. リッターバイク乗りが、XT250Xにタイム負けたら『250ccは軽いからコーナー有利❗️筑波1000で1秒くらい速くて当たり前だ?️』 と、言われたり。 爆音レーサー250ccガチ勢が、XT250Xに走行会でタイム越されたら→リムってきてホームコースでのベストまで負けたら→ブロックされてってのも、リアルにまぁまぁ居ました🤣 それらとは真逆なのは、トップ画のガラムさん✨度量の違いってやつですよ👍 .
- 3 いいね
- 2 コメント
CDIは過去色々つけたが結局ノーマルを使っていたのだがチューニングがかなりヘビーになったので高回転側のトルクを出したく点火進角を狙いCDIを探してたらデイトナから最新のフルデジタルCDIが出てるし取り付け楽そうだから付けてみました。こんなに大きいCDIだがXRには見事にピッタリ隙間にはまりました。レギュレータから電源取るためキボシ配線作業が必要。とりあえず設定はNo.2、レブリミットは無しで走ってみたらまず冷えた始動で一発で掛かりました、びっくり。中から高回転域のトルク伸びが明らかに変わった。進角してそうだ。ただアイドルのバラツキはノーマルより大きい感じ。一応プラグは1番手熱価あげました。ボア ・・・