並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全99件
  • 投稿日
    2023年2月22日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    東海
    1677101699780M.jpg

    肩の痛みから、CRFラリーで出かけ始めましたが?やっぱり今日はCb1100に乗りたかったので、家に戻り乗り換えていつもの逆で山から海へ・・・なので前半が山登りのワインディング・・・やっぱり排気量が有るからフルパワーなんて使えないクネクネ道制御しながら自分的にハイペースで神奈川の宮ケ瀬湖へ・・・ダムを作った後に出来た村に入ってペースダウンしたら前にパトが・・・ゆっくりクールダウンして駐車場へ 日曜日なら沢山のバイクが集まってるのですが2月の寒い時の平日は少ない!ソロライダーの方が多いくらいで、後は学生さんでしょうか?其の後の道志の道の駅も同じで20台以下・・・三人組の人に綺麗だけど何年式?と聞か ・・・

    • 1 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2022年8月11日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    関東
    1660189129595M.jpg

    暑いから走ってない…昼間はほとんどなし・・・NMAXでトコトコ行こうかと考えてましたが、時間がずるずるとして高速使わないと間に合わない・・・ってCB1100Eで三浦へ今年になって地魚刺身定食が1800円に・・・1500円だったら凄くお得感があったのに・・・微妙な値段に?それでも漁港から直通の本当の地魚なので結構お気に入りなのですカマス、アジ、キハダマグロ、子ムツ、キジハタ、イナダ、松輪のしめ鯖、地元のモズク、ナスのお浸しに漬物に魚のあらの味噌汁付きカマスの刺身は、獲れたてじゃないと食べれないものだったりするので・・・ 

    • 5 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2022年7月25日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    1658708716617M.jpg

    違反減点から一年が過ぎて一安心・・・六本木のお店から帰ってくるときに第三京浜から 横浜新道に入って、深夜だから前も後ろも一台も居ないから一瞬だけ全開にしてみたら170ぐらいで 突然ハンドルがブレた~!ヤバヤバ・・・・一度も経験のない?かなりビビって・・・ 家に帰ってから考えてみて?フロントタイヤを持ち上げて回して見ると良い感じで周るから バランスじゃない感じ?空気圧を計ったら300pa以上?後輪は400pa?多過ぎ・・・ そして昨晩の深夜に武装して、交通量の少ない高速でチャレンジ? 前後空気圧を推奨にして、前後に車が居なくなるのを待って、現象が出た160以上に少しずつ 出てこない・・・ビビりな ・・・

    • 0 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2022年5月09日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    中部
    1652128110431M.jpg

    連休最終日は、目覚ましを間違えていて速く起きてしまった!こんなに早く起きたならと?道志のキャンプ場の女の子失踪の現場近くへ連休前のヘイジツハガラガラで、報道の車が立ち寄ったり、上空にヘリが飛んでいたけど、最終日の日曜日は天気も良くないのに道の駅の駐車場は結構な数が・・・宮ケ瀬の駐車場は、カブの集まりか?凄い数がいて駐車係の人に満車で入れてもらえずに・・・他でトイレ休憩・・・先週はCB1100STDで日曜日はEXで定期点検走行・・・何故か?16号も246号もスイスイ?往復で4時間?帰りの246でこんなに空いてる日曜日はまずないのに?

    • 8 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2022年4月15日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    1650042261143M.jpg

    2017年のCB1100、距離3万2千キロ・・・バッテリーの状態は凄く良いと思っていましたが?電圧計で計って高回転を回すと電圧計が落ちる・・・逆にCb1100ha普段三千回転以下?二千回転ぐらい?なので高回転でず~と走り続けることも無いから?逆に平気なのかな?もう5年も使ってるし?普通は3年らぐらいらしいし?これもスーパーナットのおかげで延命してるのかな?繋いで充電始めると直ぐに青ランプが点くので大丈夫だと思うのだけど?

    • 4 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2022年3月14日
    Myバイク
    HONDA CB1100 EX
    1647258961615M.jpg

    CB1100にハーフカウルつけてcaferacer仕様にしてみた

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年2月08日
    投稿者
    ユウスケさん
    Myバイク
    CB1100
    エリア
    関東
    1644298103575M.jpg

    前回の続きでリアのウインカーを移設し、サドルバッグを取り付けました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年12月14日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    関東
    1639515908110M.jpg

    土日と暖かい日だったので日曜日は官庁はお休みなので書類を持って行くことも無いのでお歳暮を積んで埼玉へ!CB1100EXは9/19日以来?その前は5/23いらい?あらあらCB1100EXは乗ってないな~?片道90kmだけどほとんど首都高なので流して走っている感じで遠くに感じない距離なんだけど?道は混んでるから2時間?高速で使って?なんですけどね?首都高下りて10kmちょっとなのに30分以上かかるから…

    • 3 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2021年10月27日
    投稿者
    ケンツさん
    Myバイク
    スペシャルエディション
    エリア
    東北
    1635308607583M.jpg

    晴天の城ヶ倉大橋。最高の景色が素晴らしい。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年10月26日
    投稿者
    ユウスケさん
    Myバイク
    CB1100
    エリア
    関東
    1635231750527M.jpg

    CB1100EX(2014)のフロントウインカーを純正から社外(POSH)に交換しました。リアも交換するのですが、ナンバープレート横に移設も兼ねるので一旦また今度。CB1100EXのフロントウインカーマウントは少々特殊な形をしていて、POSHからはCB1100専用のものが出ていますので余裕のある方はそちらを購入されるといいと思います。今後専用品が出なくなっても社外のウインカーが使えるように今回は汎用品を使いました。そのため取り付けには別途ステーを使用しています。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年9月29日
    投稿者
    イケさん
    Myバイク
    HONDA CB1100 EX
    エリア
    東海
    1632910144715M.jpg

    サブフレームを取り付けして、エンジンまわりの装備を色々変更。エンジンガードを取り外し、スライダー、クランクケースガードを装着。カスタム感が増し気に入ってます。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月15日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    東海
    1631720907475M.jpg

    1日中晴れが続かない日が続いてますが・・・作案も今日は駄目と思って夜中まで店の帳簿を深夜まで・・・昼過ぎに起きたら?太陽が?となれば春にタイヤ交換したCB1100EXをたまには乗ろうと~3月に交換してから2千キロも走ってない?午後4時頃からSSTRの出発地のサザンビーチへ

    • 4 いいね
    • 11 コメント
  • 投稿日
    2021年8月22日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    関東
    1629620615713M.jpg

    今日は天気良いのに、横浜市市長選で朝から投票!その後は予定なし・・・家の掃除しても暇・・・ガレージの掃除始めたら?落ち葉が風に運ばれてきていつまでも終わらない・・・仕方なくCBのEXのチェーンにベルハンマー使ってみたら耐久性が上がるかな?ってチェーンを洗ってからベルハンマーを吹いて、ついでにシャフトにもそのままでは変化が無いからスタンドでバイクを立ててローギアで空走?60℃か?そのくらいまで温度が上がると金属表面が化学反応するらしい?

    • 4 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2021年6月28日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    1624879358131M.jpg

    今日から発売のNMAXを見てきた~!何処が違う?あまり形に興味無いから?ウィンカーの場所が違う?何か大きいな?こんなに大きいの?ですが前のNMAXも同時に売っていて余り大きさは変わらないか?注文したのは新車時だけ注文できるお買い得?快適セレクションなので、さらに納期は遅れそう?せっかく呼んだんだからエンジン掛けろよと言ってもかけてくれない・・・まぁ~そんなものだろうけど?良いのはタンク容量プラス500cc増えただけだけど?500ccでは22kmぐらい余計に走れるだけじゃん? ライトは広く見えるようになったらしい!街から外れた暗い道はスピードを落として走らないと前が見えないカーブの先はまるっきり ・・・

    • 4 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2021年6月15日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    関東
    1623749748617M.jpg

    エンジンガード!・・・つけるとダサいから嫌?ですが新車納車からすぐにズボンのすそがステップに引っかかって左に倒し・・・今では絶対に左足で止まるのですが。両足で止まったりしていていましたが右に傾いて、右足がちょっと滑ってバイクが斜めに傾いたら起こせない・・・踏ん張りながらゆっくり右に倒して傷がついて・・・この4年間で3回も右に立ちごけ・・・情けなし・・・255kgは持ちこたえきれない・・・そんな訳で両側に傷が・・・梅雨に入ったしゆっくり交換するか~と部品を頼んだからすぐに来て・・・ガレージで工具を使う作業はしない!オイル交換さえやらないはずでマイ工具は友達にあげちゃってるので取りに行く

    • 5 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2021年3月31日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    関東
    1617180320931M.jpg

    午前中に銀行の用事済ませて、いつもの三浦のお店で昼食今日は混んでてあくまで外で30分待ち!季節の変わり目だからどんな魚が出るかがお楽しみ!7種類出て三切れづつなので1500円ではコスパ良いしお得!天気良いし暖かいから海沿いを久しぶりに走って江の島へあらあら?人が出てるな~ソレイユの丘も葉山も鎌倉も人が多いぞ!バイクなのですり抜けで久しぶりに江の島へ海沿いを走ってるのにヤエーして来る?女の子のライダーが多い?ヤエーして来るのって道志街道だけだと思ってたけど?笑

    • 4 いいね
    • 16 コメント
  • 投稿日
    2021年3月07日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    関東
    1615141333444M.jpg

    新品のタイヤを乗り比べるわけでもないので、なるべく取り替えたらすぐにタイヤの慣らしをしながら記憶がなくなる前に・・・それでも割りかけの前のタイヤと比べるのは酷でして新品はいいに決まってるのですが?メーカーによるとタイヤ全体でショックをいなすので乗り心地が良くなって疲れにくくなるそうですが?乗り心地が良くなったところとおさまりが悪く感じる所も?足回りをもう少し締め付けるといいのかな?柔らかめにしてるからなんとなくもう少し固く感じる方が好みなのかな?それでも速度の遅いすり抜けなどでは路肩の斜めとか凸凹は柔らかくいなしてくれて弾まないからハンドルを取られることも無しなので楽ちん・・・

    • 9 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2021年3月02日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    関東
    1614703095759M.jpg

    CB1100EXは二度目のタイヤ交換、装着タイヤからBSのバトラックスT31・・・あ!これはいいね~そう思いましたよ!雨の道でも安心感もあるし路面温度がかなり低い極寒でも安心感があってグリップ感も良かったです。雨だからとか路面温度が低いからと極端に変わらない印象でさすがにBSだなと・・・でもドライのワインディングも違法な高速道のカーブでも・・・ですがCB1100EXではシャーシがタイヤに負けてるし?普通に少し早めに走るぐらいなら取っても良いのですけど?バイアスタイヤの方が限界が低い分タイヤのスリップも穏やかで車体の方が買っているので安全なのでしょうか?なので次に狙ったタイヤはBSの新しくなった ・・・

    • 6 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2021年3月01日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    関東
    1614601137820M.jpg

    週の後半は母親が居ますので、交換するなら今日か明日!電話したら混んでないとの返事で、結局、各タイヤメーカーのHP観て夜中!仕事終えて、昼飯も食わずにタイヤ屋さんへ!事前にタイヤを決めて家から10km!すぐに始めてくれて、二人掛かりでどんどんやります・・・チェーンも28千キロなので見てもらったら大分柔らかくなってきてるという事でチェーンも交換!何故か決めるとドンドン注文してしまう悪い癖次のタイヤ交換も多分?15千キロぐらいだろうから?4万キロ近くになってしまいそうなので交換しておくか?

    • 5 いいね
    • 14 コメント
  • 投稿日
    2021年2月28日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    白ex
    エリア
    関東
    1614544405493M.jpg

    14000キロで装着タイヤが減って18年5月に交換・・・ただいま、28000キロ・・・サイドはまだありますが真ん中はそろそろスリップサインが数ミリに、グリップ良くて長持ちするよと言われBSのBATTLAX SPORT TOURING T32に・・・やらく高いタイヤで当時出たばかりで、バイクのタイヤは高いな~?って感想で?確かに減った装着タイヤより雨の日でも安心感が有りましたがコーナーを速く走るバイクでもないし?前に中央道でリミッターが効く速度で大きなカーブを曲がった時に車体の方が負けている?装着タイヤの方がグリップしない分怖さが無かった記憶が?

    • 5 いいね
    • 14 コメント

ホンダ CB1100 EXの価格情報

ホンダ CB1100 EX

ホンダ CB1100 EX

新車 0

価格種別

中古車 38

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

167.33万円

価格帯 112.8~250万円

諸費用

26.3万円

価格帯 6.9~8.4万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

193.63万円

価格帯 121.2~256.9万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索

関連情報

買取参考価格をチェック

バイク買取
一括査定申し込み

※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。