新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0004398access

1620889613324M.jpg

TOMTOMさん

ステータス

日記投稿件数
1801件
インプレ投稿件数
100件
Myバイク登録台数
7台
ウェビ友
18人

ZX-14Rのバッテリー交換

車種名
KAWASAKI ZX-14R
Myバイク
1,441cc

丁度5年ほど経過して、最近、始動時の電圧が低かったバッテリーを、交換しました。
燃料ポンプフィルター交換からの、流れでバッテリーの交換にまで波及しているところです。
近々、オイル交換も必要になりそうです。

送料やら、ポイントやらいろいろ検討し、購入したものが、昨日配達されました。

早々に、交換します。

用意したバッテリーは、純正品と同じフルカワの物にしました。
リチュウムバッテリーも考えたのですが、標準的な、鉛バッテリーにしました。

M6ボルト2本と、M4?ボルト1本を外し、サイドのカウルを抜き取ります。

バッテリー部のカバーも、M6ボルト1本を外すと、手前に引き抜けます。

赤い配線カバーの左上の方に有るボルトです。

2カ所、差し込んでいるところが有るので、それを引き抜くと、カバーが外せます。

次にバッテリー固定金具のボルトを、2本外します。

アース線の固定ボルトも外します。

バッテリーを手前に引いて、赤いキャップの付いて居るプラス側の配線固定ボルトを外すと、バッテリーが引き抜けます。

で、新品のバッテリーにマイナスの配線を固定し、取り付け作業となります。

今回は、マイナス側の配線が固定されたら、グリスを薄く端子に塗りました。

で、時刻合わせを行い、バッテリー交換の完了です。

バッテリーの電圧も、12.3Vとなりました。

作業は、30分もかからない作業でした。

あー、それにしても、今日は寒いですなー。

走りに行くのかなー?

コメント(全12件)

Maxさん
こんなにちは
曇天ですね。
南から雨が降り出すのかなって思うのですが、午前中は山登りしましたが、富士山も今日は見えません。
山火事が消える為にも、雨が降ってほしいです。
では、また
  • (0)
  • 返信
TOMTOMさん
Maxさん
確かに、山火事は強い雨が必要です。
今回の家事は、多分、人災ですね。
野生の勘が無くなってきて、どうしたら危ないとか?どうすべき?みたいなのが守れなくなってきているのですかね????

乾燥が続きそうですよ。
茅ヶ崎でも雨は、ぽつり程度で、道路も濡れません。
  • (0)
  • 返信
エディーローソンさん
大阪は、昼過ぎまで雨模様でした♪エンジンの調子が戻るといいですね!
交換したバッテリ―は、佐川さんが回収?(@ @)ノシEDDIE
  • (0)
  • 返信
TOMTOMさん
エディーローソンさん
古いバッテリーは、回収されません。
そこらに捨ててきます。(笑)
あっ。もとい、バイク屋さんで300+税で処分してくれます。
古いタイヤも、処分してくれます。¥300+税です。
  • (0)
  • 返信
シゲさん
12.3Vは少し電圧低いですね~。フル充電しましたでしょうか? それと 液を注入してフタを取り付け前、30分程注入液の容器外さずに馴染み出してからフタを付けましたでしょうか? これをするとしないとでは耐久性変わって来ます。 もしフル充電していないのであれば充電する事をオススメします。
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
うちのZZ子のバッテリー、毎年気にしていますが今の所、生きてますがハラハラmwmw。

換えないといけなくなった時のためにお気に入りチェックしときました。参考に。d(`・∀・)b

サイドカバー外すだけですね?(^^;

あ、工具が・・・・・( ・ω・)
  • (0)
  • 返信
TOMTOMさん
シゲさん
コメントありがとうございます。
充電したか?。していません。
フタ??手を付けていないので、入荷時のままです。
電圧12.3Vは、私も低いと思っていたのですが、今日走って来て変わるかどうかが楽しみです。
エンジンを掛けちゃうと、電圧は14.4Vになっちゃいます。
あ、エンジンがかかるかどうか確認してないなー。
早々に、確認しておきます。
充電器に関して、我が家の中華製充電器だと何か変なランプ点滅となりんんんーーーんん??????(笑)
  • (0)
  • 返信
TOMTOMさん
菜園さん
あら、ニックネームがシンプルになっちゃいましたねー。

工具は、5と4mmの六角レンチ、M8とM10用のソケットレンチ、ロングタイプかエクステンションロッド?ですね。
後、端子用にブラシが必要かも、。
お声がけいただけば、この手の工具を持って、はせ参じます。いざ鎌倉!!なんちゃって。(笑)
  • (1)
  • 返信
シゲさん
度々の書き込み失礼します。m(__)m。液入りタイプ購入されたのですね。気温が低い時期とは言え 12.3Vは低いですので是非とも フル充電オススメします。疾走って来ても大して充電出来ませんし一時的にバッテリーが温められて12.5~12.6辺りを表示するはずですが2~3日したらまた12.3Vかそれ以下になる可能性もあります。 バッテリー単品でフル充電して少し落ち着いてから取り付けたら通常の寒さ位なら古河のFTX-14BSなら12.6Vが最低ラインで熱い時期なら13.0V位です。(まぁ高ければ良い訳ではありませんが。) それからエンジン始動後は自分の14Rは14.5~14.7辺りを表示しております。 電気系統はスフィアライトのLEDをロービームのみ取り付けております。 ところで菜園さん、サイドフィンを外す時は 「悪魔のように細心に天使のように大胆に」を心がけて下さい。自分はサイドフィンを外す時はアッパーカウルインナーを外しタンク前方のカバーを外しそれから取り外します。面倒のようですがサイドフィン取り付けの時に圧倒的に取り付け良いですよ! 取り付け前にはゴムのグロメットにシリコングリスかシリコンオイル塗ってたら次回取り外しが楽ですよ。
  • (0)
  • 返信
TOMTOMさん
シゲさん
再コメまでさせてしまい、申し訳ございませんです。

ちなみに、様子見します。
  • (0)
  • 返信
朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
”シゲさん” ~TOMTOMさん、すみません、コメント欄お借りします!~


丁度、先日SS乗りの♀ライダーさんとバッテリーの話をしていた所でした。

うちのZZR1400 (名前 / ZZ子 ♀) は購入して今初夏で三度目の車検を迎えますが、一昨年位まではバッテリーの電圧は12~14V位を表示してました。が!!、昨年からのウイルス騒ぎでお出かけも減り、最悪8V位になってた事もあってバッテリー上がり防止の為だけにタラタラ走ってた事もありました。

そろそろ警戒宣言も解かれるので♀友さんと走りに行こう!と話している所です。

動けばいいが・・・・(~O~;)

カウル外しはシゲさんの仰る通りですね。(*^-^) ま、ま、TOMTOMさんはTOMTOM流があるので。(笑)

カウル外しは一度チャレンジして苦難を味わいました。(^o^;) でっかいパズルをやった気分でした。元に戻す時にグリスやオイルの買い置きなく、ツーリングの予定が先に来たので、塗らずに元に戻したので次回、割れないように難儀するかもです。(._.)

ま、大変そうだったら茶飲み友達のTOMTOMさんが。(笑)
  • (0)
  • 返信
TOMTOMさん
菜園さん
冬だと、プラスチックが堅いので、夏の方が引掛部品を折る心配が減りますね。
折れると、・・・。やばいので、指導と言うことで。
ただし、バッテリーの交換時での外す部品は、きわどい爪などが少ないのでやりやすいかも。

ちなみに、私のグロムは、接着剤での補修箇所が沢山となっています。(笑)
  • (1)
  • 返信

カワサキ ZX-14Rの価格情報

カワサキ ZX-14R

カワサキ ZX-14R

新車 0

価格種別

中古車 41

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

144.38万円

価格帯 84.3~229.9万円

諸費用

11.75万円

価格帯 10.55~19.13万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

156.14万円

価格帯 103.43~240.45万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す