新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全144件
  • 投稿日
    2021年2月26日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    1,441cc
    エリア
    関東
    1614306456384M.jpg

     丁度5年ほど経過して、最近、始動時の電圧が低かったバッテリーを、交換しました。 燃料ポンプフィルター交換からの、流れでバッテリーの交換にまで波及しているところです。 近々、オイル交換も必要になりそうです。 送料やら、ポイントやらいろいろ検討し、購入したものが、昨日配達されました。 早々に、交換します。 用意したバッテリーは、純正品と同じフルカワの物にしました。 リチュウムバッテリーも考えたのですが、標準的な、鉛バッテリーにしました。

    • 4 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2024年5月05日
    投稿者
    まさかさん
    Myバイク
    SWM SM125R FACTORY
    エリア
    九州
    1714864214161M.jpg

    時間はあまり無かったのですが、久々にリアサスペンション周りのグリスアップを思いつき、バイクをリフトアップ、リンク周りを分解、清掃しました。まだグリスは、かすかに残ってますが、黒茶色に汚れてます。先ずは汚れを紙ウエスで良く拭き取り、新しいグリス塗ってベアリングを動かすと古いグリスが出てくるのでウエスで拭き取るを繰り返します。汚れた古いグリスが出て来なくなったら終了です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月22日
    投稿者
    nakayoshiさん
    Myバイク
    スズキ SV650 ABS
    エリア
    九州
    1629607524960M.jpg

    早いうちからギャップでバインバインなるーって思ってはいましたが、教習車くらいしか乗ってなかったので他車との比較ができず、こんなもんかと思いながらもネットをみるとやはりリアサスが硬いだの動きが悪いだのと書かれており気になり出します。お手軽なプリロード調整からやってみて、標準から1つ下げたらちょっと柔らかくなり喜びます。svは日本仕様ではこの1つ下げが標準でいいと思います。ジモライダーの高速ワインディングについていく中でカーブのギャップは跳ねるので気を使います。まぁ安全運転すればいいのですが。そこで思い切ってリアサスを変えたろうと、安心国内組立のナイトロンに交換。超最高!まず衝撃吸収が標準設定で良 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年12月13日
    投稿者
    ファーマーさん
    Myバイク
    W800
    エリア
    関東
    1639392746000M.jpg

    走行14000kmを超えてバッテリーが怪しくなってきました。しかし純正バッテリーは高いですねぇ。最近出費が重なっているのでネットで比較的評判の良い海外製のバッテリーを選びました。サイズ違いでモンキーにも付けている物です。GS YUASA 4年間お疲れさまでした!

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月15日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔
    エリア
    九州
    1697372081686M.jpg

    バイクに乗るのにイイ季節になって来たが、手元に無いので 戻って来た時のために ちまちまと 外装の準備に入る。 9月の頭にバイクを持って行って 帰って来てから「さて、部品の調達でもしておくか・・・」と思ったら なんと!GPZ ZONE が8月末で閉鎖!!OMG! ちょっと凹む。 気を取り直して ベアリアスさんへ注文。ん~送料高いなぁ イギリスからとあんま変わらない気が・・・ ま、しょうがないか。  今回は 本体+プランジャー部もO/H する。と言っても 清掃してシール類を替えるだけw

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年12月06日
    投稿者
    JP6BGBさん
    Myバイク
    CRM
    エリア
    九州
    1638778299323M.jpg

    89’CRMは、アウターチューブの下部にオイルドレン孔があり、交換は比較的簡単?しかし、油面高さを合わせる為には取外す必要があり他車と作業手順は変わらない。10年以上前に交換して以来。距離を走って無いから放置していたが今回は実施。抜いたオイルの汚れは真っ黒には成って無かった。サービスデータから油量535mL、油面高さ132mm、粘土10wの資料を基に作業を行うと規定油量で油面高さは規定高さになった。データは正確ですね!手を抜くなら片側ずつ行えば車体から取外さず油量管理で交換は出来る。手順は、トップキャップを外す、ドレンボルトを外しオイルを抜く、抜け終わったらドレンボルトを取付、規定量オイルをい ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年9月22日
    投稿者
    サッシさん
    Myバイク
    ケルくす
    エリア
    九州
    1600774069254M.jpg

    9月の第3か第4週に出荷と伝えられた、TECHNIXのリアサス、TEC-5.2パフォーマンスバンパーを心待ちにしている今日この頃。そういえば、DRC(ダートフリーク)のカスタマイズ車輌はどうなのかな?とネットで検索してみると.....

    • 6 いいね
    • 22 コメント
  • 投稿日
    2020年11月30日
    投稿者
    まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん
    Myバイク
    duke
    エリア
    関東
    1606696334205M.jpg

    2019年、去年交換した台湾YUASAのバッテリーがヘタってきた。始動は問題ないのだが、スイッチオンで時々ローバッテリー表示がつくようになった走り出すともんない無しだが、長い下り坂でエンジンオフ、オン、始動はしない状態で惰性で下ってると、やはりローバッテリー表示がでるナビにアクションカメラ2台、時々ETC、、時々電熱トレーナーと今はグリップヒーターと電化しているから早めに替えよう~今度のは完全密閉型で液も入れる手間がなく便利。オプティメイトで3日ほど充電して装着装着自体は簡単だが、一点、四角い受けネジ側のナットなんですが、台湾YUASAのはネジは簡単に入り、だが、微妙に引っかかるので傾けても穴 ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2019年5月23日
    投稿者
    MugenRSさん
    Myバイク
    RS君
    エリア
    九州
    community_list_no_image.jpg

    あの悪夢の転倒からのRS君の復活後、どうしても違和感を感じていたことがありました。その違和感とは、、、。・フロントが、リフトアップしやすくなっていたこと。・コーナーでアクセルオンすると、アウトに逃げていくようにアンダーが出る。(これに気づいたのは、SPA直入ラストランの時でしたが、その時は、転倒時の恐怖心から身体が固かったからと思ってました。)・小さなギャップでもコーナーリング中だとリアスライドしてしまう。・ブレーキング時にリアタイヤの接地感がない。・フルバンク時にチャンバーを擦ってしまう。(これは復活時にチャンバー交換したので、そのためとばかり思ってました。)・切り返しが重い気がする。でも、 ・・・

    • 8 いいね
    • 26 コメント
  • 投稿日
    2018年10月14日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1539499933499M.jpg

    10/8の椿ライン,芦ノ湖・箱根スカイライン,道志みちツーリングの後フロントフォークに付けた結束バンドの位置がずいぶん上がってる気がしたので測ってみました1ヶ月前、フロントプリロードを初期状態マイナス半回転(1G'=31.1%)にしてからの初計測です伸びきり状態から99mmのストロークで、GSR250のフロントフォークストロークが120mmなので82.5%使ってることになりますツーリング前に結束バンドの位置をリセットしておいたので99mmはツーリング中に出したものと言うことになります前のめりするほどの急ブレーキをかけた場面もなかったので、ワインディング下りのブレーキングでしょうかね結束バンドの ・・・

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2024年1月03日
    投稿者
    RKさん
    Myバイク
    HONDA CBR250RR (MC51)
    エリア
    関東
    1704276730096M.jpg

    フロントフォークをYSSカートリッジに交換するのと同時に、依頼したGsenseにインナーチューブのコーティング及び、SKFのフォークシールの交換もお願いした。G-WORKSディンプルコートというコーティングで見た目はマッドブラックでつやが一切ない。DLCコーティングとは見た目が違う。硬度や耐久性が高く、摩擦も小さいため、SKFシールとの効果も相まって、非常に良く動くサスとなる。SKFシールはフリクションロスも少ないかわりに、フォークオイルがにじみやすいというデメリットもあるようだが、使用していても気になるレベルではない。見た目はフォークが純正ではない社外品のように見える。Gsenseステッカー ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年9月12日
    投稿者
    パロウさん
    Myバイク
    CT181
    エリア
    九州
    1662968197437M.jpg

    フロントフォークを固定している上下のボルトを緩めます。フロントブレーキ、ABSユニット、フロントアクスルを外しフロントタイヤを外します。 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月29日
    投稿者
    ぽすともさん
    Myバイク
    イカツイやつの弟
    エリア
    九州
    1611894261381M.jpg

    へそくり積み立てが貯まったので、念願だったナイトロンのリアサスペンションを購入しました。過去にCBR600RRでナイトロン、Z1000でオーリンズのリアサスを使用した経験上、ナイトロンの方が乗り心地が良かった印象があり、今回はナイトロンにしました。また、グレードがR3、R2、R1と3種類ありますが、私の場合、走行条件として街乗りとツーリング、たまに峠ですのでR1にしました。

    • 2 いいね
    • 7 コメント
  • 投稿日
    2019年4月21日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1555773776091M.jpg

    イニシャル調整が硬いので、フロントフォークにスラストベアリングを入れてみました純正スプリングの時は玉軸のスラストベアリングを使っていましたが、今回はころ軸にしましたスプリングの上にワッシャー、スラストベアリングと重ね、その上にフォークキャップを取り付けますフォークを車体に組み付けた状態だとキャップ締めるのが大変です

    • 1 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2022年11月16日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔
    エリア
    九州
    1668598299434M.jpg

    左前のユニットから オイルが滲んでいるのは判っていたが 見て見ぬ振りをしてきた。 しかし、地面にポツポツと垂れ出したので 流石に放っておけなくなった。  と、いうことで どのみちフォークオイルも抜くので交換。前日の夜に ドレンを開けて放置。翌日に エアバルブから エアサス用の 手でパフパフするポンプで 出来る限り抜く。

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2015年12月27日
    投稿者
    小太郎さん
    Myバイク
    V魔
    エリア
    関東
    1451219925220M.jpg

    ポッシュ (POSH) イニシャルアジャスター 93-V-MAX (レッド)です。下がノーマルです。イニシャルアジャスターはノーマルより5-10mm程度長いので、取り付けに若干コツと力が入ります。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年11月11日
    投稿者
    たかぴーさん
    Myバイク
    L5R1000
    エリア
    九州
    1605078317812M.jpg

    どうもブリスクのホームページ見たら、弱ったバッテリーは性能発揮できないとの記事があり、プラグはエンジンがかかってしまえば、すこぶる調子は良いので、今回リチウムバッテリーに交換です(^^)ショウライバッテリー、評判もそこそこなのでこれを導入(^^)

    • 7 いいね
    • 28 コメント
  • 投稿日
    2020年7月09日
    投稿者
    NINJA BAKAさん
    エリア
    九州
    1594283001157M.jpg

    フォークオイルが漏れているみたいだからお父さん直してと。三女が福岡から自走して雨の中を帰ってきました。下道で。4時間30分かかったそうです。一般道で走ればまぁ、そんなもんかな。学校はリモート授業だからしばらく居られるって。雨の中を走ってきたから、もう汚れまくり。雨天走行は初めてらしい。ジャンジャン水を掛けて洗浄してあげた後、コンプレッサーのエアーで水気を吹き飛ばし。その後、GARAGE内へと格納です。フォオーク取り外しのために水平保管。ジャッキアップの手伝いを娘にさせます。YAMAHA MT-25 2016年式の黒、ヤマハのホームページにて構造を調べます。

      • 9 いいね
      • 14 コメント
    • 投稿日
      2021年6月04日
      投稿者
      NINJA BAKAさん
      Myバイク
      必勝エンジン
      エリア
      九州
      1622786941116M.jpg

      突き出し量は測定済なので、フォーククランプボルトを緩めていきます。フォークにゆがみがなければ、”ストン”ってブラケットから滑り落ちてきます。急な落下に備えて、フォーク下には毛布なんかがあるといいですねぇ。今回もゆがみなんかなかったので簡単に外せました。トップキャップを緩めて、スプリングを抜き、フォークを逆さにしてフォークオイルを抜き取ります。

      • 3 いいね
      • 10 コメント
    • 投稿日
      2021年11月27日
      投稿者
      コトーさん
      Myバイク
      HONDA XR100モタード
      エリア
      関東
      1638022319156M.jpg

      YSSリアサス交換。ついでに錆び錆びになったサスペンションリンクをヤフオク中古品に交換。サスペンション上面が車体と干渉する為、グラインダーなどで削りを入れて取り付け完了。リアサスはしなやかな伸び減衰でしっくり食い付き、今まで使ってたキタコや武川よりもパフォーマンスが高いです。かなり走りやすくなりました(^^)。車高も10mmまで上げられるのでとりあえず5mm↑で設定してます。プリロードは3周回しで締めてます。

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索