新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全158件
  • 投稿日
    2021年7月12日
    投稿者
    ファーマーさん
    Myバイク
    W800
    エリア
    関東
    1626088602035M.jpg

    車両購入から1万キロを超えタイヤが限界を迎えた為、交換のついでに念願のチューブレス化を行ってみました。チューブレス化に使ったのはOUTEX クリアチューブレスキット。タイヤは、前後共にBSのBATTLAX BT-46を選択しました。

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2016年5月29日
    投稿者
    タツヤさん
    Myバイク
    HUSQVARNA TE250
    エリア
    関東
    1464530719842M.jpg

    2016年5月15日以前から、”もっと上手くタイヤ交換ができるようになりたい”と思っていたワタシ。オフロードタイヤの交換は、JECなどのラリー系レースに参戦しているライダーに教わるのが”早くて楽”な方法を知ってるだろうなと思ったので、ウブカタジャパンさんにお願いして教わりに行ってきた。今回教えてもらったのは「チューブとビードストッパーをホイールに組んだままタイヤをホイールから外す方法」と、その逆パターン。普通に交換するより早いし、なによりあの”バルブやビードストッパーをホイールの穴に通すまどろっこしさ”がどうにも苦手だから(笑)教わり始めてわかったのは、ウブカタさんのタイヤ交換は、作業手順が細 ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年7月03日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    181cc
    エリア
    関東
    1656847663320M.jpg

     8万km走行での整備で、ステムベアリングの交換を予定していて、部品は揃っていました。 作業は、ヘッドライト関連や、フロントフォーク類を撤去してからとなるため、めんどくサー・・・・。 で、明日から天気も悪そうだし、交換作業中に頓挫しても良いかなーと考えて、交換作業を開始しました。 専用工具が無いので、ハンマーで叩いたり、押えている左手をハンマーでぶん殴ったりしながら、なんとか交換作業は、終了しました。 なんと、メンテナンスマニュアルに、ロアインナーレース=一番下側のベアリング押え、の取り外しは、タガネ等を利用して外すと書いて有ります。 と言うことは、壊さないように、ぶっただいて外せと言うこと何 ・・・

    • 4 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2021年12月12日
    投稿者
    グロム大好きっ子さん
    Myバイク
    HONDA グロム
    エリア
    関東
    1639292173951M.jpg

    グロムのグリップが摩耗してきましたので交換いたしました。2年9千キロもったんで十分でしたね。今回はついでにハイスロパイプも着けました。以前から-20%のプーリーを着けていましたので、さらに今回のハイスロパイプで-10%なので合計で-30%の開度になりました。さすがに重いですが私はスロットルアシストを常に着けてますのでさほど問題ありませんね。グリップボンドが完全に乾くまでしばらく放置が必要です。次の週末まで乗らないのでちょうど良いかな。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年3月01日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    関東
    1614601137820M.jpg

    週の後半は母親が居ますので、交換するなら今日か明日!電話したら混んでないとの返事で、結局、各タイヤメーカーのHP観て夜中!仕事終えて、昼飯も食わずにタイヤ屋さんへ!事前にタイヤを決めて家から10km!すぐに始めてくれて、二人掛かりでどんどんやります・・・チェーンも28千キロなので見てもらったら大分柔らかくなってきてるという事でチェーンも交換!何故か決めるとドンドン注文してしまう悪い癖次のタイヤ交換も多分?15千キロぐらいだろうから?4万キロ近くになってしまいそうなので交換しておくか?

    • 5 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2020年7月22日
    投稿者
    sorrowstickさん
    Myバイク
    LIGHTNING X1 [ライトニング]
    エリア
    関東
    1595381787308M.jpg

    20/07/22102979km7月は色々作業を行いましたが、先日やっと本命に取り掛かることができました。コロナ騒ぎで自粛期間中に時間が余ったので何か作業をと考えたのですが、そろそろと考えていたリア回りのメンテをしようと思いました。リアショックはWorksPerformance製のショックを2セット使いまわしをしていて今のは2代目です。前回交換が2016年8月で62937km走行時でした。ということで40042km走りました。1代目のショックをOHするために何軒かのショップに問い合わせをして、最終的に名古屋のスクーデリアオクムラさんにお願いしました。リアショックに限らず、ヘルメットのアライなど ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年9月19日
    投稿者
    ハジメさん
    Myバイク
    ZRX1100
    エリア
    関東
    1505814876590M.jpg

    おいっす~♪タイヤって意外と高いっすよね~♪今回の候補は・ブリヂストン S20 EVO・ピレリ ロッソコルサ ・ダンロップ α13

    • 4 いいね
    • 34 コメント
  • 投稿日
    2022年2月18日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    ZX-14R(東南アジア)
    エリア
    関東
    1645170301755M.jpg

    ZX14Rのフロントタイヤの真ん中の溝がほぼなく、全体的に硬化してきたので、バトラックスS22に交換しました。元来、オフロード派の私は、先日Hyperstrada821のタイヤを交換するまで、「所詮、ロードタイヤなんて小さな溝を掘っているだけなので、違いなんてわからない。ギリギリまで使えるはず。」と思っていました。しかし、だんだん倒しこみの感覚が変わってきて、路面の小さな溝やギャップを拾うようになり、乗りにくくなってきたので、「もしやタイヤの老朽化が原因?」と思って交換。そうしたら納車時の乗り味が蘇りました。タイヤの銘柄の良し悪しは、素人のためまだよく分かってませんが、老朽化(硬化)の変化は明 ・・・

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年10月29日
    投稿者
    飴ちゃんさん
    Myバイク
    えくすたーC子ちゃん
    エリア
    関東
    1698549886378M.jpg

    購入直後から、高速走ってアクセルオフで両手離すと、恐ろしきくらいフロントがブレブレになり、過去経験からタイヤ偏摩耗かなーと、付いていた純正タイヤからダンロップGT601に交換(GSX250Rはフロント110-80-17というヘム隊サイズにて、ラジアルが履けない😂)し、合わせてホイールバランスもちゃんと取って確認したが、やはり症状変わらず出る😭💦んで今回、ウルトラヘビーウエイトなバーエンドに交換してみた😆ちゃちゃっと取り替えて、近所高速にてテストした結果、多少~改善されたかなーというカンジでした😂😂😂💦フロントステアが軽すぎるのかなー?ステダン付けたらどーなるかなー等、まだまだ改善余地がありそう ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年11月08日
    投稿者
    KEMさん
    Myバイク
    エストレヤ(1995)
    エリア
    関東
    1604837605677M.jpg

    やっぱり純正が一番。完成されたシルエット・運転のしやすさ&均一疲労の乗車ポジション。分かってはいるけれど夢は終わらない。一度試してみたかったワイドハンドル、ハリケーンのワイドローオールド1型(7/8インチ)へ交換しました。黒い!広い!

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年9月21日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    998END
    エリア
    関東
    1632211989381M.jpg

     NAPsへ行って、H2のタイヤを交換しました。 ピレリ、ディアブロ スーパーコルサ SC2 です。 後輪の交換には、メンテナンススタンドが必要なのです。 メンテナンススタンドのシャフトの径は、H2のバージョンによって、違っていて、私のバイクには太くて使えないのです。  と言うことで、後輪は、まだまだ使えそうなので、RS11のままです。 サーッキット=高速周回くるくる場所。では、走らないので、前後の違いなんて、そんなの感じ????。 タイヤの違いが分かったら、ブログを追記しますけれど、ま、分からないでしょうね。 ZX-25Rの時は、思い切って、前後をスーパーコルサSC1,SC2にしたので、タイ ・・・

    • 7 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2021年11月27日
    投稿者
    コトーさん
    Myバイク
    HONDA XR100モタード
    エリア
    関東
    1638022319156M.jpg

    YSSリアサス交換。ついでに錆び錆びになったサスペンションリンクをヤフオク中古品に交換。サスペンション上面が車体と干渉する為、グラインダーなどで削りを入れて取り付け完了。リアサスはしなやかな伸び減衰でしっくり食い付き、今まで使ってたキタコや武川よりもパフォーマンスが高いです。かなり走りやすくなりました(^^)。車高も10mmまで上げられるのでとりあえず5mm↑で設定してます。プリロードは3周回しで締めてます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年11月14日
    投稿者
    saibaさん
    Myバイク
    DUCATI XDiavel
    エリア
    関東
    1573687306194M.jpg

    今までレバーを折ったことはないし、こだわりがあるわけでも無いけど、ロングツーリングの時の備えのつもりで可倒式レバーに交換。(本当は北海道に行く前に交換したかったのにお休みがなくて帰ってきてからのんびり交換、2019/9/14)「rizoma 可倒式レバー 3D DIAVEL」はDUCATIストア でも取り扱いがあったシルバーを選択。ブラックで丸みがあり見た目が細めの純正品に対して、少々角ばっていて強そうな印象です。取り付け方法をストアで確認をして、自分で作業をしましたが、今までレバーを折ったことがない私にとっては初体験。1)純正品取り外し(ロッドをゴムブッシュから引き抜き)2)純正品からリゾマ ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年9月30日
    投稿者
    ぼうそうてりーさん
    Myバイク
    250R乙式改 2.53
    エリア
    関東
    1538284054079M.jpg

    9/15、ハンドルをハリケーンのスチールセパレートハンドルに交換、スロットルをACTIVE汎用スロットルTYPE3(グリップ長120mm、太鼓サイズ42Φ、ワイヤー長900mm}に交換、スロットル交換に伴い右スイッチをポッシュスリムキルスイッチに交換、キルスイッチ自体はR25用となっているのでGSX250R用のハーネスを頼んだのになぜかZRX1200用の物が届き(後で品番確認したら全然違う)、スイッチ取り付け側のハーネスのオスメスが逆だったらしくスイッチ側の方を加工して着けてくれました。(ACTIVEのはハザードが付いているのでダメ)それとエフェックスバーエンドウェイトBIG(黒}を着けました ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年2月13日
    投稿者
    Roiさん
    Myバイク
    スズキ ジクサー 150
    エリア
    関東
    1676295408189M.jpg

    ジクサー150(2BK-ED13N)にハンドルアップスペーサーを取り付けました。アマゾンで買った安い奴です。高さが25.4mm手前に20mmの移動量です。私の体格で計算したら約3度背中が立つ方向に動くのでほぼ直立に近くなりとっても乗りやすくなりました。写真(1)取り付け前(同じバイクの写真を使わせていただきました)写真(2)取り付け後(手前のケーブルが邪魔ですが間に挟まったスペーサーと上の押さえを取り付けました写真(3)今回取り付けた部品です。今回の購入品は全部アマゾンですが(1)このスペーサー 2672円(2)ブレーキホース延長コネクタ 1618円(3)DOT4のブレーキフルード(スズキエク ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年2月19日
    投稿者
    Roiさん
    Myバイク
    スズキ ジクサー 150
    エリア
    関東
    1676793913065M.jpg

    ジクサー150 2BK-ED13Nにハザード機能を付ける為リレーを交換しました。結構忘れ物多くて左寄せて止まること多いんです。あとは譲ってもらったときとかにスマートに合図したくてハザード機能欲しかったんです。 アマゾンで写真のリレーとスイッチを購入してこちらの皆さんの記事を参考に取り付けて終わりました。リレーの位置はメインのシートを外して車体右側で購入したリレーについているケーブルコネクタの形から判断しました。スイッチは単純なシーソー式なんで迷うことは無かったです。 

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月27日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    181cc
    エリア
    関東
    1656328027328M.jpg

     NAPs小田原で、GROMのタイヤ交換をしようとしましたが、時間がかかりすぎなので、止めちゃいました。 と言っても、帰宅後、昼食を済まして、NAPs横浜店に、確認しに行きました。 すると、ラッキーなことに、待ち時間無しで、作業開始できるとのことなので、交換しちゃいました。 前輪=16,000km、後輪=8,000km使用です。 今回は、前後同時に交換しました。

    • 2 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2022年6月02日
    投稿者
    千葉さん
    Myバイク
    YAMAHA SRV250
    エリア
    関東
    1654141475154M.jpg

    ギャップでガツンと来るのに閉口して交換。ちょうど良い感じ。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年3月12日
    投稿者
    めんだけやきそばさん
    Myバイク
    KLX250
    エリア
    関東
    1647070020735M.jpg

    youtubeでニトムズの防食テープを用いてチューブレス化を行っているのが有ったので、ちょいと真似してみようかと。後にここの溶接部分でエア漏れを起こします。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年3月01日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    関東
    1614544405493M.jpg

    14000キロで装着タイヤが減って18年5月に交換・・・ただいま、28000キロ・・・サイドはまだありますが真ん中はそろそろスリップサインが数ミリに、グリップ良くて長持ちするよと言われBSのBATTLAX SPORT TOURING T32に・・・やらく高いタイヤで当時出たばかりで、バイクのタイヤは高いな~?って感想で?確かに減った装着タイヤより雨の日でも安心感が有りましたがコーナーを速く走るバイクでもないし?前に中央道でリミッターが効く速度で大きなカーブを曲がった時に車体の方が負けている?装着タイヤの方がグリップしない分怖さが無かった記憶が?

    • 4 いいね
    • 14 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索