体の斜めカット部分をちょっと切断してスプリング取付けフック代わりのM6タップを立てます。下駄になるねじ込みアンカープラグ付きのラウンドアイのU字を切断するのは簡単でしたが本体はステンレス製でドリルで穴を開けるのにちょっと時間が掛かりました。しかしアンカープラグ自体(亜鉛ダイキャスト)が柔らかい素材を相手にするためか金属の内壁では硬過ぎて空回りしてしまいます。アンカーとねじ込みナットの間にM8のスペーサを入れてみましたがしっかり固定するには効果的ではありません。斜めに対応する底敷を作る時に廻り止めのネジ穴を作ってイモネジで留めようかと思います。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月26日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1672052934109M.jpg

    ○エンジン動作確認キャブの準備が整ったのでプラグを新品に交換してエンジンを始動します。ガソリンサブタンクを繋いで今どきチョークとは呼ばないのかもしれませんがスタータープランジャーを引っ張ってエンジン始動。油圧警告灯が消えず、タコメーターも動きませんがエンジンは掛かってチョークが効いて高い回転で安定します。暫くすると暖まってチョークを戻してもアイドリングしますがちょっと濃いのか低くて油圧テンショナー?がカタカタ音を出します。アイドリング回転数が低いみたいです。油圧警告灯が消えないのとタコメーターが回転を検出してないのとクランクケース下のオイル漏れはドレンじゃなくてオルタネーター側の右カバー合わせ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月26日
    投稿者
    Hさん
    Myバイク
    Vespa 50S
    1672049979715M.jpg

    エンジン下ろした状態での作業なので、ボアアップは簡単ですけどクラッチの分解、組み付けに苦労しました。自作工具だったので、専用工具あればもっと簡単に出来そうです

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月25日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1671974346934M.jpg

    ○タンクホースが別の確認作業でたまため燃料タンクをbb1に戻す機会があったので給油口から伸びてエンジン下の燃料タンクに繋がる筈のホースを当てがってみました。レース仕様の短い給油口用に一部カットされた模様で短くなっていました。カットされた部分と金属パイプでジョイントするにはカットされた短い方の長さが微妙な感じ・・・。さてどうしよう。車かマリーン用の内径38mmのフレキシブルガソリンホースは販売していますが耐熱性が不明。国産車の給油口と燃料タンクを繋ぐゴム製のフィラーホースのサイズは幾つなんでしょうね? ラジエーター付近は断熱材を巻くとしても内径40mm前後なら代用出来そうです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月16日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1671188782808M.jpg

    ○電圧計装着エンジン作業前に955iから取外した電圧計をbb1に装着しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月16日
    投稿者
    kinkoさん
    Myバイク
    YAMAHA V-MAX 1200
    community_list_no_image.jpg

    ホース液漏れ、ゴムパッキン割れで交換。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月15日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1671111760293M.jpg

    ○速度センサー検知確認ネオジム磁石が届いたのでディスクボルトの六角穴に2個付けて速度センサー検知テスト。ACE-2802は磁石検出は1個のみでタイヤの外周長で速度を表示します。キャリパーを外して120/70-17の外周帳600mmに合わせてテストしましたが、車検前に実速をGPSで比較して外周長を設定します。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月14日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    bb1
    1671019333253M.jpg

    ○クーラント交換今日は午後から気温がぐっと下がって屋外整備にはちょっとつらい一日でした。今日からエンジン周りの整備に掛かります。午前中はクーラント交換から。固まったホースを外してクーラントを排出します。ウォーターポンプドレンボルトを舐めそうになりながら外してポンプに残ったクーラントを排出。サーモスタットハウジングカバーを外してみましたが、やはりレース仕様のせいかサーモスタット本体は入ってませんでした。予備部品の中には見当たらなかったので純正品探さないと。まだ在庫あるかな。ドレンボルトを戻して1リットル程新しいクーラントを追加しました。サーモスタットカバーの固定用のOリングは再使用しました。内径 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月10日
    投稿者
    もっちゃんさん
    Myバイク
    チョコちゃん
    1670657708010M.jpg

    買って置いた、ボアエースカムチェーンカバー取り付けました。Dカットスクリューの交換方法が判らなかったので、YouTubeで勉強してチャレンジしました。取り付け作業は簡単に言えば、カバー外して、スクリューのロックナット緩めて、スクリューをDカットスクリューに交換して、Dカットスクリューをスプリングを押しているシャフトの底面(マイナスドライバー差し込み面)と合う位置までねじ込んで、面合わせがズレないようにロックナット締めて、新しいカバー、ホースを付けて、完了です。余談ですが、27mmと24mmのボックスレンチを持っていたのですが、ハンドルが入らなかった為、モンキーレンチ使いました。  

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月08日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    1670459442063M.jpg

    写真なし。スロットルボディのバキュームの同調を取るためのニップルを独立式から両方を繋ぐ方式に変更してみました。これで同調は嫌でもお互いの衰退空気のバランスするのじゃないかなーと。(元々メクラ戦なので関係あるかは微妙だけど)スロットルボディとバンドが入る接続部分はキタコ?のシール材でとりあえず固めてごまかしてるけど、多分2次エアは吸ってないと思う。早く新品来て!(固まるまでの待ち時間で時間追加してあります)タンクをホップアップするのまでは普通の人は面倒なので作業難易度はそれなりでしょうね。 後はビビリ出る・出そうな箇所にゴムワッシャーを挟んで留め。意外と効いてる感じ、フル加速してもビビビビビって ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月07日
    投稿者
    苦楽さん
    Myバイク
    SUZUKI GSX1100S カタナ (刀)
    1670406759415M.jpg

    SC59にクイックシフター入れてから無しではいられない体にされてしまった!wどうにか刀にも入れたいと思って考えてたら良いのがあったのでポチった。NEXT UP デジタルキルモジュール ユニバーサルクイックシフターキット当然ウエビックさんで買ってるよ!ということだけど、在庫が注文だから年明けないと来ないらしい・・・また着けたら報告しますわ。しかし無理なのは分かってるけどブリッパーも欲しいのぉ。

    • 0 いいね
    • 7 コメント
  • 投稿日
    2022年12月04日
    投稿者
    副部長さん
    Myバイク
    赤ニン
    1670125635738M.jpg

    私のGPZ900Rは、純正ではない塗装をエンジンにしているようなのですがエンブレム?とフィンの部分が塗りっぱなしになっていました。ノーマルエンジンは、どちらの部分も塗料が載っていなくてアルミの地肌が見えています。ずっと気にはなっていたのですが、ふと覗いたHPでGPZ900Rのエンジン塗装した後塗料を残したくない部分をスクレーパーで削っていました。これは・・・自分のニンジャも同じようにやれば良いんじゃないか。スクレーパーなら、DAXのエンジン整備用に良いやつ持ってるし!で本日、チャレンジして無事に塗料を?がすことができました。というか、スクレーパーで削ること物の左右それぞれ5分掛からずで完了しま ・・・

    • 3 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年12月04日
    投稿者
    Kskさん
    Myバイク
    YAMAHA SR400
    1670080505249M.jpg

    交換したバルブステムシールの保護を兼ねてエンジン内圧を少し下げるつもりで装着しました。ボアエースが商品開発に時間をかけたらしいだけある減圧しすぎない、SRに装着しやすいサイズです。1発1発のピストンの上下による回転落ちが少なくなる感じで、下の回転数を使える範囲が増え、振動も減るようです。それに伴い高回転もパワーアップしたように感じますが、爆発間隔の繋がりが良くなった影響でしょう。6000回転まで回すつもりでスロットルを開けても6500回転まで回ってしまいました。いわゆるスムーズになった分、エンジンの振動が減りSRらしさが薄くなるのは仕方ないところです。エンジンの効率をあげたい、振動を減らしたい ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月01日
    投稿者
    こぶやんさん
    Myバイク
    ハヤブサ
    1669901081222M.jpg

    薬品も到着したので、平日にもかかわらず 錆取り作業を開始このあたりは、いくらでも 情報があるので、割愛薬品を待つ間に乾燥させたタンクの中には 結構 流しきれなかった錆屑がかなり溜まっていたので掃除機で吸い取った。燃料ポンプ開口部があるタンクだからこそ出来る技だわJADEの時は嫌になるほど この作業に時間かかってたわお湯はね お風呂のシャワーヘッド外して 最高温度で用意した。20リットルのポリタンクにお湯をいれるのは これが一番楽だと思うの 

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年12月31日
    投稿者
    sorrowstickさん
    Myバイク
    LIGHTNING X1 [ライトニング]
    エリア
    関東
    1640953958491M.jpg

    12/31/21 111939km日記の書き込みはかなりご無沙汰ですが、無事年末を迎えることができました。去年はRのみですが、今年の大みそかは前後タイヤ交換をすることになりました。今日の横浜は時折、雪がちらほらする寒さで、この流れはいい加減にしたいものです。秋口あたりから、そろそろ交換しなければと思いつつ流行り病の関係で遠出する予定もなく、また今度と伸ばしていたところ、結局今年も大みそかの作業となったのでした。(T_T)交換したタイヤは前回同様、SHINKOタイヤの003です。今回はFが120/70、Rが180/55でFは標準サイズ、Rは170が標準のところ、サイズがないのでお約束の180にし ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年12月31日
    投稿者
    エンタ~さん
    Myバイク
    忍千!
    エリア
    九州
    1640933002213M.jpg

    毎年、年を越す時のメンテナンスはディーラーに点検を出して来年を迎えるのですが、今年は体調不良やお天気の悪さなどが色々と影響して出せず仕舞い。取り敢えず、今年の11月はかなり走り込みましたので、フラッシングを兼ねてオイル交換だけでもしておこうと!しかし、あっという間に年末を迎えて、自分が休みに入った頃にはディーラーやショップは年末年始の休みに入ってしまいました。ん~?どうしようと思いつつも自分でオイル交換してみようと。いつものオイルは、kawasaki純正の冴速。しかし、ヤマハのヤマルーブが気になる。スタンダード、スポーツ、プレミアムシンセティック、RS4GP。寒い間は、ほぼロングなりの乗り方は ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年12月29日
    投稿者
    三毛さん
    Myバイク
    YAMAHA DT200R
    エリア
    東海
    1640785270364M.jpg

    一度目のメッキを業者に依頼したらブローバイホースのブラケット(赤丸)がなくなりました。小さいパーツが無くなるのはよくある事ですが、このパーツ(欠品)が無くなったのは、少し悔しいですね。探してもらってはいますが、どの業者に無くなったパーツを探してもらってもほぼ出てきませんから自作します。業者に怒って責任追及してもどうしようもありませんからいつも依頼する前は、ある程度覚悟して出します。どうしても無くしたくないパーツは、別に分けて「袋に無くさないでください」って書いて依頼します。

    • 4 いいね
    • 2 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索